先月、自転車で転んで大穴あけた制服ズボン。

購入したデパートに持って行きました。
「裏に当て布して縫うしかできませんが・・・」

出来上がりました。
きれい!
クリーニングに出してからでは穴が大きくなると、
汚れたままで出したのに、きれいになっています。
さすがデパートですね。
いい仕事します。
2460円でした。
まだ2ヶ月も履いていないんですもの。
買い換えるのはもったいなく、
この金額でこんなにきれいになって、
本当に嬉しいわ(・∀・)。
私の手仕事は?
先日のEテレ「ハンドメイド」で紹介されていた手縫いのブラウスに挑戦です。
ミシンが苦手の私も飛びつき、先日ふーちゃんと生地探しに行きました。
最初だから安のでいいよね。
サンキで2m380円です!
昨夜、頑張りました~

バイアステープで襟ぐりを縫いました。
チクチクチクとゆったり。

あとは脇を縫うだけです。
あとは脇を縫うだけ。
私にも縫えそうです。
なんといってもミシンを出さなくてもいいのが一番。
ガーってミシンでやれば直ぐなんでしょうけど、
このゆったり感がまたいいですね。
完成させなくちゃ。
今日の弁当。

味噌カツ弁当です。かぼちゃの鶏そぼろ煮。卵焼き。ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き。
ちょっとマンネリ?研究しなくちゃ~
にほんブログ村
にほんブログ村

購入したデパートに持って行きました。
「裏に当て布して縫うしかできませんが・・・」

出来上がりました。
きれい!
クリーニングに出してからでは穴が大きくなると、
汚れたままで出したのに、きれいになっています。
さすがデパートですね。
いい仕事します。
2460円でした。
まだ2ヶ月も履いていないんですもの。
買い換えるのはもったいなく、
この金額でこんなにきれいになって、
本当に嬉しいわ(・∀・)。
私の手仕事は?
先日のEテレ「ハンドメイド」で紹介されていた手縫いのブラウスに挑戦です。
ミシンが苦手の私も飛びつき、先日ふーちゃんと生地探しに行きました。
最初だから安のでいいよね。
サンキで2m380円です!
昨夜、頑張りました~

バイアステープで襟ぐりを縫いました。
チクチクチクとゆったり。

あとは脇を縫うだけです。
あとは脇を縫うだけ。
私にも縫えそうです。
なんといってもミシンを出さなくてもいいのが一番。
ガーってミシンでやれば直ぐなんでしょうけど、
このゆったり感がまたいいですね。
完成させなくちゃ。
今日の弁当。

味噌カツ弁当です。かぼちゃの鶏そぼろ煮。卵焼き。ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き。
ちょっとマンネリ?研究しなくちゃ~

