教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

HSPについて~3~

2018-10-13 | HSP

~音楽に関係ないお話ですのでご興味のない方は飛ばしてね~

 

 

他もたくさんあるが、いったんこの辺で切り上げるとして、
ではこのような特徴をHSPの人たちはどう捉えているのか。

自分も含め、大体に置いては”マイナス”と捉えている人が
多い様だ。

それはそうだろう、全体の2割に属するわけだからね。
世の中は右利き用に作られている製品がほとんどなわけで。
多分、細かいことを気にしすぎない”普通の人”、つまりは
全体の80%の人の方がおそらく現代では生きやすいはずだ。
この競争社会でいちいち人様のことを考えすぎていたらうまく
生きていけないのかも知れない。

自分はずっと”人より劣っている”と思っていた。(今も思っているが)
すでに幼稚園の頃あたりから。
先生がやれと言ったことは出来るには出来るんだけど、
シャイなので(この言葉もHSPにはよく出てくるワードだ)
思い切りやれないと言うか、頭の中ではわかっていても
行動に移せない感じだろうか。

また廻りの園児の考えていることはわかってしまうのだが、
それに合わせなければいけないジレンマ。
子供らしく振る舞わなければ仲間はずれにされてしまう危機感など、
そう言った考えで委縮してしまい、自分の思った通りの行動が
出来ない。
廻りを気にして自己主張と言うものがなかなか出来ない。

空気を読むことに長けてはいるんだけど、しかし、それが悲しいかな、
学業とか仕事などに有効に結びつけるのは難しくて持て余してしまう
ことの方が多いと思う。
勘が良く、人の考えることなどがわかりすぎると生活や生きていく際に
邪魔になるように思えてしまう。逆に少しくらいわからないほうがいいと
思うことも多い。

 

昨今、世界中でとにかく”アクティブ”な人種が良いとされている。
例えば行動的、積極的、チャレンジ精神、クリエイティブ、自由、遊び心、
楽しみ、ワクワク、刺激的、興奮、意識高い系(笑)・・・・などなどの
キーワードが良いとされていて、”あまり無理せず静かに楽しみましょうかね”
なんて言おうものならまるで生産性のない人間のように情けなく思われて
しまう。

なんでも盛り上がらなければダメなんだね、昨今は。
いや良く考えたら昔からそうかな。景気も良くなるしね(笑)。

HSPにとってそれらは面白いには違いないけど、刺激が強すぎると
感じる人が多いのかもしれない。

 


HSPについて~2~

2018-10-13 | HSP

~音楽に関係ないお話ですのでご興味のない方は飛ばしてね~

 

自分のことに当てはめると、例えば以下のような項目は
当てはまるのだが、他に比べるとそれほど強くは感じない。

*小さなことでもすぐに驚いてしまう。
*共感性が強くあり、悲しむ人を見ると同じように悲しくなり、他人が
 怒られていても自分のことにように感じてしまう。
*暴力的な映画やTV番組などが苦手である。

上記は慣れもあるとは思うが、ことさら感じるほどでもない。
逆に特に強く当てはまるのは、

*周りの非常に小さな異変にもいち早く気づく。
*無意識に人の考えていることが頭に入ってきてしまうので
 疲れてしまう。
*大勢の人がいるとそれぞれの人間の細かな情報が伝わるので
 自分のことに集中できない。もしくは居心地が悪い。

この辺は子供のころから強く感じていた部分だ。

 

自分のことになるが、少しずつ説明してみたいと思う。


”大勢の人が集まるところは大概苦手”である。

大勢の人間が集まってワイワイガヤガヤ楽しそうに
目の前のことに夢中になって話をしていても自分は
あまり楽しめない。
全体が気になって仕方がなく、話をしていてもあちこちでの
会話の内容がわかってしまったり、他の席の人たちの話が
かみ合わないなどが起こった際にもすぐに気が付いてしまう。
こっちで話をしながら「ああ、Aさんが言ってることを
Bさんが正しく解釈していない」とかいちいちわかって
しまうのでどうもイライラしてしまうと言うか(笑)。

もちろん聖徳太子ではないのですべてはわからないけど
そういうことが人よりもわかってしまうので、自分中心に
周りを気にせず大声で夢中で話をすることが出来ない。

 

またHSP特有の”良心的な人物”と言うのも自分で言うのも
アレだが確かに当てはまる(笑)。

この特性は嘘ではなく本当にHSPの特徴項目の中にある。

”人が自分のせいで少しでも不快な思いをしているという状況は
一番きつく、自分が犠牲になっている方がまだ気持ちが楽だったりする”
ケースバイケースだが”自己中”があまり心地よく感じない傾向に
ある。自己中でなければ気が済まない人もいるが逆だ。

 


”一人で閉じこもりたくなる”

この部分はおそらく単に疲れやすいからだと思う。
HSPの特徴に”人よりも疲れやすい”と言うキーワードがある。
入ってくる情報量が多いので処理に疲れてしまい、PCの
フリーズに近い状態になるのかもしれない。

HSPの人は人に接するとき、その人の自分に対する期待に答えたり
その人が望んでいるようにふるまう傾向にあるらしく、また、
”普通の人”よりは、人と接するときに誠心誠意、細心の注意を
払って気を使って接してしまう傾向が強いのでとにかく”人と会う”
と言う行為が精神的に非常に負担になる。

体力的にそれほど疲れていなくとも精神的には負担になる
場合もままある。
もちろん人嫌いでもなんでもなく、親しい人と会うのは
とても楽しい行為だし、基本的に人と接する、話をするのは
好きな方なので”イヤ”と言うわけではない。
”普通の人”よりエネルギーを使ってしまい消耗する頻度が
高いというだけだ。

なので、こんな仕事をしているくせに忙しいのは大歓迎だが、
”まったく誰ともアポを取らない無責任な一日”が自分には
重要なのだ。どんな親しい人でも”会う”と言うことは
責任が発生してしまうと考える。
約束をしておいてちょっとおなかが痛くなったからキャンセルね
とはとても言えない。

 


”なんでも自分のせい”と考えがちである。

これは例えばあるお店に適当に入ったとして、そこが
たまたま居心地が悪かった場合でも、全部自分のせい
なんじゃないかって変に気に病むところがある。

普通の考えは”なんだよ、この店、出ようか”って
考えるところを、”自分のせいでは?”などと思ってしまう。

 


HSPについて~1~

2018-10-13 | HSP

~音楽に関係ないお話ですのでご興味のない方は飛ばしてね~

 

昨今

HSP(Highly sensitive person)

と言う症状が少なからず注目されている。
直訳すると、”非常に敏感な性質”とでも言おうか。

1996年にエレイン・N・アーロン博士が考案したものである。
全人口の15~20%ほどがこの性質を持つと言われているので
特殊な病気と言うわけでもないようである。


特徴(割愛しています)を上げると、

*五感に非常に敏感で、刺激に対して過敏に反応、
 もしくは感じてしまう。

*周りの非常に小さな異変にもいち早く気づく。

*無意識に人の考えていることが頭に入ってきてしまうので
 疲れてしまう。

*大勢の人がいるとそれぞれの人間の細かな情報が伝わるので
 自分のことに集中できない。もしくは居心地が悪い。

*自分のことより人を優先させる傾向にある。

*大きな音、眩しい光・蛍光灯、強い匂いのような刺激に対して敏感。

*小さなことでもすぐに驚いてしまう。

*共感性が強くあり、悲しむ人を見ると同じように悲しくなり、他人が
 怒られていても自分のことにように感じてしまう。

*暴力的な映画やTV番組などが苦手である。

*痛みに敏感。

*想像力、空想力が高い。

*マルチタスクが苦手。

*急な変化、また生活に関しても変化が苦手。

*キャパオーバーになると一人で暗い部屋や刺激が和らげる場所に
 閉じこもりたくなる。

*子供のころ、他人からは自分のことを繊細、あるいは内気などと
 思われていた。

*パーティーは週に1回以下で十分(笑)。

*良心的な人物である(笑)。

...etc。


大体はこういった傾向がある人のことを言うようです。

人間だから誰でも上記のような傾向はあると思うが、相対的に
どれほど強く当てはまるか・・・と言ったところだろう。
上記の特性を「あまり気にしたことはないなあ」とか、
ほとんどあまりピンと来なかった人は特別にHSPの特性を
持ってはいない、8割強の人間と言うことだろう。

