とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

耐震構造の父「内藤多仲」・・・やっとテレビで紹介されました~!

2010年07月30日 | 防災・被災地支援
 今日、スカイツリーは、塔体の高さは408mになりました。中のゲイン塔はどこまでつりあがっているのでしょうか。

 ところで、東京タワーは、耐震構造の父「内藤多仲」が設計したとということはご存知でしたか?久し振りでテレビでお写真を拝見して、感激しました。彼の設計した「日本興業銀行」は1923年9月1日の関東大震災にもビクともしなかったのは有名なお話です。その大いなる構想は「耐震壁」にあります。
 
 私が、リフォームの依頼をうけた時に「耐震壁」を一番重要視するのは、彼の影響です。
「内藤多仲」は通天閣・名古屋や札幌のタワー,・歌舞伎座も設計しています。

 ところでスカイツリーの設計者は誰なんでしょうか。いつも小西さんと言う方がテレビに出てくるのですが、設計者という設計者はいないのでしょうか?
コメント

スカイツリーの耐震方法

2010年07月29日 | 出版・放送・文化
 現在のスカイツリーは、塔体の高さは398mのままで、その約2か月の間に第一展望台、ゲイン塔工事などすすめています。(ワンダーxワンダー)

 実はこのスカイツリーの耐震方法について、DIYショーで子供たちに模型を使って説明が出来たらいいなと思っています。模型が出来れば一番分かりやすいのですが、心柱の構造が複雑なので不可能かな?。と思いつつ「百は一見にしかず」ですよね。何とかしたい。
 五重塔の心柱を模したと言われているのは有名ですが、タワー本体と心柱(直径8m)が独立して動くことに依って、揺れを40%軽減すると言われてぃます。因みに完成時の高さが634mで電波塔としては世界一。また脚元は幅が一辺約68mの正三角形であり、縦横の比率は約9.3:1だということですが、とにかくスリムですよね。JR錦糸町を通る時、夕日に映えて綺麗というか、ビックリします。

 スカイツリーの設計は日建設計で、施工は大林組ですが、私も設計事務所にいた頃、飯田橋の日建設計にはよく行かされました。特にNHKホールの図面は良く書かされたし、現場にもよく行きました。確かゼネコンは清水建設で、当時ペーパーが和紙だったので、結構泣かされました。後にNHKで仕事をすることになった時、凄く不思議な感じがしました。
コメント

秩父防災ヘリ墜落の現場

2010年07月28日 | 防災・被災地支援
まずは、地震報告、午前8時06分北海道・十勝、釧路地方震度3の地震発生。震源地十勝沖深さ60㎞、マグニチュード4.5でした。

 
 秩父で防災ヘリが墜落しましたね。現地調査団が、2時間半をかけて現場に到着しました。途中胸まで水に浸かりながら、命がけだったと思います。

 実は長野オリンピックの年、私は設備工事で真冬に雁坂トンネルの入口融雪工事をしていました。今回の事故現場のもっと奥で山梨県との県境で国道140号線は、国道としては日本で唯一有料という雁坂トンネルです。今回の事故現場の大滝には道の駅があり、温泉もあり、甲武信岳の工事現場にいる職人にとっては憩いの場でした。マニアの釣り客しか訪れない本当に山奥で、当時はロッククライミングの方たちとは会ったことはありません。

 今回の事故原因は低空ホバリングで「セットリング・ウィズ・パワー」が働いていたと言われていますが私は疑問を感じています。注目をしていきたいと思います。
コメント

「山と渓谷社」に日本一美しいローカル線と言われた景観とは?

2010年07月27日 | 出版・放送・文化
 まずは、地震報告、午前8時31分岩手沿岸・宮城北部で震度3の地震発生。震源地岩手沖深さ20㎞、マグニチュード5.2でした。

 ところで、私の故郷から甲子園に出場が決まりました。私の母校ではないのですが、故郷を元気づけてくれていると思うと感謝で一杯です。私が40年前、母校にいた3年間に2回甲子園に出場したので、甲子園は身近な存在でした。その後町は、田臥君の活躍で「バスケットの町」として町おこしが行われたのですが、今年の3月訪れた時は季節柄静かでさびれた感じが否めませんでした。

 「山と渓谷社」に日本一美しいローカル線と言われた五能線の起点で、五能線は日本海の波打ち際を走行していて、絶景が楽しめます。背後は世界遺産の白神山系で、海の幸も名水も豊富です。車の場合でも、土日で往復したので、柏の入り口から高速代2,600円でした。この夏行ってみませんか?

