とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

「とんとんはうす倶楽部ショップ」に「CoCoフローラル」登場!

2014年01月31日 | ワークショップ
ネットショップ「とんとんはうす倶楽部ショップ」に「CoCoフローラル」さん、登場!

http://kagariya.thebase.in/


「CoCoフローラル」さん作品
「セピア・コサージュ」 「こぐまのメイちゃん」 「木の葉のパーティ」
    
コメント

「プチリフォーム講座」・・・初回とても充実した2時間でした。

2014年01月25日 | ワークショップ
2期 「快適空間を創る」プチリフォーム
      お家の中に、小さな癒しの空間を作ってみましょう。

最も難しい、「プランニング」のレッスンになります。
何を作りたいのか?住まいのどこを直したいのか?生徒さんの皆さんに、じっくり考えて戴きました。
やはり「壁」の補修が多く、1、腰壁で補修、2、「ニッチ」で補修・・・が提案されました。
また3、「テレビ台」の製作と、4「エアコンのメンテナンス」の実施が決定しました。
どれも、とても楽しみです。
  
写真は白板「木工の基礎知識」「建物の基礎知識」「ウォーターポンププライヤーの使い方」のレッスン。
    

    1月  お家の造り(構造・造作)を覚えましょう。
    2月  イメージを形にして、素材を選びます。
    3月  お洒落な雑誌に出てくるような憧れの空間が出来ましたか?













コメント

「プチリフォーム講座」25日(土)10時半~ヨークカルチャー八柱校

2014年01月23日 | ワークショップ
1期の「手作り木工講座」に続いて「プチリフォーム講座」が始まります。

1期 「ハンドメイド雑貨を創る」
      雑貨を作りながら、基本の道具を覚えます。
      作りたい物を形にすることを覚えましょう。自由課題です。不用品は作りません。    
   10月 作りたいものを「絵に描く」(エスキス・製図) 
   11月 ホームセンターで「木取り体験」すると、もう形になります。
   12月 仕上げは個性的なエイジング塗装・焼き・墨ぼかしが人気です。
  



2期 「快適空間を創る」プチリフォーム
      お家の中に、小さな癒しの空間を作ってみましょう。  
    1月  お家の造り(構造・造作)を覚えましょう。
    2月  イメージを形にして、素材を選びます。
    3月  さあ、お洒落な雑誌に出てくるような憧れの空間が出来ましたか?
***** 例:1、白い個室  2、茶色のオフィス  3、テラコッタ色の洗面所 4、カラー階段
          




3期 「とっさのDIY」・・・DIYの基礎力をつけます~
    4月「計測の仕方、と工具のイロハ」を覚えます。      
    5月「水のトラブル」に強く!なりましょう。       
    6月「住まいのトラブル」に強く!なりましょう。
    ***** 1水回り 2エアコンを知る実習 3網戸は自宅から持ち込んでの張替 4椅子の張替 5腰壁で壁の補修
        




4期 「卒業製作」&「発表」「展示」
     ハンドメイド家具作りは少し大きめのモノにチャレンジ!
     そうすることによって、小振りの製作やリフォームが気持ち的に楽に出来るようになります。
     準備に9割かけます。そうすると効率が上がり、飽きる前に終わらせる事ができます。      
     作業能率がアップして、道具の整理などが身につくと、いつの間にか収納名人になります!
    7月 作りたいものを「絵に描く」。インテリアコーディネイトも習得します。 
    8月 「木取り」を自分でやってみましょう。
    9月 卒業制作完成です!!!
***** 例 1チェスト 2収納棚 3ベッド 4ベンチなど自由課題
        


別講座
★ ステップアップ!校外での実習 1高圧洗浄 2スチーム洗浄 3床貼り 4エアコン洗浄 5窓洗浄などを体験!
★ ワークショップで「塗装」を体験!
★「DIYショウ」で作品の発表・展示です!  
★ 八柱校のレッスンに「ふなばし読売」さんの取材!掲載写真は八柱校のレッスンです。
★ ワークショップで撮影&「パコマ」さんに掲載。   
★ プレゼンテーションのレッスンもあります。
コメント

