とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

東金にドローン練習場オープン!

2017年05月29日 | とんとんドローン部
エンルート・ドローンフィールド東金 OPEN!

エンルートは千葉県東金市にドローン専用のトレーニング場として「エンルート・ドローンフィールド東金」を開設。
2017年5月23日より運用を開始。
ここではエンルートが開発、生産する産業用ドローンのテストを始め、
エンルートが独自に展開するE.R.T.S.(エンルート・ロボット・トレーニング・スクール、アーツ)のホームグラウンドとしても利用。
プロおよびプロを目指すパイロットのトレーニングや、検定試験場としても活用。

■エンルート・ドローンフィールド東金
住所:〒283-0826 千葉県東金市丘山台1-9-6
■アクセス
・クルマ
千葉東金道路終点料金所出て直進、東金インター入り口交差点信号右折、約900m右側
首都圏中央道路自動車道 東金インターチェンジ出口右折、約700m右側



https://enroute1.com/
コメント

これは見なくちゃ~「鶴瓶の家族に乾杯 in 能代」6月5日

2017年05月26日 | 衣食住
 このバナーをクリックして、「DIY普及」の応援してください!よろしくね。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村




 能代と言えばバスケの町。
自慢じゃないけど、バスケで有名な能代工業高校は私の祖父が設立しました。
県議だった荒川耕助は「農業だけでなく、これからは工業の時代になる」と考えたのだそうです。
能代工業高校卒の一級建築士、いとこの真琴が言っていました。
因みに、私は能代工業高校卒ではなく、能代高校卒です。(体操の小野喬さんが先輩)。


私の爺ちゃん




NHK「鶴瓶さんの家族に乾杯」
http://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2017-06-05/21/21625/1847542/



 俳優の福士蒼汰と鶴瓶が秋田県能代市で素敵な家族を求めてぶっつけ本番旅。
映画の役で「家族に乾杯」の鶴瓶のように演じてほしいと言われた福士。
二人旅では、地元の名所をすすめられ向かうことに。
その後、一人旅になった福士は不安な気持ちで旅をスタート。しかし次から次と素敵な出会いを重ねていく。
一方鶴瓶も、○○の日本一になったことのある人に出会い、その○○に感動。さらに海沿いの町では、まさかの再会が…。
コメント

6月1日(木)抽選日・・・社会教育バス9月運行希望

2017年05月26日 | デジタルサロン部
 このバナーをクリックして、「DIY普及」の応援してください!よろしくね。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村




船橋市社会教育バス運行ガイド
http://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gakushu/001/p000990_d/fil/guide.pdf
 社会教育バスは「動く教室」として昭和48年より、主に社会教育関係団体の研修にご使用いただき、社会教育・生涯学習の一環として知識や視野を広げるような学習・見学・体験等をしていただくことを目的として運行しております。
社会教育バス運行ガイド(29.4.1改訂版)(PDF形式 603キロバイト)

http://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gakushu/001/p000990.html
JAXA見学
http://www.jaxa.jp/index_j.html
つくばハム工場見学
http://www.tsukubaham.co.jp/entertainment/observe.html
牛久シャトー工場見学
http://www.ch-kamiya.jp/shop/
又は取手キリンビール工場
https://kirinbrewery1.secure.force.com/WebCalender?p=T#_ga=2.214359061.361491066.1495579532-1629458567.1489955419


使用申請書・地図の提出(使用する月の2ヶ月前の月末まで)
提出書類
社会教育バス使用申請書・研修計画書
書式ダウンロード:船橋市社会教育バス使用申請書・研修計画書(第1号様式・第2号様式)
配車場所地図
 書式ダウンロード:配車場所の地図
最寄りの幹線道路から目的地までの進入経路地図
 書式ダウンロード:最寄りの幹線道路から目的地までの進入経路地図
帰着場所の地図(必要な方のみ)
 書式ダウンロード:帰着場所の地図

※社会教育バス使用申請書・研修計画書(第1号・第2号様式)をダウンロードして提出される方へ
・社会教育バス使用申請書は、A3サイズ、3枚複写となっております。
・A3サイズ、3枚複写で印刷してご提出ください。(A3サイズ・複写で印刷するためのプリンタの設定方法はこちら)。A3サイズで印刷出来ない場合は、 A4サイズの提出も可能です。
・書式をダウンロードされる場合は必ずデータでの入力をお願いいたします。ダウンロードした書式に手書きで書かれますと、3枚複写とならないため、受け付けることが出来ません。

※平成28年4月より、配車場所と帰着場所について 船橋市内であれば別々の場所を設定できるようになりました。配車場所と帰着場所をそれぞれ別に設定したい場合は、帰着場所の地図もあわせてご提出ください。
(配車・帰着が可能な場所は船橋市内で、それぞれ1か所です。)
提出方法
社会教育課窓口への提出(船橋市役所7階)
社会教育課あて郵送(〒273-8501住所不要 社会教育課指導係あて)
使用者名簿の提出(使用日の1週間前まで)
書式ダウンロード:使用者名簿(第3号様式)
使用者名簿を提出された際に、使用可否決定通知書を交付します。 (郵送提出の場合は後日郵送します)
使用日に使用可否決定通知書を運転手に提示し、参加者の変更があった場合はお知らせください。
提出方法
社会教育課窓口への提出(船橋市役所7階)
社会教育課あて郵送(〒273-8501住所不要 社会教育課指導係あて)
コメント

鎌ケ谷市から「ゴーヤの苗」を戴きました!

2017年05月25日 | 衣食住
鎌ヶ谷市のグリーンカーテン事業で、ゴーヤの苗をいただきに来ました!
平林先生に植え方もしっかり教わったので、今年は立派に育つ事でしょう。
動画を、フェイスブックとインスタグラムにUPしました!見てね~
皆さん、雨の中ご苦労様でした!頑張って育てましょうね!

グリーンアドバイザー 平林先生「私は主婦、忙しい家事をやってきたら、資料を忘れちゃった!」

鎌ヶ谷市のごみ袋を使った「風よけ」

戴いたゴーヤの苗・・・先生と鎌ヶ谷職員が作ってくれた苗、・・・苗(市販の苗)

平林先生は美人で、お話も上手。何よりも「職人らしさ」がステキでした~

葉っぱ7・8枚になったら親つるの先端を切る。子つる孫つるに花が咲く⇒実がつく

赤玉土でなくていいんですよ~発砲スチロールをちぎって入れて・・・…

鉢底敷き・・・軽石をネットに入れて・・・




コメント

ショック!捨てられた「こどもキッチン」

2017年05月23日 | 木工DIY


砂町のとあるマンションのごみ置き場です。こどもキッチンが捨てられていて、凄いショック‼勿体ないよ~~★
どうかリサイクルされるように祈るのみ
子供はすぐ飽きます。邪魔なのはスゴ~クよくわかる。
「とんとんはうす」では「こどもキッチン」レンタルしてます!
  #こどもキッチン #ごみ置き場 #リサイクル



この「あらし」をクリックして「DIY」を応援して下さい!26位
にほんブログ村
コメント

佐久の円満寺「砂ずりの藤」

2017年05月22日 | デジタルサロン部
 佐久市岩村田の「円満寺」~「砂ずりの藤」が見頃です。

康治2年(1142)興教大師の創建によると伝えられる古刹で、現在の建物は延享4年(1747)に再築されたもの。
近年は多数の石地蔵が建立され石地蔵の寺として親しまれている。
開祖が京都から持ち帰った藤の古木が毎年5月下旬には見事な花を咲かせ「砂ずりの藤」と言われ参詣者の目を楽しませている。









コメント

「脳トレになりました!」って、メール戴きましたよ!

2017年05月20日 | 和紙DIY&日本力
 このバナーをクリックして、「DIY普及」の応援してください!よろしくね。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村



作ったクラフト手毬に、色を塗ってみました。

「和紙手毬」制作中





前回(4月15日)の生徒作品


「ご祝儀セット」 プレゼントにしたら喜ばれますよ。


昨年の「父の日プレゼント」


「和綴じ」の技術を使います。



コメント

ドローンで町おこし~徳島県那賀町

2017年05月19日 | とんとんドローン部
ドローンで町おこし~徳島・那賀町


この「ピアノマン」をクリックして「DIY普及活動」を応援して下さい!
応援ありがとうございます。お陰様で21位!
にほんブログ村



「おおとどろの滝」



★那賀町ホームページ
http://nakadrone.com/


★毎日新聞 ドローン 「絶景撮って」案内地図作製 徳島・那賀町
https://mainichi.jp/articles/20170517/k00/00e/040/192000c
 小型無人機ドローンで町おこしに取り組む徳島県那賀町が、ドローンによる撮影スポットをまとめた案内地図を作製した。
町内を流れる那賀川や雄大な剣山系などの自然を空からの視線で楽しめる26地点を紹介。
山深い地が県外の愛好家にも分かりやすいよう、詳細地図で飛行可能区域や飛ばすためのルールもまとめている。

 ドローンは人家が密集する地域での飛行が制限されているが、「過疎」でもある町は「事実上飛ばし放題」(町ドローン推進室)。 
町は現状を生かし、2015年から愛好家や企業の実証実験を呼び込もうと取り組む。
一方で住民から「民家の近くはできるだけ飛ばさないで」と心配する声もあり、町が地権者の許可を得て推奨する飛行地域をまとめることにした。

 案内地図では、飛行練習ができるグラウンドのほか、青い川面に桜並木が鮮やかな川沿いや紅葉の名所を紹介。
木沢地区にある落差約20メートルの「大轟(とどろ)の滝」など間近で見ることができる滝も3カ所ある。
地図の作製を委託された業者が実際にドローンを飛ばして撮影しており、GPSの受信状況など場所ごとの注意点も記載している。

