とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

「住まい自分流・メンテナンス365日」~洗面台トラップ

2008年03月30日 | すまい自分流・とっさ
「住まい自分流~我が家の健康診断」~水まわりの撮影中のことです。
洗面台の排水トラップ(Sトラップ)からの水もれが原因で
洗面台の床が腐り、抜け落ちておりました。
S字排水トラップのパッキンの磨耗のせいかと思いましたが、
ねじ部がセンキを起こしていて、日常的に水もれがおきていました。
水もれの原因を突き止めて、原因を絶たない限り、
いくら床を貼っても無駄になります。

コメント (1)

「住まい自分流/住まいのメンテナンス」~365日~単水栓

2008年03月28日 | すまい自分流・とっさ
「住まいの健康診断」の撮影中のアクシデント!
洗濯機を移動しようとして、アダプターを外した瞬間、
水がダーッと流れ出てきてみんな大慌て!パニックになりました。
止水栓がなく、取り敢えずメーターのバルブで水を止めました。
聞けば、洗濯機の単水栓の蛇口が回らなかったので、
締まっているのかと思ってアダプターを外したのだそうです。
水が出ても無理はありませんね。カメラさんが、びしょぬれ~

ウオーターポンププライヤーを使って、
単水栓を分解してみると、スピンドルがガチガチに錆びていて、
蛇口はびくともしませんでした。

普段使っていない蛇口や止水栓は、時々回してみましょう。
写真はウオーターポンププライヤーと単水栓のスピンドル部分です。
コメント

DIY中部のブログが立ち上がりました。

2008年03月27日 | 出版・放送・文化
三重県の秋田仲彌さんからメールを頂きました。
DIY中部のブログを立ち上げたそうです。
アドレスは http://blog.livedoor.jp/diy_chuubu/ です。
ブックマークからアクセスしてみて下さい。 頑張りましたね。
コメント

中部地区DIYアドバイザー連絡会第一回の集い~秋田仲彌さんより

2008年03月20日 | DIY協会、DIYアド
三重県津市の秋田仲彌さんからDIY中部立ち上げのご報告を頂きました。

・・・3月19日、お陰様で盛況裡に第一回目DIY中部の集いを持つことができました。10名(男8、女2)の参加者がありました。嬉しい限りです。当会の正式名は中部地区DIYアドバイザー連絡会(略称:DIY中部でブログの立ち上げもこの名称でアクセス可能、ただしもう少し先になりますが・)と決定しました。少しの間、お互いに緊張する場面も散見されましたが、そこはアドバイザー有資格者の集いだけあって目的意識も明確なためすぐに打ち解けました。和気あいあいの中で、基本的な決めごとについて意見交換を致しました。この話合の中で出席者に電話が入り呼びかけて頂いた所、その方もアドバイザー有資格者であり即刻入会して頂く事になるという嬉しいハプニングもありました。

 年間4回は開催したい。工房を所有している方が2名いることもわかり、いつか早い時期に見学と作業を兼ねたこともしてはどうか、当面は窓口を現在の秋田・白石のままで進めていく、ブログも情報収集や発信に繋がるので立上げに取り組む、などなど活発な意見・提案があり予定の二時間があっという間に来てしまいました。次回開催が全員待ち遠しく6月下旬から7月上旬には開催する予定です。

 まだまだ、ヨチヨチ歩きです!今後とも変わりませずご指導・ご厚誼のほど重ねてお願い致します。写真前列左から津田・加納・鵜飼・青山・秋田、後列左から岡田・藤田・松本・白石・松岡



コメント

AD会定例会~3/17 DIY協会にて開催

2008年03月18日 | 出版・放送・文化
3/17 DIY協会にてAD会定例会が開催されました。
DIY協会の会議室は25名の参加者で溢れんばかりでした。
篠田さんの司会で、2時から定例会。
その後、上尾市在住の杉本良一さんの講義がありました。
ご自宅にステンレスパイプで駐車場をお造りになったということで
工夫された所・苦労した所、又ネジの詳しいお話・・などなど盛り沢山でした。
幅2500の巻き上げシャッターは圧巻です。
4月5日には杉本さんの工房の方の見学会があるそうです。

4時からは場所を変えて、懇親会でした。
仕事帰りのあさやんはここから参加です。
呑み代2000円は安い!会計の笠舛さん、ありがとうございました。
   
コメント

住まい自分流~後藤アナの送別会

2008年03月15日 | 出版・放送・文化
3月14日(金)夜「住まい自分流」の司会者、後藤アナウンサーの送別会がありました。渋谷は丁度激しい雨・・・にもかかわらず、大桃さん以下、製作スタッフ・DIYアドバイザーの面々が勢ぞろいしました。DIYアドバイザーから、後藤さんに、電動ジグソーが贈られました。ナレーションの小川さんとはこの日初めておあいしました。「とっさのDIY」でも1年間お世話になりました。写真はほしのてつさんと小川真由美さんと篝・私です。後藤さんと大桃さん。
 
コメント

「住まい自分流~とっさのDIYスペシャル」スタジオ収録

2008年03月14日 | 出版・放送・文化
3月21日(金)夜九時オンエア・・・「住まい自分流~とっさのDIYスペシャル」スタジオ収録がありました。最終回スペシャルなのですが、10本程のVTRがメインなので、スタジオ撮影はあっさりと2時間で撮り終りました。です。
写真はカメラの鈴木さん・依田君・篝と一緒にスタジオで記念撮影です。
   
コメント

今夜オンエア「住まい自分流~とっさのDIY」最終ロケ・・・

2008年03月13日 | 出版・放送・文化
「住まい自分流~とっさのDIY」ロケ・・・最終は「トイレの手洗器の水」です。
今夜3月14日「手洗器」、内容は、DIYアドバイザーなら良くご存知の「止水栓」と「ストレナー」「ウオーターポンププライヤー」のお話です。「なあんだ~」と思われるかもしれませんが、案外新しい発見だってあるかもしれませんよ。

ロケの終わりの記念に石川naoさんに「お花」を頂きました。
打ち上げ写真では、カメラの鈴木さんがお花を持っています。
石川naoさん、優しいお心配り感謝申し上げます。


3月21日「とっさスペシャル」野武由美子が全編講師をしてます。
おしまいまで、見てくださいね。よろしく
  
3年間の「住まい自分流~とっさのDIY」ご覧頂きまして
皆様、ありがとうございました。  miyu


コメント (1)

清水㈱金物見本市~行ってきました。

2008年03月09日 | デジタルサロン部
3月8日(土)
池袋のサンシャイン文化会館での清水㈱金物見本市に行ってきました。
招待枠は5名だったのですが、門倉さんのご尽力で、総勢9名入れて頂きました。
門倉さん、ありがとうございました。

「二ユーヒカリ」の木製手すりバーで,
中に金属パイプのはいっているものが丈夫で温もりがあっていいなと思いました。木製の手摺受けも、味があって使いたいです。
あとは、「建築の友」社のパソコンで柄を取り込める「補修材」が新しい。
また防災用品は「東京都葛飾福祉工場」さんのご協力(撮影)を取り付けました。
変り種は「KURE」の「ノッズ」…化粧水・ミント入りのスプレーでリフレッシュに使います。
他にもいろいろありましたが、紙面が足りません。ごめんなさい。
防災の「モリタ」の商品で「消火フラワー」(写真)はオススメです。
コメント

「技能五輪大会・建築大工の部」行ってきました。

2008年03月03日 | デジタルサロン部
3月2日、幕張メッセでの「技能五輪大会」に行ってきました。
「建築大工の部」で昨年銀を取った埼玉の井上くんは今年も健闘しました。
表彰式・メダルの発表は今日です。

女性は、青森県から2名、群馬県から1名の3名おりましたが
以前、美乃里が出た時は、出場者130名中女性は1人でした。
今年は総勢84名ですから、割合から言ったら増えた事になります。
残念ながらいずれの女性も時間内に仕上げる事が出来ませんでした。

写真は、完成モデルと競技中の様子(井上くん)。
 
コメント