goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ばら寿司

2022年03月17日 19時26分08秒 | グルメ・クッキング

今日の料理は。

子供のころから「ばらすし」と言って特別な日のごちそうでした。

子供心にバラ寿司の薔薇は「🌹」と思っていたのですがどうなのでしょう?

私はここ10年はすっかりすし太郎に頼っていたのですが

妹は毎年ひな祭りには母のばら寿司を作っているそうです。

これは妹のばらすし

最後に母のばら寿司を食べたのはいつだったかしら?

私も意を決して(;'∀')作りましたよ。

牛蒡 干しシイタケ 人参 油揚げ かんぴょう ちくわ 鶏むね肉 レンコン

刻むのが面倒と妹が材料を教えてくれました。

母は細かく刻んでいたのです。

笹がきごぼうも細かく。

しかし私は大の苦手(;^ω^)

これは団子三兄弟に。

肉じゃがも。

桜の塩漬けが冷蔵庫に入っていたので使いました。

蓋が固くてあかないので鍋に湯を張って瓶を逆さにしてすこし火をつけてあたためるとすぐにあきます。

肉じゃががおいしかったな~

豚肉の肉じゃがです。

無塩バターで炒めて味付けに少しすき焼きのたれを入れました。

ごちそうさま。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村


それもそうですがコッチが重大!とドクターが

2022年03月17日 07時58分10秒 | 日々くらし

昨日は約3か月に一回の検査日でした。

今回は絶対に恐ろしい結果だろうなーと言うのはわかっていました。

検査前の血圧も高い(;^ω^)

三か所ではかりましたが💦下がるどころか上がっていきます。

先生 血圧がとても高いんですけど(;^ω^)と言ったら

血圧もでしょうがこちらも高い!(HbA1c)と怒られました。

もうみかんは止め!

と言われました。

肩甲骨が痛かったら動かしなさいで終わりました(;^ω^)

次回の検査は早くしましょうですって。

反省しました。

検査が終わるといろいろ食べたいのですが昨日は我慢しました^^

いつまで続くやら。

 

1週間も編んではほどき編んではほどきを繰り返し

そのうち落とした目をバックしながら拾う技術も得て^^

時間をかけてやっと昨夜完成しました。

次を編み初めて続きは明日にしようとベッドへ。

突然の地震 結構大きい 福島県が震源地?これはかなり大きいかも。

とおもったらすぐにまた大きな揺れ💦が来ました。

かなり長く感じ玄関の扉を開けました(;^ω^)

食器棚がガタガタ揺れていましたが押さえていては逃げられないので見ていました(;'∀')

 

朝になって東北の被害が見えてきました。

ここは震度5弱。

ながかったのでもっと大きく感じました。

夜中にはヘリコプターがずーっと飛んでいました。

 

朝起きるとキンカンやらあれこれ小さいものが落ちていて躓きそうになりました。

あ~割れちゃった。

古い昭和初期の火鉢です。

 

今日は7℃⇒16℃

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村