週五日記

ボチボチがんばります

週末の読書

2010-07-20 08:39:21 | Weblog
キアゲハの幼虫が、

チョウチョにかえったところを

見た。まさか、と思ったが、

キアゲハとの感動的なお別れ。動画でバッチリ

息子たちの様子をおさえて。


スカートの下の劇場を読了。

うーーーーーーん、『男って、かわいそう』と

いいたかったのだろう。


『狼少年のパラドクス-ウチダ式教育再生論?』のようなタイトル。

有名大学の定員数が増えれば増えるほど、『独占大学』のようになり、

『多様性』がなくなっていくというのは、なんとも、スンゴイことが

起きつつある。


『実学』重視志向は、『現場に即役立つ』なら、まだ分かるが、

『貨幣獲得能力』で重視される傾向が、ちょい、あるような気もする。

『実学』重視は、根深い問題で、『実学』への、かたむきの『程度』が

重要だろう。



『おひとりさま』を少し、読み始めた。

なんか、少しずつの違和感が積って、大きく『ズレル』ような

感覚。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする