おととしの村上大会エリートの部で、優勝した平松選手。ランパートを31分台で走る選手が、去年の七ヶ浜で、レース中に落車し右足を複雑骨折し、現在もリハビリを続けていることを知った。
日本食研の実業団選手。プロと異なり安定した収入を得られる環境かもしれないけれど、日本の一線で戦えるカラダを、途方もない時間と努力で作り上げてきた矢先の事故。
強い強い体を失った喪失感。僕ら愛好者と比べようのありません。
1年間、どのような気持ちで治療とリハビリに励んできたのか?事故の状況と経過を日本食研トラ部のブログで拝見しました。
想像を絶する深い傷をカラダと心に受けたに違いありません。
大好きなトライアスロンが出来ない。カラダが動かない。もどかしさもあったと思います。
それでも骨は折れても、心は折れない。強い強い精神力。
尊敬します。
僕の手首の捻挫は、治るまで2ヶ月位かかるかもしれませんが、この方の怪我に比べたら、鼻くそみなたいなもんですね。
泳ぐときと、ハンドルを握るときには結構痛いけれど、動けないわけじゃない。
佐渡Aタイプは、何が何でも、(歩いても、やすんでも、)納得のいくゴールをしたいです。
「今日という日は、残りの人生の、最初の日。」好きなアーティストの好きな言葉ですが、
「毎日、毎日を大切に確実に家事と仕事をこなし。かつ、趣味を思い切って楽しんでいこう」と心に誓いました。
今日、明日、死ぬわけじゃないけれど、自分の充実した毎日を作るのは、「自分」です。
「できるか、できないか」でじゃなく、「やるか、やらないか」です。
日本食研の実業団選手。プロと異なり安定した収入を得られる環境かもしれないけれど、日本の一線で戦えるカラダを、途方もない時間と努力で作り上げてきた矢先の事故。
強い強い体を失った喪失感。僕ら愛好者と比べようのありません。
1年間、どのような気持ちで治療とリハビリに励んできたのか?事故の状況と経過を日本食研トラ部のブログで拝見しました。
想像を絶する深い傷をカラダと心に受けたに違いありません。
大好きなトライアスロンが出来ない。カラダが動かない。もどかしさもあったと思います。
それでも骨は折れても、心は折れない。強い強い精神力。
尊敬します。
僕の手首の捻挫は、治るまで2ヶ月位かかるかもしれませんが、この方の怪我に比べたら、鼻くそみなたいなもんですね。
泳ぐときと、ハンドルを握るときには結構痛いけれど、動けないわけじゃない。
佐渡Aタイプは、何が何でも、(歩いても、やすんでも、)納得のいくゴールをしたいです。
「今日という日は、残りの人生の、最初の日。」好きなアーティストの好きな言葉ですが、
「毎日、毎日を大切に確実に家事と仕事をこなし。かつ、趣味を思い切って楽しんでいこう」と心に誓いました。
今日、明日、死ぬわけじゃないけれど、自分の充実した毎日を作るのは、「自分」です。
「できるか、できないか」でじゃなく、「やるか、やらないか」です。