工事現場が楽しくなる~~~アニマルパイロン

2014年01月21日 | 建築・たてもの部
  先週、八王子の工事現場で「あひるのカラーコーン」をはじめて見ました。
全国に、いろいろな子たちがいるというので、facebookで教えて頂いています。
近くで「うさぎ」を見た~~~という人がお二人、連絡を戴きました。どこ?どこ?
工事現場も、変わりますね~~~。可愛くてたまりません。

石巻発・・・かっぱちゃんと、鹿くん(牡鹿に因んで?)
姫路発・・・女の子とぞうさん、こうのとり、奥にカエル
八王子発・・・あひるちゃん

  



    
コメント

深夜でも、お店に明りが灯っていると、ホッとします。カスタム省エネタイマーの詳細です。

2014年01月20日 | 生活DIY
 美容所「結」の店内を、夜間も明るく照らすために、篝がタイマーセットしました。
カスタムタイマーは、ケーズ電気さんで、1000円以内で買えたそうです。(通販で1300円程、定価1760円)
昨日の夕方4時半に点灯して、今朝7時に消えました。
こんな小さな灯り(20ワット)でも、町が明るくなって、暖かく感じます。


 入口も明るい~窓の可愛いシールは結希ちゃんのDIY。タイマーは赤黄の部分でセットします。
      



 右上のコンセントに差し込んでいるだけです。左のスポットライトが点灯します。
  


カスタム WT-02 省エネタイマー
■24時間のフレキシブル設定
■15分単位のタイマー設定
■定格電圧AC100V,50/60Hz
■容量1500Wまで(抵抗負荷のとき)
■タイマ-精度±15分(最大)/24時間
■動作数15分単位、ピン数96個
■消費電力1W以下
■寸法・重量W76XH89XD38.5MM、約92g
■材質PC(ポリカーボネード)

伸ちゃんへ・・・すごく簡単で、電気工事士要らないと思います。(笑)
コメント

「ロイヤル」さんで「超硬ルータービット12本組」が、何と3500円、

2014年01月20日 | 生活DIY
 カルチャーレッスンの1週間前は、必ずホームセンター通いです。・・この寒いのに・・・とブツブツ言いながら・・・
それが「ロイヤル」さん、期間限定今日から10%引き~思わず「ありがとうぉぉぉ!」
 
 「超硬ルータービット12本組」が、何と3500円、しかも1台しか置いてない!!!
買うなら・・・今でしょ。・・・普段なら絶対買えないのですが、即買いました。

 「ワークスタンド」@1500円・・・エッエッエッ・・・2台買ってしまいましたよ。
あ~~~~楽しい!

コメント

「あらし」の朝は「facebook」から

2014年01月19日 | 保護犬・保護猫活動



★どれどれ・・・★「facebook」でもみるか・・・★疲れちゃった・・・★ZZZ
      
・・・この締まらなさ・・・ゲームのし過ぎで寝坊している飼い主にそっくり!(のっちまま)
コメント

鎌ヶ谷梨の「剪定」から「収穫の喜び」までを見守りませんか?

2014年01月17日 | 衣食住
清田梨園にて・・・只今剪定中


鎌ケ谷と言えば「梨」。
今「鎌ケ谷梨」は「剪定」に時期を迎えています。
「鎌ケ谷育ちの鎌ケ谷知らず」を返上して「鎌ケ谷を知る」活動の一環として、
「とんとんはうす」では、今期「梨」の成長を「剪定」から「結実」までを見守ります。
の清田みさえさんのご協力を戴ける事になりました。
1本の梨の木を決めて、育みながら、「収穫の喜び」までを味わいましょう。
折にふれ、梨園の苦悩にも、耳を傾けていただければ幸いです。

今日の清田梨園の「梨の木」です。
コメント

311津波を乗り越えた「トミジ」さんのお話が「絵本」になります。

2014年01月17日 | 建築・たてもの部
野武  篝 かがり
お知らせです。そして是非一冊購入を。是非シェアを。そうしてもらえたら、ありがたいです。

いつもお世話になっている斉藤富嗣さんが、東日本大震災のとき、舟で津波を乗り越えたお話が絵本になります。
これはBayFMが現在取り組んでいるクラウドファンディングというプロジェクトの第三弾となります。
賛同者がクレジットカードにて購入し、目標設定額を達成するとプロジェクトが開始される仕組みです。
すでに目標額は達成されているのですが、申込みは3月18日まで受け付けています。※※クレジットはVISA、MASTERのみ

