危険な銀杏の木伐採

2019年03月23日 | お知らせ

3月23日(土)今年度もあと1日。月曜日の修了式を残すのみとなりました。

本日,校舎西側の銀杏の木を伐採しています。危険な作業なので,子どもたちが登校しない土曜日に作業していただきました。

この銀杏の大木は,思い出深い人も多いかと思いますが,根本が腐ってしまっていて大変危険な状態となっていました。そのため,「倒木注意」の張り紙と「立ち入り禁止」テープで近寄らないようにしていたものです。

市教委でなんとか年度内の予算確保ができましたので,急きょ作業をしていただきました。これで子どもたちも安心して登下校することができます。ありがとうございました。