第3弾は6月の12日(木)ですよ~!
さて、前回は結構自由に弾きまくろうと言う感じだったんですが、
今回はヒロパイセンとコンセプトと決めようと言うことで、以前も書きましたが
「ザ・音作り」って感じで、自分が理想とする音、そしてバンド内できちんと
機能する音、を追及して行こうと言う感じでやりました。
友情参加で、天狗☆スターのD&Gの原田兄弟、またスタッフ秋月君も参加
してくれて、セッション的に音の確認も出来たし、かなり有意義でした!
・
やっぱりベーシストの間で話題になりやすいのが「どこまでローを出していいの?」
って感じの事ね。大概ギタリストやボーカリストからは安定したローを、もっと言うと
とにかく安定したルート音を、って言われがちなんだけど、この辺の落としどころが
なかなか難しい。
で、今回ヒロパイセンに評判が良かったのが、TCTプリアンプ。
これはハイファイ方向なオシャレな音になるね。コントロールは0から増えて行くやり方なんだけど、
5の位置で結構ドンシャリになる。ので、少しミッドを上げてやるのがポイントではないかと。
貸して欲しいとのことでお貸しました。
そして、同じくヒロパイセンが持ってきた、ROSS(ロス)コンプ、これは凄いですね~。
ワンランク上のベースではないかと錯覚するほどの綺麗で上品なかかり具合。
とっても綺麗にまとめてくれて上質な音に変化するよね。ナチュラルだし。
うん、人気があるのもうなずける。
イマギレが気に入ったのは、アギュラーのトーンハンマーと、ソニックストンプ。
アギュラーはTCTとはうって変わって(?)、ロックな音になる。上品とかではなくて
ガツっと芯が出る感じね。(ローミッドを上げるのがコツ)
ソニックストンプはローとハイとに周波数を分けて、EQとは違った方式で
音をハッキリ前に出す効果がある。また少しコンプ感もある。
最近自分もお気に入りで使ってますね。
エデンのプリもセンター位置でも結構ドンシャリになるので、ミッドを強め位置で
いい感じに太くかっこいい音になったな。
MXRのマイクロアンプも個人的に気になっていて試した。
通すだけで太くなる、と言われているらしいけど、うん、確かに。
ただ、そうね、ゲインが上がって行くってことなので、ローミッドが
膨らんで行くし、違う言い方をすると少しブーミーになって行くな。
あと、ZOOMのマルチに入っている、パンチファクトリーのシュミレーションの
コンプもなかなかエグくかかってガッツが出るので好評でした。
それにしても人が自分の楽器を弾いているのを聞くとと客観的にそのベースの音が
わかっていいよね。いい音に聞こえたら嬉しいやら悔しいやらなんだけどさ(笑)。
スタッフの中山君が弾くと凄くいい音していた!うまい人が弾くと違うな。
そこで一句出来ました。
人の手で、本領発揮、愛機かな。 -豊玉-
そして、楽器あるある。
「自分の楽器を人が弾くと、凄くいい音」
本日のまかない(笑)。3杯くらい出したわ。
来月も、音作りは永遠のテーマとして、また新たな課題も決めつつやりたいと
思いますので、興味がある人はぜひ来てくださいね!
6月12日(木)ですよ!