 町はドローン紛失時のトラブルを防ぐ為飛行時は事前に町役場へ届けるよう求めており、案内地図と届け出書は町役場HPでもダウンロードできる。
町ドローン推進室の担当者は「ルールに沿って楽しんでもらい、町へ足を運ぶきっかけになってほしい」と期待している。【蒲原明佳】



コメント

「濃溝の滝」~俄かに有名になりましたね

2017年05月16日 | デジタルサロン部
 日曜日に近くを通りました。7月にまた行くので、寄ってみようかな?
♥形の朝日が見られるのは、この次は秋分の日前後だそうです。


 君津市役所ホームページ

https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/27/2123.html

コメント

埼玉・群馬のドローン施設

2017年05月16日 | とんとんドローン部
さいたまのドローン施設

http://saitamauav.wixsite.com/mysite



高崎 デジタルハリウッド
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20160810/RbbToday_144262.html
コメント

安曇野のドローン施設 「 Air Field Ai」

2017年05月16日 | とんとんドローン部
安曇野ドローン Air Field Ai
https://www.air-f-ai.biz/






Air Field Ai   三郷小倉練習場
  連絡先   〒399-8103   長野県安曇野市三郷小倉3909-2
        Tel: 0263-88-8163    Fax: 0263-88-8166
  営業時間  4月~10月  AM 9:00 ~ PM 17:00
        11月~3月  AM 9:00 ~ PM 16:00




斑尾高原ホテル

斑尾高原練習場
http://www.madarao.jp/mmca/index.html
コメント

古民家再生DIY~連休中来客の嵐?

2017年05月11日 | 古民家再生
この「ピアノマン」をクリックして「DIY普及活動」を応援して下さい!
応援ありがとうございます。お陰様で21位!

にほんブログ村





 連休に富士見に遊びに行った次女。「小淵沢」の美術館めぐり。



これは、たぶん浅間山?





 富士見に移住した三女は「ルバーブの肥料やリ」。富士見パノラマから八ヶ岳を望む。



ルバーブ畑




都会では「散歩嫌い」だったピットが、今じゃ猛ダッシュ犬になりました。動画はFBで。
コメント

残念!駄目でした~迎賓館「游心亭」6/25~

2017年05月11日 | デジタルサロン部
この「あらし」をクリックして「DIY普及活動」を応援して下さい!
応援ありがとうございます。お陰様で21位!
にほんブログ村



 6月25日(日)~日曜日だったからでしょうか、残念ながら駄目でした!またチャレンジしましょうね! 
 今回申し込んでみて、大きく変わっていたのが「先着順」から「抽選」になった事。なので慌てなくて済みますが・・・。
「游心亭」は、1組4人まで申し込めますので、今回は家族4組の8名、友人グループ3組12名となりました。
他の皆さんの「くじ運」はいかがでしょうか?当選してるといいなあ・・・

*****************

 迎賓館和風別館~茶室「游心亭}昨年は7月⒛日に申し込んで、9月15日にやっと入れました。
1500円の入場料ですが、ガイドの男性の方が洒脱で素晴らしく、あっという間の50分間でした。
迎賓館本館や前庭の見学もできました。



「ゆらぎ」を計算して作られた水盤ですが、角栄さんが、300mm深くして鯉を入れてしまった。
水盤の水に日光が当たって反射し、室内の天井に水面のゆらゆらが映り込む。これからの季節がよく見れるそう。


 ここで国賓~主にファーストレディ~をお迎えするのは年3回までと決まっているそうだ。



 秋は紅葉を期待してしまいますが、それほどでもないとの事です。見てみないと何とも言えない?



 茶室へ通じる敷石・・・そそられます。



 客人を迎える盆栽・・・五葉松、イチイ・・・




設計~谷口吉郎   東京文化財研究所

http://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9549.html
コメント

「一幸」さんの「お食事券」当たりました!

2017年05月10日 | デジタルサロン部

「4月6日のお花見ランチ~一幸さん」でした。
何という事でしょう!その時のアンケートに答えたら「お食事券」当たってしまいました!
ありがとうございます!幸先イイです!



 この日、念願の「限定十食ランチ」を戴けたので、それだけで感動しましたよ。



綺麗なお野菜です。デザート?サラダ?



**********

今年の花見は貝殻山公園!「一幸」でランチでした!4月6日(木)「一幸 + 貝殻山公園」




コメント

「iite」さんでPOST買ったんですけど・・・

2017年05月08日 | 古民家再生
この「あらし」をクリックして「DIY」を応援して下さい!
応援ありがとうございます。お陰様で21位!
にほんブログ村



「カッケー」見た目で購入!




 実は、雨が吹き込んできて、郵便物がビショビショに~屋根を付けないと・・・





 色違いも素敵でした~
コメント