 そして甲子園での「能代商業高校」応援お願いします。
コメント

未明、千葉で震度4を感じました。

2010年07月23日 | 防災・被災地支援
 未明に震度4を感じました。震源地は水戸辺りで、震度5だったらしいですね。

 昨夜、篝と明日館(ライト設計)の保存と耐震の話をしていました。
「お母さん、最近地震の記録つけているの?ブログに書いておけばいいのに」とアドバイスを貰いました。偶然なのですが「最近水戸辺りが多いみたいよ」とも言っておりました。
 山口県のエムビーエスさんとも話したのですが、西日本や東海に比べると、関東人の地震に対する危機意識は何故か低いのです。20年耐震診断してきて、それだけは自信(?)を持って言えます。因みにエムビーエスさんは塗装で建物を強固にする工事業の会社です。
エムビーエスさんはのHPはhttp://www.homemakeup.co.jp/index.htmlです。
コメント

HCショー個人ブース名「とっさのDIY」を予定

2010年07月21日 | DIYショウ
 8月26~28日、開催のHCショーに、神奈川の依田くんと個人ブースを出展します。依田君の専門分野「防災」と私の専門分野「耐震・リフォーム相談」の共通のキャッチコピーを考えていたら、「とっさのDIY」でいくねえ→↑。

 ビッグサイトのリフォームショーとは違い、この出展コンセプトでは、フィールドが違うんじゃないかと最初は違和感がありました。毎日のように何時間も依田くんと詰めている間にワクワクする様なアイディアがどんどん出てきて、楽しくなってきました。 

 昨日はMさんに、「DIYの原点」だねって言って貰いました。最初はなかなか理解して貰えなかったのですが、確かにアドバイザーのテキストの最初の「DIYの起源」そのものだと気付かされました。依田くんはやはり、ブレてないなって再確認しました。

 応援して下さるメーカーさんも増えて、来週あってきま~す。
コメント

調布の想い出~飛行場~セスナ

2010年07月19日 | 衣食住
「ゲゲゲの女房」を見ていると調布がなつかしい。あのお家は調布のどの辺りなのだろうか。深大寺か近そうですね。
 
 私と調布の想い出は飛行場です。21才の頃、日本飛行連盟に加入していて調布飛行場で「セスナ」や「パイパーチェロキー」の操縦訓練していました。
 そのころは鶴瀬(今の富十見市)の実家から単車で通っていました。タッチアンドゴーの訓練で利根川に行く時は、いつも教官(所長)におねだりして、鶴瀬の家の上を飛んで貰いました。母がいつも手を振ってくれていました。

 ある日、鹿野教官が不在だった時があり、代わりに(嫌いではないけれど)ちょっとやさぐれた教官が付きました。目がキラッと光っていました。~案の上、離陸するや否や、「宙返り」「回転」「エンジンストップ」「錐揉み」「エンジン回復」「急上昇」のフルコース。・・・訓練の指導印を貰えたのかどうかは覚えていませんが、超超強力な「G」だけは十分体感したので、体にしみついています。(完全に指導要綱無視ですね。)

 23才で操縦士にかけようと思って調布の富士見町に引っ越し、戸籍もおきましたが、出産で千葉へ・・・いつか調布に戻れると信じて戸籍は調布においてきました。60才を過ぎて流石に戻れないと覚悟し、昨年、ようやく船橋に移しました。
コメント

HCショーの個人出展ブースが決まりました

2010年07月16日 | DIYショウ
 HCショーの個人出展ブースの場所が決まりました。第4通路(1番右通路)の1番奥(突きあたり)の右側で、アルインコ、タカギさんのコーナーの後ろになります。

 手前から奥に向かって、「たのっく」(星野・番匠・嶋崎・玉井さん)。「工房いしかわ」(石川祐吉さん)一部DIY神奈川。通路を挟んで「工房どるふぃーむ」(依田君・野武)、1コマとんで、最後尾が「愛石協会」さんです。「たのっく」さんの背中合わせが「市原木工クラブ」(木村信一さん)。通路を挟んで斜め奥が「DIY千葉」(夢工房)です。他のDIYアドバイザーでは石川容子さんも出展します。

 因みに第4通路を挟んで左側は「イベントコーナー」で、「住まい自分流」の撮影はここでするようです。「イベントコーナー」は他にも左へ第5、第6通路の奥に3個所あります。

