今日は2010年の日本のドラマ「同窓会」を観ていた。
ラブアゲインという副題がついている。
中学の同窓会で出会った45才の男女が繰り広げる恋愛模様だ。
45歳の頃ってどんなだったかな~、って自分のことを考えたら
なんのことはない、私もラブアゲインだった。
ジュリーのコンサートに行き出した年だからだ。

ジュリーのコンサートはすごく幸せな2時間だった。
恋する乙女そのものだったなー、
自分でも自分がかわいい、と思った。
こんなに又、ジュリーに夢中
になれる日がくるなんて思わなかったし
何より、そんな感情になれる自分が嬉しかった。
だからブログも始めたし、
コンサートのために遠征も始めた。
ジュリーの言動に一喜一憂して
友達もでき、それはそれは素敵な歳月の始まりだった。
今、主婦で生活に疲れて「そんな暇はないわ」と嘆いてる女性も
きっと素敵なラブアゲインが待ってるかもしれないから
勇気を出してジュリーのコンサートに行ってみれば?
(違う人でもいいけど
)
ひとりでも文句なく楽しめるし、
ラブな感情が自分にも残ってることを知るでしょう。
プラトニックなラブアゲインは人生のエスプリだと思う。
どんどん恋をいたしましょう。


ラブアゲインという副題がついている。
中学の同窓会で出会った45才の男女が繰り広げる恋愛模様だ。
45歳の頃ってどんなだったかな~、って自分のことを考えたら
なんのことはない、私もラブアゲインだった。
ジュリーのコンサートに行き出した年だからだ。

ジュリーのコンサートはすごく幸せな2時間だった。
恋する乙女そのものだったなー、
自分でも自分がかわいい、と思った。
こんなに又、ジュリーに夢中

何より、そんな感情になれる自分が嬉しかった。
だからブログも始めたし、
コンサートのために遠征も始めた。
ジュリーの言動に一喜一憂して
友達もでき、それはそれは素敵な歳月の始まりだった。
今、主婦で生活に疲れて「そんな暇はないわ」と嘆いてる女性も
きっと素敵なラブアゲインが待ってるかもしれないから
勇気を出してジュリーのコンサートに行ってみれば?
(違う人でもいいけど

ひとりでも文句なく楽しめるし、
ラブな感情が自分にも残ってることを知るでしょう。
プラトニックなラブアゲインは人生のエスプリだと思う。
どんどん恋をいたしましょう。