もちろん同じHSPの特性を持つ人の中でも、あまり当てはまらない項目と
強く当てはまる項目があるようだ。


このように特別、”敏感”な感性を持つ人類がなぜいるのか。

大昔、人類が野生に近い状態で暮らしていたころ、
周りに潜む肉食獣などの気配をいち早く察知することが
出来、仲間に知らせる役割を担った人間が必要なため、
そのような能力が人より少しだけ発達した人が15~20%ほど
居た方が生存に有利だったからではないかと言われている。

日本的に言うと巫女などのように人々を周りから見て
導くような職業の場合も多かったのではないかとも言われる。

 

さて、果たして私はめでたく、いや、残念ことに(かな?)
15~20%の部類に入ることがわかりました。


輪廻転生

2018-10-09 | 日記

いよいよ当ブログもあやしくなってきましたね(笑)。

 

生まれ変わりはあるのか?ないのか?

生まれ変わるとして何回くらいなのか?

はたまた今生で自分と関わっている人たちは果たして前世での

深い因縁でもあるのか?

 

よく言われるのは、魂はより高い次元に上るために切磋琢磨しなければ

いけないので地球上に肉体を持って生まれて修行をしている・・・とか

ですかね。

人間であるうちはまだ大分下等な次元にいるとかいないとか。

夜な夜な少女の悲鳴が聞こえてくるとか聞こえないとか。

 

よく”カルマ”なんて言葉も聞きますよね。

所謂”業”ですね。

自分が過去におこなった良いことも悪いことも業として今の

自分に関係してくる・・・と。

前世やもっとさかのぼってのカルマも今に影響しているとかいないとか

(そればっか)

 

まあ、ぜ~んぶ単なる気のせい、世迷言、戯言かも知れないし、はたまた

我々には理解することが出来ない宇宙の真理のようなものがあるのかも

知れません。

 

どうしても縁がある因縁の深い人ってなぜかいるような気もするし。

過去世で近しい人だったとか前世が見える人に言わせると、よく

そんなことを言うよね。

 

よく「過去世での悪いカルマが今に影響しているのです」なんて

聞くけど、それは果たして自分なのか?記憶ないですけど?みたいな

疑問もあるよね。それでも自分の魂なのだろうか?

残虐な殺され方をした人はそこまでひどいことを過去にやったのだろうか?

全てが因果応報なのだろうか?

アウシュビッツ収容所に送られたユダヤ人はすべてひどい人間だったの

だろうか?ヒトラーの言うように狡猾で盗人のユダヤ人もいたかも

知れないがすべてではないでしょう。

 

昨今、どうも人のことはまるで気にせず自分の主張だけを声高に発言する

輩が非常に多いように思い、人はもしかしたら退化しているんじゃないかって

思う時もある。

声高に叫び、アクティブに動き、自己主張は躊躇なく行い、周りのことは

あまり気にせず、過去にこだわらず、くよくよ考えず、反省もほどほどに

どんどん前に進んでいくことを出来る人が、今は一番輝き、人からも

尊敬されるような世界になっていると思う。

先進国は皆そうだ。

決して悪いとは思わないし、努力をして頑張ることは大事なことだと

思うが、その結果もし他人を不幸にしてしまうようなことがあれば

仮に大成功しても本当はダメなんだろう。

陳腐な言い方になってしまうが物質的に恵まれていなくても

人を思いやれる人が幸せになれる社会であって欲しいと思う。

 

変な話だけど”お金を盗む”って言うのはまだ理解できるんだ。

そりゃ誰でも欲しい。しかし当然そんなことはしない。

わからないのは”人を貶めて喜ぶ”と言う行為だ。

この行為に何も利益は発生しない。”人を1回攻撃したら10円の儲けです”

って言うならわかるけどそうではないのに何を好き好んでわざわざ

労力を使って攻撃したり悪口を言う人がいるんだろうと思う。

で、それが非常に多いってのがまた解せない。

いつからそんな日本になった?WHY?ユーワ、ナニシニ、ニホンニ?

 

あ、自分が聖人君子だなんて言うつもりはないですよ、自分もつい悪口など

言っちゃいます。わざわざ人に伝えないだけで。

 

まあ、それこそこんな世迷言、戯言を夜更けに発信しているわけですが、

もうこうなったらあれだね、T☆ROCKSで修業しましょう(笑)。

相模原のゴーダマシッダルダことブッダと呼ばれるTOSHIの元で悟りの

修行をしましょう。

菩提樹ならぬステージの上で悟りを開きましょう。

スジャータの代わりにコーヒーを用意します。(ミルクがスジャータってオチか)

天上天下唯我独尊。

 

(冗談ですよ~戯言です)

 

 


無題

2018-10-07 | 日記

ZOZOの社長が凄いことになってますね。

いや、もう批判するとか尊敬するとか

そういう話ではなく、もう理解不能なんだ。

 

何百億円稼ぐとか月に行くとかストラトキャスター、もとい、

ストラディバリウスを買っちゃうとか剛力なんとかと

付き合っちゃうとか(笑)それはどうでもいいけど、

この桁違いなお金を稼ぐことが出来る仕組み、世界の

成り立ち、資本主義社会の構造にまったく順応できない。

 

適応できないしついていけない虚しさ、無力感、負け犬感(笑)。

 

ま、そもそも大金を稼ごうとは思っていないのが悪いんだろうけど

仕組みがもうよく分からない。社会の仕組みがぼんやりしちゃって(笑)。

子供か!HSP丸出しです。

 

少しでも音楽好きなアーティストにステージに上がってもらおうと

思ってそれこそ500円単位でも安く出来るように工夫してるのが

空しくなってしまう。

億単位のお金って何それ?(笑)納税額も凄いみたいだけど。

 

月へ行けなくてもいいから良いアーティストを見ていたいわ。

自分もステージに立ちたいし、演奏もしたい。

金もいらなきゃ女もいらぬわたしゃも少し背が欲しい~

by玉川カルテット。

 

にしても最近は”お客さんは呼べないんですよ~”って言うアーティストさんも

多いんだけど、正直それは仕方ない。固定ファンがいる人もいれば、

たまたまゼロの時だってあっても仕方がないと思っている。

内容が良ければ少しは宣伝するしそれによって見に来てくれるかも知れないし、

先はわからないからね。店としてはドリンク代で儲けを出しているんで、

いるに越したことはないんだけど、最低限の保障としての参加費は

もらう形になっているから。

”お客さんは呼べません、お金も無いんで払いたくありません”

って了見だとさすがにうちもストラディバリウスが買えるほどの余裕は

ないんで工夫のしようがない。

機材が壊れてたらイヤでしょう?

 

まあ、色んな活動の仕方があると思うんで、無料のイベントもいいし、

カフェライブもいいしライブハウスなどもそれぞれ良さがあって、

様々な場所に顔を出すのはいいことだと思う。

無料のところは融通が利かなかったり雑に扱われたりするかも知れないし、

丁寧で時間に余裕があるところあるかも知れないし、なんでも経験に

なるよね。

 

しかしながら”只より高い物はない”と言うことわざがあるように、

最近はなんでも”無料!”とか”なんとかはタダ!”みたいな広告がたくさん

出ているけど、大きな企業ならいざ知らず、対人間で、対価を払おうと

しない人はやっぱりそれなりの扱いを受けるのは仕方ないからね。

安くするってのはどこかでその分手を抜かないと出来ないわけで・・・。

同じサービスを求めてはいけない。それがわかって納得できていれば

お互いにメリットがあるよね、きっと。

 

それにしてもZOZOはやっぱり凄いね~。おそらくプレッシャーも

凄いと思うんだけど、逆にそんなことを気にしているようじゃダメ

なのかな。

 

今は夢があるようでないような気がする。

漠然とだけど。

若者に夢はあるのかなあ・・・。

逆説になるかも知れないけど、ハードルを下げ過ぎじゃない?って

思う時もある。例えばライブハウスやカフェライブ。うちも元凶かも知れないけど、

簡単に出られないからこそ”目標”や”夢”になっていたと思うんだけど、

誰でも出られますよ~なんてやっちゃうと夢ではなくなっちゃうし、

色んな分野でそれをやっちゃいけないとも思うんだよね。

簡単にアイドル・・・とか、なんでもお手軽になりすぎている気が

しているんだ。

 

 

まったくとりとめのないグチブログになってしまった。すまぬ(苦笑

 

 

 

 


<T☆ROCKS主催 T☆ロックス2019冬季フェスティバル>

2018-10-05 | お店情報

大好評ロックスフェスティバルの募集です!

 

特別企画!<スペシャルプライス>でライブが出来る!絶対お得ですよ!

 

<T☆ROCKS主催 T☆ロックス2019冬季フェスティバル>

2019年1月27日(日)、全ジャンル、募集。

 

 

参加費:(一部変更あり)
(1曲でも)ステージに上がる人数で決まります。サポートやゲスト扱いはありません。

2人まで=4000円(一人でも二人でも4000円です)

3人=6000円

4人=8000円

5人(それ以上の人数は受け付けません)=9000円。


参加費が安いのでお客様の人数によっては十分プラスも可能です!

本番30分。転換別10分(アコースティックは5分)。転換含めすべて持ち時間内で終わらせて

ください。(大掛かりな機材持ち込みはご遠慮ください)

リハーサルはありません。

セッティング後、音出し確認してから演奏を始めてOKです。

出演順はすべてこちらで決めます。

すべて取り置きチケットになります(チケットの発行無)

ロック、ポップス、アコ系、混合になる場合があります。

バンドがいる場合はスタンディングになる可能性があります。

主にアコ系になる場合は椅子とテーブルが並ぶ場合があります。

判断はお店側が決定いたします。

 

歌と演奏のテクニックは問いませんがお客様に不快感を

与える恐れのあるバンドなどは出演できません。

チケット1500円、ドリンク500円。
チケットバック50%。(1枚目から)

チケットの値引きは750円まで可能。(それ以上も可能ですが、1名につき
最大750円がバンド側に加算されます)

集合、16:00前後(予定)

OPEN、17:00前後(予定)
START、17:30前後(予定)

最低決行枠2組。最高決行枠9組。(変更になる場合もあります)


お菓子など軽食あり。


お気軽にエントリー、相談、などメールください。

t-rocks@jcom.home.ne.jp


嵐が丘(ケイト・ブッシュ)

2018-10-04 | 音楽的アドバイス

ケイト・ブッシュの

天使と小悪魔』 - The Kick Inside (1978年)

と言うアルバムがとても好きで。

 

ケイト・ブッシュのデビューアルバムなんだけど、

ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアがプロデュース、

全英3位と言う快挙。日本でどのくらい売れたのかはわからない。

でも結構人気あったよねえ?

 

しばらく聞いていなかったんだけど、ようつべで”嵐が丘”の

プロモを今さら発見(笑)。

 

デヴィッド・ギルモアがプロデュースと言うだけあって、

プログレちっくなアレンジも聞けるアルバムなんだけど、

全曲とても良い曲で、凄く良い曲、良いメロディを書くなあと

思って聞いていたアルバム。

その後はそれほど追いかけなくなったんだけど、結局このアルバムが

個人的に一番好き。


特に日本のTV番組でも使われた(いまだになんであそこで使われたのか

わからない)楽曲、「嵐が丘」(原題:Wuthering Heights)がもう

凄い出来で、変拍子なのに(笑)ポップで切なくてメロディが良くて、

アウトロの歌が消えてギターだけになるところなんてなんか泣けてくるような

感じで、”冷たいヒース・クリフ”って歌う歌詞がまたなんとも情念が

凄くて(歌詞カード見ないとわからないけど)、とにかく凄く琴線に

触れる曲なんだよね。

 

ま、肝心の「嵐が丘」は観ていないんでヒース・クリフがどんな

人物なのかわからないけど(笑)。

余談だけど少女漫画の吉田秋生の描いた”カリフォルニア物語”の

主人公も”ヒース”で確か同映画から取ったと言っていたような気が・・・。

全巻持っていたんだけど今はもう全部捨ててしまってない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それより、”嵐が丘”のプロモ!

 

まあ、ケイトのライブはいくつか目にしていたので

当然ダンスやパントマイムなどが入ってくるだろうとは

思っていたし、実際その通りなんだけど、やはり楽曲の

良さも手伝って美しく妖艶で哀しく、また奇妙で狂気も

感じられ、ケイトを映しているだけなのに映画のラストシーンの

ような映像。

 

おそらくTVで使われていたんでイントロは聴いたことがある人も

多いかと思うけど、やっぱりサビが凄く印象に残って良いですよ。


王道よりちょっと外れたひねくれポップスがお好きな方におすすめ。


なんと3バージョンありました(笑)。どれも甲乙つけがたい出来です。

あなたはどれが好きですか?

 

嵐が丘Ver.1

 

嵐が丘Ver.2

 

嵐が丘Ver.3

 

 

しかしこう言う映像はやっぱり西洋人だよね(笑)。それも寒い地方の。

これをアジア人がやってもダメなんだろうなあ・・・。

まあ、あくまで”絵”としてだけど。 

 

また余談だけど、誰かこの楽曲でフィギュアスケートの演技しないかな?

なんかドラマチックで良いと思わない?(笑)。

 


T☆ROCKSフェスティバル秋季大会:後記

2018-10-02 | お店情報

2018.9.30(日)

T☆ROCKSフェスティバル秋季大会


「negg」「ひとり石川班」「GALAXY ROVERS」

「7th9LinkAge」「ユニットS」「カッツン」、

またもやあの伝説のフェスです!


しか~し台風です。大変なタイフーンです!


にも関わらず(交通機関の乱れにより来られなかったカッツンと

7th9は除く)出演してくれたアーティストさんもお客さんも

大盛り上がりの濃い一日でした!(笑)。


「negg」さんはもう名人芸の域に達しています。

さらりと甲冑姿からの落ち武者への衣装替え(笑)。

楽曲も新曲も持ってきたりして挑戦していましたね。

それにしてもよくあの格好で演奏出来るな(笑)。

ルック・ザット・キルあたりのモトリーのニッキー・シックスみたいな

衣装だ、ワーロックベース構えていた時の(笑)。

 

「ひとり石川班」はこれまた工夫を凝らしていて、ひとりと言いながら

バンドメンバーにメトロノーム君、音源君と色々使い分けていました。

仕込みがうまいんですよ。飽きることなく楽しいステージになりましたね。

 

「GALAXY ROVERS」

新曲を4曲も披露してくれ、インストでかっこいいロックナンバー、

危険な歌詞のナンバー(笑)、色々あってどれもかっこよかったですね。

彼らも歌詞の世界がとても深くて、それも非常に魅力的なんですよ。

ヒリヒリする感じが病みつきになります。

 

「ユニットS」いつもは毒を履いているSherryさんの2人組のユニット!

毒はそのままに(笑)よりアグレッシブに幅広く歌って演奏してくれました。

アコギでワイヤレス&ヘッドセットマイクと言うまるでサミーヘイガーかって

装備のSherryさんなんですが(笑)この日はワイヤレスの周波数が外れて

しまい元に戻せず断念(笑)。でもワイアードでも関係なく動き回ってました。

そしてSASAさんの歌とギターも素晴らしく相乗効果で個性的なワールドを

作っていました。