来週の水曜日は軽音楽倶楽部です!!
そう、主にハイダウエイなどで活躍しているプロ講師、浜田先生に教えて
もらったり、なんでも聞いちゃったり、目の前で実際に弾いてもらったりの
至れり尽くせりの約3時間!!
音楽は理論だけじゃないんですよ!
もちろんまずはきちんと理論的に合っていないと、いわゆる西洋音楽は
成り立たない。そうなんだけどね、そうなんだけど、曲を通して、気持ちいいか
そうでないかは結構”リズム”、”グルーヴ”などによるところも大きいんだよね。
簡単なフレーズやコードなどでも、リズムや表情をつけて演奏するとグっと
良くなる。そういったところも目の前で実演して教えてくれる。
目からうろこですよ!
また、アコースティックギターや超初心者の方、弦楽器全般は教えることが出来ますし、
歌、ピアノ、ドラムなどは技術的に教えるというより、協力してみんなで一曲をセッション的に
演奏して学んだりもやってます!!
浜田先生はもちろん、数多くのバンドを見てきているライブハウスオーナーの意見も
間近で聞けますよ!(笑)
さて、前置きが長くなりました!
そんな軽音楽倶楽部の4月29日の祝日スペシャル!!
この日はなんと、18:30から開いてます!!
そして、いつものメニューに加え、少し遊び感覚も取り入れようと思いまして、
”みんなで曲を演奏しまくろう!”と言う企画をやります!!
ま、いつも、確かに曲を実際に演奏しながら学んでいるんですけどね、
この日は、各自、出来ればやりたい曲の楽譜なり、コード進行表なりを持ち寄って、
メンバーで演奏してもらって遊ぼう!と言った感じでやろうかと思っています。
実際に、今もビートルズやストーンズの曲なんかが候補に挙がっています。
自分もなんかやりたいなあなんて思っています。
で、ステージを使ってもいいのですが、いつも通り、フロアで、しかもそこにボーカルマイクも
用意しようと思うので、気軽に(緊張せずに?)歌や演奏が出来るかなと思っています。
アンプはミニアンプをいくつか下に用意し、もし足りないようならステージ上のアンプを使いましょう。
どうですか?皆さん、ぜひ、楽譜、コード進行表を持って集まってください!
あなたがリーダーでなんでも演奏しますよ!浜田先生も使えますよ。バンマスはあなただ!!
*出来れば、楽譜類は多めに(コピーして)持ってきてくださるとありがたいです。
コピーは店の前のローソンでも出来ます。
もちろんいつもの通り、質問等も受け付けますから、教えて欲しい方も大丈夫です。
順番で対応いたします!
参加費2000円(2ドリンク、または1ドリンク+1フード)
学生1500円(要学生証)
見学1000円。