<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

くまぽん会のお知らせ

2011年10月24日 | ジュリー
《くまもん》日本一かわいいご当地キャラではございません。
ジュリ友の会、くまぽん会です。

今年も熊本コンサート前の準備委員会を開催します。
え?「いつもやってるの?」ですって?

そうなんです、いつもやってるんです。
毎年、熊本に来てくれるようになった喜びを分かち合うんですよ~。

だって、不遇の時代があったのですから。
ジュリーたちに「又来年も絶対に熊本にくるぞ」と
思ってもらうために
どうしたらいいんだろう、と本気(マジ)で議論をいたします。(

打ち上げの下見も兼ねて。
今年の第一候補はこちら。

真心こめておしょうしな

実は「おしょうしな」って意味も知らないんですけどね。
福島県出身のオーナーで、東北料理を食べさせてくれるんですって。

ちゃんちゃん焼きとか。
実はどんな食べ物か知らないんですけどね^^;
きりたんぽとか・・これは知っている。



大震災からの復興を願う私たちも、
できることが今は見えない状態です。

ネットでも東北の食べ物を買うようにしたり、
観光はなかなか遠いので行けないのですが、
とにかく、産業の活性化のために
ほんのちょっとでも、気休めでもできることがあるといいな、という思いを込めて
このお店に行ってきたいと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠時間

2011年10月24日 |  ブログ
みなさんは睡眠時間はどのくらい?
たくさん寝なきゃだめな人と、そうでない人といるけど
私は平均5時間くらい。

自分では短いと思う。
たぶん、6時間が理想。
早く寝ようと思えば思うほどドツボにはまる。

昨日もそうだった・・。
2時には布団に入ったのにそれから延々寝れない。

めったに寝付かれないことはないのだが、
昨日はいろいろと考えをめぐらせた。

「どうして寝れないんだろう。」
「何を食べたかな。」
「何を飲んだかな。」
「何をしたかしら。」

「夕方コーヒー飲んだから?」
「いやいや、夕食に回転寿司に行ってお茶をたくさん飲んだから?」
「食べ過ぎたから?」
「何もしないでごろごろしてたから?」

どれも当てはまるようであって、違うなー、と思いながら。
それでも寝れない。

あげくには、12月の遠征のことをいろいろ考え始めた。
早くに発つので、朝ごはんをどうしようかしら。
おにぎりを買うべきか、サンドイッチにするか。
やっぱおにぎりとお茶やろ。とか。
横浜でパンを買いたいけど、高島屋のフードメゾンに行こうかしら、とか。

おみやげのパンは何個買えばいいかしら。
姉のとこは、(姉のとこに行くんで)大人が3人、子供が2人だから
ひとり2個として、10個?

などととりとめもなく、ずーっと寝れないんでずーっと考えてたら
夢を見てて、夢と自分の想像と区別できなくなってて、
「はっ!」とか起きたりして、
寝ろよ、と自分に言い聞かせて、
まあ、結局、
何時間寝たのかしら・・・・。

3時間くらい?
ま、いっか~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする