星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

柴田視覚障がい者福祉協会「四季さくら」

2017-03-08 22:46:27 | 之波太:柴田
柴田町の視覚障がい者、その家族、支援者グループから一緒に活動する団体の
設立に力を貸してほしいと町内在住の知人から昨年夏に依頼がありました。
管理人が会設立の世話人として、関係者等と何度か打合せを行い、準備を進めてきました。
2月25日(土)、柴田町にある「はらから福祉会地域生活支援センター」にて
設立総会を開催しました。

第1部は、設立総会
世話人(管理人)の挨拶、経過説明後、
柴田町長、柴田町議会議長に来賓挨拶をお願いしました。
ほか、来賓に福祉関係団体の長に出席いただきました。
設立総会は、会則、事業計画、収支予算を承認いただき、役員選出では
管理人が会長に選出されました。
会長就任挨拶では、会の名前につけた「四季さくら」についてお話しました。
また、事業計画にある2ケ月に1度の交流会「四季さくらカフェ」の内容を詳しく
説明しました。
約40名の参加者がありました。

第2部は、ミニコンサート

ル・レーブによるギター演奏です。

第3部は、交流会

当事者、家族、支援者合わせて20名程でお茶を飲みながら今後の活動について
意見交換等を行いました。

当日、河北新報の記者が取材に来ていました。
管理人宅では河北新報を購読していません。
仲間から記事が掲載されたら連絡をいただくことにしていましたが、
3月7日の河北新報の記事をみて連絡をくれた方がいました。

反響ありです。
今後は、4月17日の交流会「四季さくらカフェ」の準備のほか、
当事者や家族の会員のほか、賛同の会員(個人、団体)の加入促進です。

また一つ団体の代表となりました。それも専門分野外の社会福祉関係です。
みなみさんから、「お願いされたら断り方を知らない」と言われそうです。