 個人出展ブースは、隅っこで目立たないですが、皆さま、DIYショーにお越しの際は、忘れないで必ず立ち寄って下さいね。お待ちしていま~す。<(_ _)>
コメント

とても綺麗です。どうしても動画でご紹介したくなりました。

2010年07月12日 | 出版・放送・文化
 夢工房さんに行ったら、いつもと違う異彩を放つ作品を見てしまいました。
どうしても動画でご紹介したくなり、浜田さんにYOUTUBEに動画登録して頂くというかなり
の無理をお願いしてしまいました。LEDの色に画像が負けてしまって・・・と言う事ですが、実際に、実物の明かりは遥かに綺麗です。機会があれば、夢工房さんをのぞくか、7月22日の 小坂明子さんのライブに行けば見る事ができます。美しいピアノの音色といかにもマッチしそうな作品です。~ステンドグラス製ピアノ型オルゴールLED変色ライト内臓~

http://www.youtube.com/watch?v=ebOLwFqDnAk

因みに<小坂明子さん ピアノソロライブ〜ピアノ語り〜> は
2010年7月22日(木) 原宿 La Donna  ハーモニー原宿 地下1階
開場19:00 開演20:00  前売り¥4,500- 当日¥5,000-
予約受付電話 03-5775-6775 予約ページ http://la-donna.jp 予約メール yoyaku@la-donna.jp 店頭での予約も可能です。 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-21
           

コメント (1)

「赤塚植物園}の銀座サテライトです。

2010年07月10日 | 出版・放送・文化
 DIYショーの打ち合わせが長引いて、秋田さんとお約束していた銀座「赤塚植物園」のサテライトに行けませんでした
 代わりに篝が伺って、写真を撮らせて頂きました。津の「赤塚植物園」とはまた違ったイメージの、未来型のショールームだったそうです。
 この日の銀座は参院選前とあって、三越前の歩行者天国は…石原都知事・中畑清・三原じゅん子・江本…等と応援者でごったがえしており、人をかき分けて進むのさえ大変だったそうです。

コメント (1)

「神戸新聞の7日間」見れなかった人へ。

2010年07月09日 | 出版・放送・文化
 今日も、雨にあたってしまった。昨日と全く同じ時間。最初はポツポツだったのに、最後はシャワー状態・・・さすがに爽快感はなかった。明日、四谷でホームセンターショーの説明会があるので、夢工房さんに打ち合わせに行ったのだ。めずらしく、携帯電話を忘れて、帰宅して携帯をみたら、篝から8回も電話がはいっていた。心配かけちゃった。

 前にブログにも書いたけど「神戸新聞の7日間」というドキュメンタリーを依田君が見たいという。昨日から1日かけてDVDにダビングをしていた。この作品、本当に凄くて、絶対泣くよ!「神戸新聞の7日間」見れなかった人へ、ホームセンターショーの私たちのブースに来てくれれば見れます。
 主演は櫻井翔君なんだけど、依田君は氣真面目な子だからたぶん知らないだろうと勝手に決めつけていたら、何と知ってるという。ワ~ワ~ワ~良かったあ。
 「鉄腕ダッシュ」が好きだという事でしばらく話が盛り上がった。でも「神戸・・・」を初期化する前に、実は、ダッシュが「たたら」をダイキャストから造った回が入っていたの。依田君に見せたかったなあ。消去してしまった事が悔しくて眠れなかった。
コメント

今日は、自転車で、ゲリラ豪雨にあたってしまった。

2010年07月08日 | 防災・被災地支援
 全国的なゲリラ豪雨が続いている。防災家として話したい事は山程あるけれど。今日は、自分の話。自転車に乗ってて、雨にあたってしまった。最初はポツポツだったのに、最後はシャワー全開の豪雨。雨が目にしみるのだけは痛いが爽快。
 
 でも何故私が自転車乗ってんの?。それは免許を取って44年、先月事故ってしまって家族に禁止令を出されたことで自粛中なんです。しかも浅草の国際通り、浅草1丁目交差点で、かなりショック。前におかまほられたところと同じ場所だったから。
 
 もっとショックだったのは、怪我人がいなかったせいもあるが、誰も私を叱らなかったこと。三女が一言「(ぶつけた相手の)タクシー見えていたの?」って聞いただけ。(白内障があるからね。)見えてねえよ。~おまわりさんに至っては「僕も船橋にいたんですよ」って、いかにも和ませてくれて。・・・。ハタと思った。これって、みんなが「私がおばあちゃんだから仕方ねえや~」と思ってのことだよね。もう叱っても貰えない年なんだ
 今日示談書が来て、全て終了。うちは全労災のマイカー共済だけど、対応がすごくよかった。以前ぶつけられた時のxx保険より全然よかったよ。
コメント

ギャラクシーって、銀河だよね。天の川も銀河だけど・・・

2010年07月07日 | 衣食住
 今日は七夕だけど、あいにくの雨模様でした、
 
 息子(2006没)が子どもだった頃、~夏の大三角~白鳥座のデネブ・琴座のベガ・鷲座のアルタイル~を良く探したっけ。
 私は視力が2.0で「昴」の六つ星も簡単に見つけるのだが、息子は目がそんなに良くなく裸眼では無理だった。
 私が初給料で買ったミザール望遠鏡をミエザール望遠鏡と悪口を言いながら、土星の輪とか、金星の土星食、金星の惑星、火星食などを、頭を擦り合うようにのぞいていたっけ。私は高校1年の時から「地学」にメチャ強く天文学が大好き。渋谷の五島プラネタリウムに憧れていて、上京した日に飛んで行ったっけ。息子は高校生の頃には私を超えていて、今思うと、息子と星の話ができたことは最高の幸せだった。・・二人ともシリウスが好きだった。

 ところでギャラクシーって、銀河だよね。天の川も銀河だけどミルキーウエイっていうね・・・篝と話がそれて、TVCの村上恵美子さんがギャラクシー賞(多分作品賞)を受賞した時の話になった。ニノが「ドアトゥードア」で受賞したのと同じやつだよね。メディアにとっては銀河の様に高く煌びやかな星のような賞なのだろうか。また、村上さんの受賞作品は、乳房再生のお話で乳癌患者さんの、希望ので星になっていたと思う。TVCとは東京ビデオセンターといい、良心的な作品を送り出す制作会社で、正に会社の星。ただし村上さんは隕石か彗星みたい・・・はみだしタイプの人。
コメント

DIY信州の牛越さんと連絡がとれました!

2010年07月05日 | DIY協会、DIYアド
DIY信州代表の牛越(うしこし)さんと連絡がとれました!

 牛越さんは長野県上伊那郡飯島町の方で、ログハウスビルダーであり、木工教室も主宰しています。ここのブックマーク「工房我巣里」から訪問してみて下さい。この我巣里~ガスりの名前の由来がなかなか秀逸だと思いました。木工教室のHPは→ http://gasuri.hp.infoseek.co.jp/ です。
 奥様と二人で御自宅をお建てになったという事で、いつか詳しく公開して下さいと、お願いしました。木の伐採から始めたのだそうです。
 
 千葉市の緑区のご出身で、駒ヶ根の中野さんととても近しい方だと分かって、ビックリしました。駒ヶ根の中野さんという方は、ここのブックマーク「駒ヶ根YH」でも紹介させて戴いている家具作家さんです。中野さんの木工教室で篝が椅子造りを教えて貰いました。お二人ともあの有名な上松(あげまつ)訓練校のご出身で牛越さんの方が先輩だそうです。
 もう一つ驚いたのは、久住さんが会員だという事。そういえば彼女も軽井沢の辺りにユンボまで駆使して家造りをしていましたね。
 牛越さんはHCショーにおいでになるという事なので、とても楽しみです。

もう一つのビックリ~電話でお話していたら、後ろで山羊がないていました。(^u^)
コメント (1)

DIY九州の原田さんにやっと辿り着きました。

2010年07月04日 | DIY協会、DIYアド
 DIY九州の原田誠二郎(850093)さんにやっと連絡がとれました。
 
「DIYアドバイザーだより」の38号でお顔を拝見して、福岡本部事務局にすぐにお電話を入れましたが、その時は原田さんとは連絡がとれませんでした。今回の「DIYアドバイザーだより」の43号でやっと原田さんのメアドに辿り着いた次第です。(^u^)原田さんは大先輩で、まだ横浜にお住まいの頃に、機関誌委員の私が原稿をお願いした事をよく覚えています。・・・私は92年に資格取得しましたが、翌年には早々と委員(理事)を委嘱されました、ちょっと考えてみても、諸先輩の皆様には相当ご迷惑をおかけしたんだろうと容易に想像がついて、今さらながら恥ずかしく思います。・・・

 原田さんからの返信メールを掲載させて頂きます。
「私は定年後、福岡に帰省し「工芸クラブ福岡」13名で物作りの仲間と、年1回の展示会などやってます。 DIYアドバイザー九州の件も、範囲が広く問題も多いですが、年4回の研修など少づつ活動しています。 さて、今年のDIYショーは出席しようと思ってます。 皆さんと会えるのも、楽しみの1つです。とりあえず返信まで!!原田より 」
       
 はるばる福岡から本当に大変だと思いますが、皆でお待ちしております。
コメント