とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

北海道、美深の「雪中キャベツ」を、送って戴きました。

2013年01月31日 | 衣食住
  驚きました、その大きさに!!!また、食べてビックリ、その甘い事!!!
「雪中キャベツ」というらしいのですが、雪の中で美味しさがギュッと詰るみたいで、ホント美味しいです。
細切りにしてしまいましたが、居酒屋さん見たいに、ちぎって食べたほうがいい!
  


  「天ぷら」も戴いたのですが、この中にも「雪中キャベツ」がぎゅぎゅっと詰まっていました。
こちらも、とても美味しくて、MANAMIちゃんのご実家で作っているのだそうです。



  ネットで調べてみたら、美深の伊藤清さんと言う方が「雪中貯蔵きゃべつ研究会代表」で載っていました。
・・・案内人の伊藤清さんは長年美深で農業を営み、野菜を知り尽くした人物。・・・って凄い人なんだ~。
この方、MANAMIちゃんのお父さんなんですね。尊敬致します。
http://kitaissho.jp/product/cabetsu/

ホントに貴重な野菜を、MANAMIちゃん、ありがとうございます。大切に戴きます。
(私の伯父(故人)も「夕張メロン」の開発に携わったようなのですが、苦労の連続だったと聞きました。)

コメント

8、DIYツール~自前の「タッカー」が、「タッカー」くてビックリ!!!

2013年01月30日 | 現場(USA)技術 ツール
★  当方のハンドメイドやリフォームの特徴は、「接着剤」を使わない事・・・です。
(コニシさん、セメダインさん、ごめんなさい。)
作品がリメイクしにくくなったり、接着剤が乾くのを待っていると授業がすすまないからです。

  そこで、「タッカー」を多用する事になります。
自前の「タッカー」が、幾らするのか調べに行ったら、余りに高くてビックリ!!!(6480円)
20年前に買ったものですが、ほとんど形は変わっていませんでした。
高い理由は、10ミリと、13ミリのステープルが使えるからだと思います。(78円、178円)
10ミリのステープル迄のものだと1,000円未満で買えます。
    


★ こずえさんから、メールを戴きました。




★ これは「徹子の部屋」に出演していた中田喜子さんのタッカーです。
 


             ************************

日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへにほんブログ村

 
コメント

「くさる家」に住む・・・平山友子さんのメッセージ

2013年01月29日 | 建築・たてもの部
★ 「くさる家」に住む・・・平山友子さんのFACEBOOKからシェアさせて戴きました。 

http://liracuore.jp/a/3713

建築設計事務所を主宰する神田雅子さんと林美樹さん、シックハウス専門家の濱田ゆかりさん、住宅ライターの平山友子さんからなる4人組のユニット【つながる~ズ】が、2月に本『くさる家』を出版することになりました。

「くさる」は熟成。手をかけて暮らすことで味わいが深まる家。
「くさる」は朽ちる。土と水と空気を汚さず建てられて、最後はひっそり土に還る家。
「くさる」は鏈(くさ)る。人と人とが鎖のようにつながって、人が人らしく生きられる家。



★ アトリエDEFさんの「循環の家」

http://www.a-def.com/def/index.html

水やいのちやエネルギーの循環を家づくりに取り入れることを提案。

・・・「川辺で暮らしを楽しむ家」は、
『家は、なるべく自然に還るものでつくれたらいいな。自然素材の持つ心地良さに包まれて過ごせたらいいな。庭に畑を作って野菜を育てたり、土のかまどを作ってごはんを炊いたり、そんな風に手間を楽しむような暮らしができたらいいな』という思いでつくられたそうです。

問い合わせ
循環の家(担当 高橋)TEL:0266-74-2205 E-mail:info@junkannoie.com

コメント

堺の皆様、早や1カ月経ちました・・・これがTUKIちゃんのお雛様です。

2013年01月27日 | 衣食住
  堺の皆様、伸ちゃん、早や一ケ月経ちましたね。お元気ですか?
今日は、京都に行かれたとか。ジイ散歩・カラオケ・水族館・・・
一ケ月前には、とても考えられなかった展開に、心から嬉しく思っています。
若々しい後ろ姿でジイ散歩をしている様子は、あの岩さんとは思えません。
「やっぱり、ご家族の力は大きいものだな!」ってしみじみと感じました。
・・・お雛様出しておきましたよ。いつでもよき日にお迎えに来て下さい。



  
コメント

6、DIYワード・・・STEP4・1月「設備トラブル回避」

2013年01月27日 | 建築・たてもの部
換気設備・排気設備・ダクトの構造(シロッコファン)
   天井の点検口の設置法・天井と設備の取り合い(点検口・軽天)。
   エアコンについて。(ブラケット・フィン・ドレーン・冷媒管など)
   電気について。(コンセントカバーなど)
   ツール・・・グラインダー

