週五日記

ボチボチがんばります

所有と経営の分離 再考

2011-06-29 09:29:49 | Weblog

なんか、すんごいことなので、

古館さん&めざにゅー(全員かわいい&キレイ)&めざましテレビ

で繰り返しみているうちに、なぜか『会社は誰のものか?』

と考えてしまった。

過去に読んだ『ステークホルダーエンゲージメントの理論的定位』や、

『社会と環境の会計学』を読み返したくなったけど、一瞬だけで、

○○がいっぱいあり、疲れているので、それも、かなわないが。

 

なんか『経済合理性』のみで走ってきた問題は、

かなり複雑、且つ大変な問題であり、

『誰が責任とるのか?』もよくわからない。

政治家のみなさん、がんばってほしいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高城剛さんの本

2011-06-28 08:59:32 | Weblog

またまた買ってしまった。(住所不定に続き、生き延びる力だったかな?)

ブログをみて買うことが増えている。引き落としがこわい。

まあ、なんとかなるだろう。(売りに行こうかな・・・)

 

内田樹さんもマスメディアの問題を指摘しているが、

高城さんも、エスノグラファーとして、マスメディアを

語っており、かなり説得力がある。

 

放映権が独占状態になっているが、コマーシャル収入が

減って、製作費を削るために固定費としての『局のアナウンサー』に

出演していただければ、製作費を削減できる。

まあ、めざましのメインの方の笑顔に毎朝、個人的に癒されては

いるが。ちょっと、あのメインの方の笑顔は、反則である。

 

まあ、話が変な方向になったが、新聞をとる家も減っているだろうな。

現に私も二紙とっていたが、やめて、子供新聞をとりはじめて、

なにも困らない。むしろエコ的生活で快適である。

そうなっても、日経新聞オンラインや、ダイヤモンドオンラインも、ある人から

勧めてもらうか、よっぽど暇でないとみない。

 

なんとなく誰に向けたメッセージかわからない文章で、

なんとも文章に『招待』されている感じがしないところが

問題だと思う。『伝えたい気持ち』が限りなく『ゼロ』に近い気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOVE & PEACE

2011-06-27 12:10:55 | Weblog

土曜日に、初のタテの関係を持とうよ、会。

 

なんか感慨深いものがあった。

よくここまで自分がやらせていただいている

という感じと、素晴らしい○○に囲まれていたし、

いまも囲まれていて『幸せ』だということ。

 

感激しすぎて、『ホルモン』ぐらいしか、食べられなかった。

 

みんな、いろいろあるし、私も、いろいろあるし、

まあ、助け合うことすら困難かもしれませんが、

また近々集まりましょう。

それしか、ないと思う。

 

LOVE & PEACE・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CALLING YOU (BAGDAD CAFE)

2011-06-25 11:32:42 | Weblog

はまってしまった。

 

DVD久しぶりに購入。

 

癒される・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもへのまなざし

2011-06-25 11:04:07 | Weblog

自発性とか、主体性の前に、

そもそも自分がやりたくてしかたなくなるような

環境におくまでに、『考える』ことが一番に存在している

ことに読んでて気づいた。(ショーもない気づきかもしれないが)

 

そう考えると、他人に押し付けられた『考え方』は、

『自発性』や『主体性』にとって、『補助線』にしか

ならない場合も多々あるだろうな。

 

『教える』ということは、『教えない』ということに

なるだろう。

 

難しいことだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOTEIさん&Charさん

2011-06-24 12:39:38 | Weblog

ステレオキャスターの

ギターバトルをYOUTUBEにて。

大人のかっこよさ。

 

かまやつさんとCharさんのギター講座みたいな

映像で、Charさんが、かまやつさんのコード進行を

分析しているのが、なんともギターの神さまでありつつ、

ギターLOVEが出てて、なんとも、ホノボノした気持ちになる。

 

渡辺香津美さんと、Charさんも、あまりにすごすぎて

もう理解不能であるが、スンゴイことだけは聞いてて分かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもへのまなざし

2011-06-23 12:10:40 | Weblog

ひとの立場になって

考えることのむずかしさを知る、が

実際は難しい。

 

すごい本である。一行、一行の重みが違う。

私が買って、置いておいたら、ヨメが先に

読んでしまった。

人とコミュニケーションをとりながら、

『安らぎ』を得ないといけない、というのが

なるほど、と思う。自立とは、孤立でなく、

他者に支えられたり、他者を支えたりしながら

成り立つものではないか。

 

うさぎさんの挿絵が、『子育て世代』の視点と

バッチリあっている。難しい雰囲気がなく、まるで

小説を読んでいるがごとく読める。

 

話変わり、昨日、寝苦しくて起きてて

長友さんのインタビューを見た。

『気持ちに余裕がない』ので、消極的な

プレーになってしまうと気づき、自己を見つめなおし、

『視野』が広がったと。その転機のプレーも再放送

されていた。

『気持ちの余裕』がキーワードだな。

なかなか持ててないな、カツカツな『心』。

気持ちの余裕が持てるように、且つ、それに甘んじて

贅沢にならないようにしないといけないな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険社会、挫折しそうだけど・・・

2011-06-22 08:50:27 | Weblog

収監、家にあるので、

たぶん忘れずに持ってこれると思うけど、

忘れることも多々ありですが、頑張ります。

 

危険社会も、イヤになりながらも、でも、たぶんいいこと

書いてそうなので、まあ、復讐(じゃなかった、復習)の意味で

以下、レジメ。

 

富める国と、貧しい国(貨幣リッチの意味合いや、資源リッチの意味合い、

さらに、社会システムという、無形の資産リッチの意味合いなど、だろう)

あるいは、政治力のある国と、政治力のない国があり、根源的な生命にかかわる『リスク』は、

貧しい国に押し付けられている傾向が強い。

その傾向は、『押し付けてしまって楽になったが、時間の経過とともに、

貧しい国がどんな体制でやっているかすら、分からないし、分かりたくないな、

まあ、今がハッピーだから、まあ、いいか』と、押し付けた国は思ってしまうが、

生命にかかわる根源的『リスク』は、風に舞って、押し付けた国にやってきてしまう。

風に舞ってくる以外にも、『物流』システムに乗って、『口にしてはいけない』飲食物

がやってきてしまう。

 

でも自分たちで長靴はいて自給するのは、しんどいし。

 

『贅沢』になることは、危険だな。自制しないとな。

でも『贅沢』は楽しい。でも、儚いものでもある。

しかし、人生は、はかないといえば、儚い。

 

家のプチトマトが、グングン伸びている・・・・・・

なぜだろう?雨が多いからか、それとも・・・・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館

2011-06-21 09:30:50 | Weblog

図書館まえでバッタリ。

どっかでみたことあるなーーー、と思ったが、

もしや、○○○では?とも思ったが。

 

やはり聞き手のレベルは大事で、投げたボールを

とってくれないと、こちらも150キロ(まあ、実際70キロかもしれない。そこは謙虚に、

でないと、○たれるので・・・・・、トホホ)で投げられない。

 

新たな視点を確保できた気がする。

心までは縛れない、、、、ホントにそう思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日&きみまろさん、など

2011-06-20 08:44:33 | Weblog

いそいそと自転車に乗って

幼稚園へ。

次男の成長した姿が、うれしい。

鉛筆立てをもらった。たぶん幼稚園の先生がつくったのだろうけど、

手渡しされると、正直うれしい。

 

パパ友と少し会話。一言、二言で、なんとなく

深い話になり、なんとなく、お互いに似たような問題もあり、

世の中や、帰属しているところや、家庭のことも大変だったりが察せられた。

 

きみまろさんの特集。これは

おもしろいものを発見してしまった。というか、

話芸と視点が素晴らしい、、、まさに『生活実感』。

 

ホリエモンの『収監』読了。

情報収集能力が高い。

あと、『折れない心』を持つ重要性を感じる。

『真実』は、あるよう、ないようなところもあり、

『解釈』次第で、どうにでもなってしまう。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする