とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

連休最後に「ドローン」三昧

2017年05月07日 | デジタルサロン部
この「あらし」をクリックして「DIY」を応援して下さい!
応援ありがとうございます。お陰様で21位!
にほんブログ村


「DIYショウ~子供自由ラボ」でも「憧れのドローン」展示します。
 動画は、インスタとFBにUPしました!

八千代にあるドローンビレッジさんです。
藤の花を見に来た訳ではありませんが、見事な藤。
ファントム4と、マビックプロを飛ばしています。インスパイアは見てるだけ。














#マビック #八千代 #マビックプロ  #ファントム4  #ドローン #ドローンビレッジ #DJI #島田台

コメント

「玄米味噌」1年熟成しましたよ!

2017年05月06日 | 衣食住
「こるくびと~ぴあのまん」をクリックしてね!
にほんブログ村





新潟の「ももかわ味噌」さんは、味噌の材料をオーダーメイドが出来ます。
塩分9%でお願いしたら、夏場を考慮して11%位がいいとアドバイスを頂きました。
あとは、仕上がり5キロになるように大豆・玄米麹・塩・種味噌の量を計算してくれます。
嬉しいことに、配送料無料です。






第1回目  ○ 4月22日「二倍麹」 およそ12キロ  「生麹」を2倍使った贅沢なお味噌を作りました。
       「生麹」は2週間しかもちません。要注意です。
        ★ 山田鶴亀麹店・・・12キロで送料1300円
        http://www.turukame.jp/



第2回目  ○ 5月13日「麦味噌・玄米味噌の二年もの」
        ★  百川味噌・・・5000円以上送料無料
        http://www.momo-miso.com/
        新潟県産あやこがね大豆、新潟県産コシヒカリ米で作った米麹、赤穂の天塩



第3回目  ○ 6月?日「赤みそ」「麦味噌」を作る予定



麹歩合(こうじぶあい)大豆に対する米の割合です。麹歩合が低いとより大豆の風味が強調され、麹歩合が高いとより米麹の風味が強調。
  典型的な越後味噌の配合割合。例えば、10割麹の場合、大豆と米の量が同じ(米麹の量は米より若干多くなります)。。



*************


★ 山田鶴亀麹店・・・12キロで送料1300円
http://www.turukame.jp/


★ 神崎 寺田本家 
http://www.teradahonke.co.jp/catalogkoji.html


★ 八千代 小林麹店
http://www.koba-kouji.com/company.html


★ マルカワ・・・赤みその作り方
http://marukawamiso.com/spec/101-3.html
赤みその作り方・・・クックパッド
http://cookpad.com/recipe/2092897


★  百川味噌・・・5000円で送料無料
http://www.momo-miso.com/
新潟県産あやこがね大豆、新潟県産コシヒカリ米で作った米麹、赤穂の天塩


★ 九州佐賀県の大豆  麦こうじ(愛媛県産・塩入り) ・・・・・「仕上がり」10キロ
 鹿児島はつゆきや
http://www.hatsuyukiya.co.jp/ 
原料は四国産はだか麦、九州産大豆、赤穂の天塩のみで、添加物は使用していません。
こうじに大豆の分まで塩が入っていますので塩加減の心配はいりません(塩分は約9%と控えめです)。
また、塩が入っていますのですぐ作らなくても大丈夫です(1、2か月のうちで構いません)。
 


★ 3、北海道大豆  麦麹  玄米麹
 すずき麹店・・・10800円で送料無料
http://www.rakuten.co.jp/suzukikoujiya/



★   正五みそ・・・永平寺御用達
http://www.misoya.com/


★ 4、おまけ 青ハタ大豆、黒大豆で「手前味噌」4月22日から作ります。
http://ws-plan.com/mamerui/aodaizumiso.html


★  二倍麹  野州吟醸味噌
http://www.yoimiso.com/


★  池田屋醸造・・・塩麹

http://www.ikedayamiso.com/html/newpage.html?code=7




「麹に花が咲く」とは?

「みそぱーく」さんのホームページに写真が掲載されていました。


http://www.misopark.com/%E9%86%B8recipe/%E9%87%80%E3%81%99-%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%99-%E8%A9%B1/%E9%BA%B9%E3%81%AE%E8%8A%B1/





「マルカワ味噌」さんのホームページに詳しく掲載されていました。
http://marukawamiso.com/spec/90-3.html













南ちゃんの差し入れ・・・手作りの「水ようかん」は感動もの!甘さ控えめです。

コメント

DIY~インターフォンの塗装(アサヒペン)

2017年05月05日 | 生活DIY
 インターフォンのメンテナンス。素材はプラスティック。
メタリック塗料は色数が少なく、オーダーする時間もないので、アサヒペンの「メタリック・ライトブルー」に。
動画を「インスタ」とフェイスブックにupしました。

 このブログサイトは動画サービスがないので、悪しからず・・・

ビフォー


アフター








この「あらし」をクリックして「DIY」を応援して下さい!
応援ありがとうございます。お陰様で21位!
にほんブログ村
コメント

「和紙DIYラボ」7月15日(土)12時~18時「第5会議室」

2017年05月03日 | 和紙DIY&日本力
5月20日(土)≪西陣和紙でDIY≫
沢山のご応募を戴きました。
ありがとうございました。引き続きお受けしております。