コメント

石巻・潮風商店の恭子さんから「ワカメ」と「つくね」戴きました。

2013年01月27日 | 防災・被災地支援
  石巻・潮風商店の恭子さんから「ワカメ」と「つくね」を戴きました。
 ありがとうございました。
「つくね」は何と牛タン入りで、ホントに美味でした。
「潮風商店」さんで、旬の「ワカメ」を入手できます。

      
コメント

4、DIYリフォーム科・・・換気・排気設備、エアコン、電気

2013年01月27日 | ワークショップ
  1月26日(土)DIYリフォーム科・設備のケア「換気・排気設備、エアコン、電気」

 第1期「トラブル回避」の4回目、次回から第2期「スタイリッシュライフ」の導入

   換気設備・排気設備・ダクトの構造(シロッコファン)
   天井の点検口の設置法・天井と設備の取り合い(点検口・軽天)。
   エアコンについて。(ブラケット・フィン・ドレーン・冷媒管など)
   電気について。(コンセントカバーなど)
   ツール・・・グラインダー

    
         
☆ 2月23日(土)レッスン終了後「木取り」レクチャー予定(定員制)

          ************************

日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへにほんブログ村

          ************************
コメント

4、DIYリフォーム科・・・「天井点検口」(450㎜)が「チラシ」に載ってました!

2013年01月26日 | ワークショップ
  26日(土)のDIYリフォーム科のレッスンで、「天井点検口」を取り上げます。  

  新聞のチラシに「天井点検口」(450㎜)598円を見つけました。
明け方、ブログにUPしたばかりのタイミングで、存在感薄い「点検口」を見つけて、ビックリ。

  この時点では、多分「天井点検口」が何なのか解らない生徒さんが多いと思います。
授業で説明させて戴きます。



「軽天」も載っていました。ラッキー!



          ************************

日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへにほんブログ村

          ************************
  
コメント

4、DIYリフォーム科・・・天井の構造・もろいものです。

2013年01月26日 | ワークショップ
1月26日(土)DIYリフォーム科参考資料・・・天井の構造・もろいものです。

  電気工事に立ち会っていて、天井開口の場面がありました。
この建物の構造は木造ではありませんが、参考になるので写メ撮りました。
天井の落下事故があとをたちませんが、理由が分かりますか?
野縁は「ケイテン」と言われる金属ですが、
構造的に、天井がいかにもろいものであるか、見てとれます。
ソーラトンなどの天井材を、リフォーム科のレクチャーで実物をご覧戴きます。

  防災的には、家具の天板との間をツッパラせるなどの考え方は、危険だと言う事がご理解戴けると思います。
補助板を使ってみたり、構造材(野縁)にあてればいいといいますが、野縁自体はこの頼りなさです。

    

  今週の土・日曜日は、リフォーム科のレクチャーがあります。
カルキュラムでは「設備のケア(メンテナンス」)」となっております。
「エアコン」や「換気設備」を取り上げますが、天井との兼ね合いがありますので、天井の構造についてもお話します。


          ************************

日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへにほんブログ村

          ************************
コメント

2番目に見たい建物・・・舞洲の清掃工場

2013年01月25日 | 建築・たてもの部
  「赤プリ」の現場が[見たい1番]だとすると、2番目は「大阪舞洲の清掃工場」。
新しい建物ではなく、最近まで知らなかっただけなんです。

  月曜日の深夜に「大阪で有名なのに東京では知られていない」・・・を放送してました。
「あべの」に日本一の建物が建った・・・というのは案外知られていないみたいですね。

  わたし的にもっと驚いたのは、フンデルトワッサーがデザインした清掃工場があるという事!
オーストリアの有名な画家・芸術家で、最も好きな建築家です。
いろいろな経緯があったらしく、世間に知られていないのは分かる様な気がしました。
それに、彼にしては少々「駄作っぽい(ダサイ)」ようにも見受けられます。2000年竣工。

  今年は、大阪に行く用事が出来たので、是非見て来たいと思います。
岸和田のダンジリの頃・・・伸ちゃん、たのむね!

  


  


  


伸ちゃんからコメント貰いました。
・・・そうなんすよ! 今日、拝見させて頂きました!そうなんすよ!その時は、鳴り物入りで、建ったんですけども、オリンピック誘致に失敗!!デザイナーさんの事を知らない人が多いんです(笑)お金の話で盛り上がりをみせる感じなんです。いやらしく感じますが、デザイン料の方が、ウッソー…!!八千万!信じられへん!!マジかぁ?ってな感じです( ̄∇ ̄)ww阪神高速湾岸線を神戸方面に、走りますと、晴れの日は、光まぶしく金色に光り輝いております(笑)USJの高速出口と重なっておりますので、地方からUSJにお越しの際は、お気をつけ下さい!(笑)

志賀ちゃんからもコメント戴きました。
・・・私も阪神高速から良く見ていました。正直、異様な雰囲気でした。


************************

日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへにほんブログ村

DIYで自由気ままなリノベーション~リノベ仲間
リノベーション ブログランキングへ

自分で自由にリフォームできるシェアハウス~アトリエをお探しの方に~シェアハウスの仲間たち
ルームシェア・シェアハウス ブログランキングへ

東京圏シェアハウス情報
http://www.roomjapan.com/          

************************
コメント

「赤プリ」解体現場は画期的(歴史的)工事、行ってみたい。

2013年01月24日 | 建築・たてもの部
 今、一番行ってみたい所・・・「赤プリ」の解体現場の中です。
噂には聞いていますが、画期的(歴史的)な工事だと思います。
見学会があればいいのに・・・特に2週間に1回、ダウンする所が見たいものです。
TBSテレビの生放送があった頃は赤坂よく行ってましたが、最近なかなか行けません。

灘谷 修一さんからコメント戴きました。
「会社の窓からほぼ全景が見えてるのに、しばらく低くなってるのに気が付いていませんでした(苦笑)」

エ~~~、そうなんですか。羨ましいです。静かなんですってね。鳥のさえずりが聞こえる位。
今度ダウンする日をチェックして、6メートル下がる所を確認してみて下さい。

      


  


  


          ************************

日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへにほんブログ村

          ************************
コメント

3、DIYハンドメイド・・・ワイングラスホルダー

2013年01月22日 | 木工DIY
  椎名さんが ワイングラスホルダーをネットで購入しました。
「ワインラック 350」に取り付けた写真を掲載致します。
発注して、すぐに届いたそうです。
  「1x4」の幅が90㎜弱なので、少し出てしまいます。
購入する方は、取り付け部の大きさを確認してください。
230㎜のもので、単価が1980円です。
      



http://item.rakuten.co.jp/nonaka/434382/#434382  


    






          ************************

「できない理由を探すな!」・・・DIYの基本ワード。

日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへにほんブログ村

          ************************




コメント

11、「とんとんはうす」駐車場の雪(氷)かき?

2013年01月21日 | デジタルサロン部
「とんとんはうす」駐車場の雪(氷)かき?
COOPさんもビックリ・なかなか融けない雪の塊を日向に出しました。
お陰さまで今朝はあとかたもありませんでした。
雪のせいかどうかわかりませんが、水道局が奥の家のメーターBOXの位置が分からないと電話がありました。

         


コメント

3、DIYハンドメイド・・・「大型スタンドラック」完成です。

2013年01月20日 | 木工DIY
T.Tさんの「大型スタンドラック」完成です。 

  ガーデニングの好きなT.Tさんが、
  ガーデニング用品を収納する「大型スタンドラック」を作りました。
  製作時間は、1時間ほど・・・準備の材料取りに1時間。



★ ウオールボード」の大きさは、1500x570㎜、下のボックスは、600x570x350 ㎜です。   

★ T.Tさんが、10月からDIY教室に通い始めてまだ4回目、
  課題が大き過ぎるのでは?と、心配すう向きがありました。
  大きなものを作ることには、意味があります。
  ☆ 大きなものを設計すると、おのずから今まで見えなかった問題点が噴出してきます。
    その時に、1つ1つの問題点を解決していくことで、出来なかった事ができるようになります。
    モノが大きければこその「気付きのポイント」であって、
    小作品の「ハンドメイド」では、見えてこないものなのです。
  ☆ 大きな現場を経験をしたあとに、小規模の現場に入ってみると、仕事を楽に感じます。


         ************************


★ 「できない理由を探すな」とよく言われますね、「DIYの原点」も同様です。

日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへにほんブログ村

         ************************

  
コメント

3、DIYハンドメイド科・・・囲炉裏を作る。

2013年01月19日 | 木工DIY
2004年暮れに、「とんとんはうす」で冬の「うれし~アイテム」として囲炉裏を作りました。
  


この囲炉裏、2段になってまして、
上段はコンロを入れて囲炉裏に、下段は食器が入るようになっています。
囲炉裏モノに使う道具と食器を入れておくと便利ですよ。

材料は、2×6のホワイトウッド。1800mm長さを4本使っています。
「材料取り」がシッカリしてれば、コストが低い。これ、DIYのコツ。

ホワイトウッドは、ホームセンターの木材売り場で、安価で買えるものです。
だけど、「ゆがみ」や「節が多い」という商品も多いのですよ・・・見極めて購入してくださいね。

我が家の近所のホームセンターは、木曜日には木材カット無料!
こうゆう時に買い付けられるように、前もって材料取りのメモをしておくといいです。

和のイメージを強く出すために母が塗ったのは――――「墨汁」。
おお、ナイス素材です、母。

塗りのポイントは?(→と、隣にいる母miyuに聞く)・・・・無いそうです、わはは。

ひたすら好きに塗ってください。
重ね塗りするほど濃くなりますから、最初から原液を塗るのではなくて、
薄くした墨汁で、自分の好みの濃さまで塗ったほうがいいとおもいます。 (文・のっち)



          ************************

「できない理由を探すな!」・・・DIYの基本ワード。

日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへにほんブログ村

          ************************

コメント