13日(金),1年生が遠足に行ってきました。
写真が手に入りましたので,紹介します。
遠足の正式名称は「校外学習」です。
学習の場が「学校」から「ウェルネスパーク」に移りました。
それに合わせて先生もかおり先生・みか先生から変わりました。
今日の先生は,ゆうき先生でした。
写真をクリックすると,今日の「めあて」がわかります。
くるみの殻,どんぐり,シカ・イノシシの足あと,などなど。
いろいろなモノを探しました。
たくさんの発見がありました。
お勉強のあとはお昼ごはんです。
どれも愛情たっぷりのお弁当でした。
お互いにおすそ分けもしたようです。
ご飯を食べたあとは活動の時間です。
遊んでいるのではありません。
体力づくりと仲間づくりをしています。
※おまけ
行くときは元気におしゃべりをしていた1年生たち。
帰りにはだれもが無口で黙々と歩いていたそうです。
ほんとうにお疲れ様でした。