「地域新聞」さん、4月28日号で公募しています。
今年は頑張って講習会の回数を増やしていきたいと思います。
今回は、船橋駅近くの「中央公民館」です。






5月⒛日(土)は、「第2和室」15時半~17時半  参加費900円
6月17日(土)は、中央公民館全館使えません。 参加費900円
7月15日(土)は、中央公民館「第5集会室」 12時~18時  参加費900円


 「名刺入れ」と「ご祝儀袋」  ふくさ代りに使うと便利です。


 「御朱印メモ帳」「和綴じメモ帳」「しおり」


 「お箸袋」と「コースター」どす。西陣和紙の残りを使い切りました。



 昨年の「子供工作教室」での2種(メモ帳&名刺入れ)を、大人が作るかたちになります。
時間はたっぷりですから、小学生には負けられませんね。(笑)
コメント

2018年1月6日(土)新年を寿ぐ50人会~ベントモデルノ

2017年05月01日 | デジタルサロン部
 魅惑のベリーダンス




 東葉高速線 船橋日大駅 東口徒歩1分
ベントモデルノ










この「あらし」をクリックして「DIY」を応援して下さい!26位
にほんブログ村
コメント

9月20日 飛行機工場修学旅行

2017年05月01日 | デジタルサロン部
9月20日(水)定員13名 時間 15時~16時半 そのあと新橋で「懇親会」

「○○○メンテナンスセンター見学」



所要時間は合計90分です。内容は状況により異なります。
順路1 - 受付け カウンター

エアフレームメンテナンスビル向かいの「コンポーネントメンテナンスビル」にて、入館手続きをしていただきます。
1階受付カウンターにて、お送りしております入館証をご提出ください。引換えに入館パスをお渡ししますので、各自そちらを着用してください。見学案内係員の誘導で1階の講堂にご案内します。
団体バスでのご来場
エアフレームメンテナンスビル向かいの「コンポーネントメンテナンスビル」正面玄関にお越しください。
代表者の方に入館手続きをしていただきます。お送りしております入館証と引換えに入館パスをお渡ししますので、各自そちらを着用してください。見学案内係員の誘導で1階の講堂にご案内します。
バスは警備員の誘導で建物裏の駐車スペースにご案内します。
順路2 - 1階講堂

講堂での説明内容
お客様の年齢層に合わせて、グループが使用している飛行機についてご紹介します。
順路3 - 格納庫

整備作業中の実機見学
※格納庫内では階段を利用する移動があります。
A ヘルメットを着用して格納庫に出ます。
B デッキでの格納庫等の説明
C 飛行機の説明


この「あらし」をクリックして「DIY」を応援して下さい!26位
にほんブログ村













コメント

7月『Reborn-Art Festival』石巻に行こう!

2017年05月01日 | 防災・被災地支援
「311」まであと1週間。あの日から6年、今年私たちには何が出来るのだろう。
この夏、石巻で開催される『Reborn-Art Festival』に行ってみませんか?
7月と8月に、「とんとんはうす」独自のツアーを考えています。

『Reborn-Art Festival』  2017年7月22日~㋈10日
『Reborn-Art Festival』とは、「アート」「音楽」「食」を楽しむことのできる総合型フェスティバルです。
「観て、聴いて、食べて、感じる。」ことで、これからの自分に出会うことができる。
そんな体験が今夏、待っているはずです。http://www.reborn-art-fes.jp/




フェイスブック『Reborn-Art Festival』
https://www.facebook.com/rebornartfes



震災後の東北に捧げる作品「時の海」。後世に残す3,000個のLEDガジェットー宮島達男
このプロジェクトについて
LEDでできたデジタルカウンターを用いた作品で世界的に知られる現代美術家・宮島達男が東日本大震災の犠牲者への鎮魂のために東北に作品「時の海」を制作します。10年がかりで制作する本作の礎となる、賛同者を国内外から募ります。
東日本大震災で「亡くなられた人々への鎮魂」と、その「未曽有の大災害の記憶」を後世に残すため、巨大プールに3000個のLEDガジェットが点滅する作品を、宮城県石巻市の太平洋を望む牡鹿半島の一角に設置します。
 東日本大震災が起きて、即座に何かしなければと考えました。
 まず、震災から2日目に東京・六本木ヒルズにパブリック・アートとしてある私の作品「カウンター・ヴォイド」(テレビ朝日本社の壁面)を消灯するよう、テレ朝に提案しました。9から1までデジタルの数字がカウントされていく巨大な光の壁をご覧になった方もおられるでしょう。
 震災4日目には、当時、私が副学長を務めていた東北芸術工科大学(山形市)に入り、学生たちを激励。その後はボランティアの一員として宮城県石巻市での泥かき作業に従事し、美大生やその卒業生が主催したAAFJ(絵を描いて販売し義援金にする活動)にも、自ら絵を描いて参加しました。











この「あらし」をクリックして「DIY」を応援して下さい!26位
にほんブログ村
コメント