
今日はポカポカといい陽気。
額田の枝垂れさくらを見に行きました。

滝のように降り注ぐ枝ぶりです。

それから足を伸ばして、また、六地蔵寺に行ってきました。
こちらも枝垂れさくらが満開になっていました。

右側の幹は樹齢1100年の大杉です。


車も渋滞しており、ゆっくり車窓から桜を愛でました。
ここは桜川。


次なる場所は、図書館に本を返却ついでに、寄ってみました。

図書館裏の公園です。
お花見をしている人々の賑やかな笑い声が聞こえてきます。
こちは高校の桜。

母校の桜が一番という方多いですよね。
あっちこっちと満開の桜に誘われてしまいました。