斉藤富嗣さんは、石巻の牡鹿半島でワカメ漁をしています。311の際、富嗣さんは家族を残し津波に向け舟を出しました。
地震のときは、そうするように言い伝えられていたから。
でも、この地震は予想を遥かに超えていました。大きな津波を目の前に、舟は奇跡的に乗り越え、知り合いの船に寄り添うように一夜を過ごしたそうです。...

この話を聞いたのは、BayFMの番組【HEARTLUCK】でした。
この番組は震災の年の春過ぎに、ある日、突然、何かに突き動かされたかのように始まりました。
DJはKOUSAKUさん。BayFMでは「環境大臣」とあだ名がつくほど、環境への取り組みをしている方です。
震災による震災のための復興を目指す番組。土曜の朝6時半から8時まで、毎週かかさず放送しています。

毎週、復興のための番組がある、そんな放送局もなかなかないですよね。
この番組が開催した石巻牡鹿を体験するバスツアーに参加したことが、斉藤富嗣さん、そして斉藤恭子さんとの出会いとなりました。
同じバスに「スーパーせんどう」のバイヤーさんも乗っており、せんどうさんでのワカメ販売を見届けることにもなりました。
ここに「舟」と「船」とありますが、あえて違えてます。牡鹿で直接見たのは、まさに舟。
こんなに簡素な舟で津波に向かったなんて・・・と正直、驚きを通り越してしまいました。

風化しないようにとの願いから、当日の惨状をそのまま動画にする人もいますが、私は、かつての自分を取り戻すためには、少し忘れてもいいと思っています。辛い体験なんて、そんな簡単に忘れられませんから。

今は忘れてもいい、だからこそ、忘れられない記憶を形に。
そして、この先に読む人たちの記憶に残るように。


この絵本が、その一冊でありますように・・・
  
コメント

来ました~!「雪中キャベツ」まなみちゃんありがとう!!!

2014年01月17日 | 衣食住
「雪中キャベツ」とは・・・・北海道美深観光協会の資料より
雪の中から掘り出されたキャベツは糖度が増し、とてもおいしく歯触りがシャキッとしています。
(12月~2月末)

まなみちゃん、いつもありがとうございます。
例年になく野菜高騰のおり本当に助かります。健康と美容のため沢山いただきます。ウフッ
キャベツを包んでいた「北海道農業新聞」が、とても面白くて見入ってしまいました。
  
コメント

「換気扇」が動かないんですけれど・・・

2014年01月16日 | 生活DIY
 「換気扇」が動かないんですけれど・・・今日のトラブルは換気扇。
昔の換気扇は、扇風機みたいで、単純な構造をしていました。
私は、機械もの・電気ものは、いろいろくっつけないで、シンプルな方がメンテナンス上はいいと思っています。
何事もシンプルが1番!

  この換気扇は、いわゆるシロッコファン・・・です。
故障と聞いたので、交換するのかな?と思いきや、時間がないのですぐ直して!と言われました。
・・・が、あの~壊れていません。お掃除していないだけなんですけど・・・。
ダスキンさんを呼んだ方がいいのでは、・・・あっ~駄目・・・私がクリーニングするの?・・・アヘッ

  このシロッコファン、真上ですよ。頭も突っ込めないし、
分解して、オーナーさんからバケツに熱湯を貰って、油を溶かしてこそぎ落しました。
本体の方も、スチームを使うのですが、蒸気が掃けないので、充満するばかりで・・・
油がポタポタ落ちて来るだけ・・・時間もテッペンになっちゃって・・・
       油も塗装も剥げて綺麗(?)になったファン

油まみれで帰ってきたら・・・あろう事か締め出しを食らってしまった。篝が鍵をかけて寝てしまってた。
携帯かけても起きてくんない・・・さて、どうしたでしょう。20120302

