第2月曜日は、丸森まちづくりセンター駐車場で星空観察会です。
昨日の雨が上がり、日中は汗ばむ程の快晴でしたが、夕方になり雲が多くなりました。
19時過ぎに会場に到着、Sさんは望遠鏡のセッティングが完了していました。
雲の多い空でしたが、雲の合間の星でアライメントを行いました。
Oさんが来ないので、電話したところ会社の旅行中で2泊3日の予定とのことでした。
夜のウォーキング中の女性2人組に声をかけたところ、望遠鏡で星を見ていきました。
ベガとアンドロメダ大銀河を薄雲を通して見ていただきました。
まちづくりセンター利用者女性2人組が、帰宅前に見ていかれました。
十数年前、丸森町公民館事業の天文教室で6cm屈折望遠鏡を自作しました。
まだその望遠鏡を持っていると言っていました。この教室は、我が同好会は講師として
事業に参加しています。
明日・丸森小学校4年生、明後日・藤尾小学校の天文教室です。
残念ながら、Oさんは不在なので、2人で行います。
18時30分から20時までなので、見る順番のシミュレーションを行いました。
両日とも晴れるといいな。
昨日の雨が上がり、日中は汗ばむ程の快晴でしたが、夕方になり雲が多くなりました。
19時過ぎに会場に到着、Sさんは望遠鏡のセッティングが完了していました。
雲の多い空でしたが、雲の合間の星でアライメントを行いました。
Oさんが来ないので、電話したところ会社の旅行中で2泊3日の予定とのことでした。
夜のウォーキング中の女性2人組に声をかけたところ、望遠鏡で星を見ていきました。
ベガとアンドロメダ大銀河を薄雲を通して見ていただきました。
まちづくりセンター利用者女性2人組が、帰宅前に見ていかれました。
十数年前、丸森町公民館事業の天文教室で6cm屈折望遠鏡を自作しました。
まだその望遠鏡を持っていると言っていました。この教室は、我が同好会は講師として
事業に参加しています。
明日・丸森小学校4年生、明後日・藤尾小学校の天文教室です。
残念ながら、Oさんは不在なので、2人で行います。
18時30分から20時までなので、見る順番のシミュレーションを行いました。
両日とも晴れるといいな。