8月20日(土)メロウ倶楽部関東エリアで「プログラミングドローンでトイドローンを飛ばす」ミニ講座ドローン資料
Arthurさんのご質問
① ドローンの概要 どんな種類があるのか?
ドローンの一般化は 2016年「DJI社」の「ファントム4」の登場から始まりました。離陸後「ホバリング」するという画期的なものでした。しかもカメラが4Kで、日本では最高高度150mでその美しい映像に驚きました。今でも多くのドローン学校で教材にと使われています。
そのあと、たためる「マビックプロ」、手で操縦できる「スパーク」など続々と出現します.
いんすたぐらむ「#とんとんはうすドローン部」でこのドローンの飛行が見れます。
本日ご紹介するトイドローン「TELLO」は、兄貴たちのいいとこ取りで、難を言えば「カメラが固定されている」ところでしょうか。これだけ小さいので、期待し過ぎないように。
②プログラミングの簡単さ、面白さ、将来なにを目指すのか?
とんとんはうすの場合、児童、高齢者向けの学習ボランティア、また色々なボランティア活動の空撮協力をしています。
2019年全国大会で披露した動画「ドローンの世界」でそのシーンを見ることができます。
昨年、小学4年生の教科に「プログラミング」が取り入れられ、船橋市内の子供たちにゲーム感覚でドローンプログラミングを体験してもらいました。
④ドローン費用
「TELLO」
本体(バッテリー1個) バッテリー+充電器
* プロテクティブガード(かご)2000円
************
ドローンの資格・許可はトイドローンにも必要なの?
今年、屋外を飛行させる100g以上のすべてのドローン・ラジコン機が登録制になりましたが、ここで扱うDJI社の「TELLO」は、80gなので該当しません。玩具扱いになりますが、性能がいいのでマナーを守って飛行させて下さい。
こちらのブログに「注意事項」「操作方法」などを載せてあります。ドローンについてお知りになりたい方はご一読下さい。
ドローンの資格や許可は、トイドローンにも必要なのでしょうか。いいえそんなことはありませんよ!100g以上のドローン、つまり小型無人航空機ではなく、100g未満の機体であれば、模型航空機の扱いになります。模型航空機の場合、航空法の対象にはならないので、国土交通省の飛行許可は必要ありません。
しかし、模型航空機にも関わってくる法律があります。また、法律以外にも条例などを守らなければいけません。そのため、航空法以外のルールもしっかりと調べましょう。
ただし、並行輸入で購入したトイドローンなど、日本での販売を意図していないトイドローンの場合は、無線規格が異なる場合があります。その場合、アマチュア無線といった国家資格が必要になります。「三陸特(第3級陸上特殊無線技士)」を取得する方が多いです。
まとめると、トイドローンやミニドローンは国の許可は無くても飛ばせます。しかし、守るべきルールはたくさんあります。安全管理をしてモラルを守りながら楽しみましょう。
******
トイドローン規制について
トイドローン(100g未満の模型・玩具)でも、ドローンに関係する法律の規制対象になります。
電波法の規制
玩具と言っても、電波を発して無線操作をするため、無線局の免許が必要です。ただし「技適マーク」が付いていれば免許は不要です。
小型無人機等飛行禁止法の規制
おもちゃドローンでも、飛行してはいけない空域があります。国会議事堂や皇居、官邸などの国の重要施設の上空と周辺地域は200g未満のおもちゃであっても飛行させてはいけません。
文化財保護法の規制
国の重要文化財周辺はドローンの飛行を禁止している場合があります。おもちゃドローンであっても、衝突などで重要文化財を傷つけると文化財保護法違反に当てはまります。
道路交通法
道路交通法では、公道での通行の妨げになる行為を禁止しており、認可申請が定められています。上空を飛行すること自体はこれに当たりませんが、低空飛行や公道での離着陸は「通行の妨げ」になると見なされる可能性があります。道路交通法の中で明確にドローンについて触れているわけではありませんが、十分注意しましょう。他にも各自治体の条例によって公立公園での飛行を禁止していたり、他人の敷地内を飛行、撮影することで土地所有権や肖像権を侵害してしまったりすることがあります。
各自治体による条例の規制
都道府県ごとに定めている条例の中でドローンが規制されていることがあります。例えば公園条例で、禁止されている公園内での危険行為としてドローンの飛行が含まれていると、自治体が管理している公園でのドローン飛行はできません。
民法
空撮映像をインターネットなどにアップロードした際に、他人の顔や敷地内の映像が含まれていると、肖像権や個人情報保護法に違反してしまう可能性があります。また、敷地内上空を無許可で飛行することは所有権の侵害に当たります。飛行場所に関する条例や法律は、おもちゃドローンであっても適用されます。飛行させる場所には充分注意を払いましょう。
********
「トイドローンの楽しみ方」を3分動画
でご覧いただけます。
1分動画三本で3分です。アメーバブログ
https://ameblo.jp/ton2house
********
「テロー操縦入門」
マニアル作り 協力横浜市 田口さん(2019/11/24)
バッテリー充電
バッテリー装着
キャリブレート
プロテクティブガード装着
スマホの操縦画面を出す
Wi-Fiをつなぐ
操作画面
離陸画面~ホバリング~を出す
離陸
こちらはファントム
ステップ2 トイドローン操縦方法
「テロー操縦入門マニュアル」協力;横浜の田口さん(2019/11/24)
バッテリー
バッテリー充電
バッテリー装着
キャリブレート(機体のバランスの調整)
プロテクティブガード装着
テローアプリをインストール
スマホの操縦画面
Wi-Fiを繋ぐ画面
操作画面
離陸(ホバリング)画面を出す
スワイプして離陸(ホバリング)します
*******
ステップ3 テロー号のフライトモードテロー独自のアクロバットモード
1 スロー&ゴー 手乗せ離陸
2 8方向フリップ 宙返り
(籠を外さないと出来ません)
3 バウンス 上下動
4 360度ぐるっと自動回転しながら撮影
5 サークル 被写体の周りを360度
ぐるっと回転しながら動画撮影
6 アップ&アウェイ
*******
ステップ4 トイドローン空撮ボランティア テロ―号を使った空撮ボランティア
動画を「アメーバブログ」に掲載しています。
ブックマーク「空撮」から「アメーバブログ」にリンク。
アメーバブログも「とんとんはうす」です。
又はここをクリック!
https://ameblo.jp/ton2houseテロ―号を使ったボランティア
高齢者施設やデイサービスでドローンサービス
歩行困難でも遊べるので喜んで貰えています
環境保全のボランティア活動
保育園の芝を管理するボランティア
夏休みの防災ボランティア活動
子供食堂のボランティア
農家さんの依頼ボランティア