
昨日、中学三年の課程を終え、とらは卒業しました。
そして今日は県立高校の合格発表の日です。
9時に発表です。
今の時代はインターネットで合否を確認できるのです。
便利な世の中ですね。
合格したらいいな。

この制服を着て4月入学する姿を想像しています。


ムッキーと一緒にひたち海浜公園に行きました。
松ぼっくりを拾って嬉しそう。
そう、ここは松がいっぱい。
四季を通じて花が楽しめます。
でも、今の時期は早咲きの水仙だけでした。

梅も咲いています。
向こうがスイセンの丘です。

早咲きの水仙で、2万3000本あるそうですよ。

スイセンの向こうには菜の花畑が広がります。

早咲きの水仙と菜の花でした。
このあと、卵の森へ。

ふわふわ滑り台でムッキーは思う存分遊びました。
遊んだあとは、園内を走るシーサイドレインに乗りました。

ここ、海浜公園は350haもの面積で、現在約190haが開園しています。
ディズニーランドの7倍とか。
一日遊べます。
これから咲くのは、170品種の100万本の水仙です。
また来ようね。

うーちゃんと歩いた海岸で見つけた流木。
再び、ムッキーも一緒に拾いにきましたよ。

三本に切らないと車の中に入りませんね。
ムッキーも爺の真似をして、気の破片でゴシゴシのこぎり。
まだ二本ありましたが、車の中に詰めませんのであきらめました。

にほんブログ村
再び、ムッキーも一緒に拾いにきましたよ。

三本に切らないと車の中に入りませんね。
ムッキーも爺の真似をして、気の破片でゴシゴシのこぎり。
まだ二本ありましたが、車の中に詰めませんのであきらめました。

にほんブログ村
良いお天気です。
花粉が少ない場所を選んで、
今日はうーちゃんと、春霞の海岸道路を歩いてきました。
日立市の水木海岸から河原子海岸まで往復しました。
うーちゃんは、先日ご主人と二人で一時間半かけて歩いたそうです。
今日も同じコースを歩きました。

海鳥たちも浜辺で休んでいます。

良い流木がありました。

これなんか、伐採した木ですよね。
山から流れてきたのでしょうか?
欲しいな~。
今度爺を連れてこようっと(・∀・)。
のこぎりも必要だわ(・∀・)。
河原子海岸でお弁当を食べてしばしお喋り。

向こうの先端から歩いてきました。

戻りましょう。
ほどよく疲れ、汗をかきました。
次は月曜日に歩こうねと、約束しました。
一人では歩けないけど、誰かと一緒だと結構がんばれますね。
にほんブログ村
花粉が少ない場所を選んで、
今日はうーちゃんと、春霞の海岸道路を歩いてきました。
日立市の水木海岸から河原子海岸まで往復しました。
うーちゃんは、先日ご主人と二人で一時間半かけて歩いたそうです。
今日も同じコースを歩きました。

海鳥たちも浜辺で休んでいます。

良い流木がありました。

これなんか、伐採した木ですよね。
山から流れてきたのでしょうか?
欲しいな~。
今度爺を連れてこようっと(・∀・)。
のこぎりも必要だわ(・∀・)。
河原子海岸でお弁当を食べてしばしお喋り。

向こうの先端から歩いてきました。

戻りましょう。
ほどよく疲れ、汗をかきました。
次は月曜日に歩こうねと、約束しました。
一人では歩けないけど、誰かと一緒だと結構がんばれますね。


神戸屋キッチンでモーニングタイム。
水戸へ来るとこれが楽しみ。
久しぶりの水戸駅。
偕楽園の梅まつりもこの陽気で、遅れていた開花が進んでいることでしょうね。
今日はさっさと用事をすませたら帰りましょう。
余裕のとらは、ゆうべ、
「走り込んでくる」
といってジョギングに。
「勉強しなさい」
と言われないことはとらにとってこの上ない幸せ(^_^;)。
「いくら受験勉強が終わったからといっても、学生の本分は勉強だからね」
と、こちらの苦言も出るというもの。
10日は三年間通った塾の卒業式とか(゜o゜;;。
水戸御三家高校しか相手にしない塾なのだそうです(^_^;)。
よって、リラッとらでございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
いよいよ今日が最後の受験。

カツが逃げないように、しっかりサンドしました(・∀・)。

昨日はとら父もお守りを送ってきました。
それから、担任の先生からも全員に手作りお守りが配られたとのこと。
制服のポケットに忍ばせて受験に向かいました。
みんながエールをおくり、そして祈っています。
実力発揮して合格を勝ち取れ!
草餅を作ったからと、ホワイトアネが届けてくれました。

草餅です。

昨日、真壁のひな祭りを見に行ったら、
こういうふうに長くして草餅が売られていたそうです。
それで、真似て作ったのだそうです。

あんこも手作り。
柔らかくよもぎの香りがして、とても美味しかったわ。
ご馳走様です。

にほんブログ村

草餅です。

昨日、真壁のひな祭りを見に行ったら、
こういうふうに長くして草餅が売られていたそうです。
それで、真似て作ったのだそうです。

あんこも手作り。
柔らかくよもぎの香りがして、とても美味しかったわ。
ご馳走様です。

にほんブログ村

今日はひな祭りだよ。

これは桐生びな。
帯地で作りました。
さて、今夜はちらし寿司にしました。


ちらし寿司の中味と同じ材料(・∀・)。
デザートはロールケーキ。


ムッキーたちの手土産です。



楽しくひな祭り。
