週五日記

ボチボチがんばります

飯田哲也さん

2012-07-19 09:13:45 | Weblog

坂口恭平さんの動画をみてて、

飯田哲也さんの存在を知り、

○○○系の本を購入。

(なせか、ロッキングオンから出版されていた。

というか、まあ必然か・・・)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水野和夫さんと萱野さんの本

2012-07-18 03:48:16 | Weblog

榊原さんの本で、

水野和夫さんのことを、少しほめていたので

ぐぐって購入。

かなり、『おもしろい』。

よく考えなくても、利子率(預金や国債)は、その国の企業の収益力の

平均値と、ほぼ連動しそうなので、その50年間ぐらいの趨勢をみれば、

その国の景気の変動がつかめそうである。

 

イタリア、オランダ、イギリス、アメリカの順に産業が発展していった

として、イギリスとアメリカ共に、産業が発展し、製品が行き渡ったら、

『金融化』したと。

 

あと、イラク戦争がなぜ起こったのか?という仮説。

マスコミ報道から、さらに踏み込んだ解説。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナッツカリンバ

2012-07-14 17:17:34 | Weblog

スペクテイターをみて、吉田ケンゴさんのは

高かったが、楽天に安いのないかな?で、

わたしが思いつきで購入。

 

ヒマなときに、

ボーーーーーーーーーーーーっと

弾くといいかも。

 

かなりいい音する。買ってよかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のトマト

2012-07-14 17:15:42 | Weblog

なぜか、透明感がある味で、

かなり果物に近い味。

ヨメ作。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新 ダンボールハウス

2012-07-14 17:13:43 | Weblog

次男作。

えんとつ、と、QOO、と折り紙がらが

ポイント。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新指導要領

2012-07-14 16:53:09 | Weblog

ゆとり教育は、失敗だったから新指導要領では

、指導内容が増加していると、ポピーの親が

読む冊子に書いてあった、とヨメに教えてもらった。

 

ニュースで『ゆとり教育の見直し』を見たりしたが、

よくよく考えてみれば、去年の4月からはじめますといっても、

小学1年生から6年生までいるわけで、特に6年生については、

中学校にキャリーオーバーの問題もでてこないのだろうか?

 

そうしたこの日から施行します、という形で、見直しされても

現場は大混乱であろう。

 

あと、小学○年生で、時計の見方が分からない子がいるらしい。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大局観

2012-07-13 13:43:34 | Weblog

『直感は経験で磨く~棋士・羽生善治』

 

率直な感想、、、、、、しゃべりすぎは、いかん。

 

一言、一言が重い。

矢沢永吉さんとイチローさんの対談でも同じ趣旨の

ことをいっていたけれども、

歳とともに落ちていく体力・気力の中で、

いかにベストをつくすか?

かつ、体力・気力が落ちていって、リスクをとろうとしなくなるが、

経験をベースにした『直感』と『大局観』で、

リスクをとる瞬間を見極めて、実行にうつすのか?

 

負けが込んできて、年をとった将棋会館の棋士をみて、『続けることの大切さ』に

気づくあたりは、ジンとくる。

 

一回、一回の勝負にこだわりながら、且つ、棋士としての人生を、

いかに充実させるのか?しかし、若い時ほど、体力・気力は無いけれども・・・。

 

羽生さん、かっこいい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spectator(これからのコミュニティ)

2012-07-13 04:38:17 | Weblog

昨日、アマゾンから到着。

パラパラめくると、坂口恭平さんも

含めて、『熊本』があつい。

 

貨幣を出来る限り使用しないで、

出来る限り『自給自足』生活しているヒトは、

確実に増えていると思う。

 

私自身も、少しは、自給自足気分ではあるが、

クーラーない生活は考えられない。

 

しかし、これからは、特に『車』、『住宅』、『教育』に関する

支出は、本気で、いろいろ考えてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えさせられた日

2012-07-12 09:33:41 | Weblog

考えさせられた日では

あるけれども、日々の生活の大変さと、未来の不安感

も、てんこ盛り。

しかし、○○万円の問題で、日本人が物理的におわってしまう

かもしれないと思うぐらいの大きな不安を感じてしまうことに

対して、どのように対応すればよいか?

 

○○しかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷酒の入れ物

2012-07-11 14:43:15 | Weblog

冷酒の入れ物で、

外側が入れ物内部にくぼんでいる

やつが欲しい。

風情あるかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする