星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

国立天文台水沢

2017-06-10 23:38:35 | 
朝日新聞第2宮城版、みちのく週末、勝手に東北世界遺産に岩手県奥州市水沢区に
ある「国立天文台水沢」が掲載されていました。


2008年11月16日、天文教育普及研究会東北支部会が国立天文台水沢で
開催されたときの画像です。

奥州宇宙遊学館

天文広域精測望遠鏡 水沢観測局の玄関付近

室内、ここで望遠鏡のコントロール、データ収録を行っています

電波望遠鏡

電波望遠鏡
奥州市では「Z]を冠した施設等が多くあります。
この記事にないものでは、日本宇宙少年団「みずさわZ分団」があります。