コメント

タオルホルダーに掴まり立ち・・・は危険です。20120514

2014年01月15日 | 生活DIY
  先日FBに投稿を頂いたのですが「とっさのDIY・手摺り」について参考になりました、とのご感想でした。
  とても嬉しかったです、N様、ありがとうございました。
  内容が充実しているブログですね。と、お誉めの投稿も頂きました。W様、励みになります。
  「手摺り」には全体重がかかりますので、DIYでなさる方は、慎重の上に慎重を期して下さい。

  案外見過ごされるのは、トイレの中での事故です。
たまたま「手摺り」が無いと、ついタオルホルダーなどに掴まり立ちをしてしまいますね。
タオルホルダーもきちんと力板を設置している場合は危険はないのですが、
石膏ボードやベニヤに、単にビスで留めている事が多いのです。
 
  この画像は3日前の現場の物です。タオルホルダーに体を預けて、
  タオルホルダーが壁から抜け落ちて、クライアントさんが転倒してしまったのだそうです。
補強が出来ない状態でしたので、壁の構造についてご理解頂いて、ボードアンカーで補修しました。


壁から抜け落ちたタオルホルダー                         ボードアンカー                 
     

少しずらしたところにボードアンカーを打つ。                   不要な穴をリペア
      

ボードアンカー G4(25本入り) 1袋
クリエーター情報なし
山真製鋸 株式会社


         *********************

 「とんとんはうす」は、「シニアの就業」を支援致します。
年齢・性別に関係なく、リタイア後就業についての問題点やビジネス案を、広く募集致します。
「意見交換」の場を持ちたいと思いますので、このメッセージ、または下記の電話番号にお申し出下さい。
  047-419-7133  080-5516-5413           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************
コメント

更に大きな家具の大変身~「うちジム」の鏡に!

2014年01月15日 | 生活DIY
 丁度1年前譲り受けてから、1ミリの移動も出来なくて、リフォームどころか模様替えさえ出来なかった大型家具。
明日から始まる「葉月コーチのうちジム」の鏡に、扉の鏡を応用しました。
かなり重くて、スライド兆番を外す時、倒れて来ちゃって、こわかったなぁ。
思ったよりずっと重かったので、スライド兆番がもたなかった。
ネジもなまっているので、あとで外します。
大型家具の方は「大工道具」を見えるように飾りたい。


      




コメント

大きな家具の大変身~1月4日(土)この部屋が「葉月コーチのジム」に!

2014年01月15日 | 生活DIY
 1月4日(土)~この部屋が「葉月コーチのジム」になります。
ずっと「住まい自分流」の撮影に使ってきた部屋ですが、家具を全部移動して空っぽにしました。
実は、私の苦手な大型家具の一部がここにありました。
「とっさのDIY」の撮影にも使った家具なのですが、・・・どこの部分かというと・・・
「ガラスの部分に和紙で作った花びらを散りばめ、黒いフィルムを貼って中が見えないようにしました。」
その家具を・・・とうとう処分する事にしました。
  


・・・と思っていたのですが、試しに縦にしてみたら、すごく気の利いた家具に生まれ変わりました!
台輪の部分も外そうと思ったのですが、茶道の小物を入れる棚になりそうですし、
引き出しも、このままで使えるように工夫する事にしました。
お隣にある超大型家具が、更に悩み所なのですが、この際扉を外して大工道具を見せる収納家具にしたいと思っています。
  


それまでの間、「ツールカフェ」にあった「カンナ」と「墨壷」は取り敢えず玄関に・・・
コメント

頼まれていた「タオルハンガー」と「ドライヤーフック」です。

2014年01月14日 | デジタルサロン部
「タオルハンガー」と「ドライヤーフック」を「SERIA」で見つけました。
年の暮れからずっとDIYで作ろう!と思っていたので、こんなんあるとは思わなかったです。
「SERIA」さんにはよく行くのですが、この日は収納グッズを探していてて・・・イヤー・・・完敗です。
105円とは思えない・・・「SERIA」はセンスいいです。
篝がこんなふうに掛けました。「タオルハンガー」メッチャ可愛いです。
  
コメント