星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

しばた100選の活用第10回

2017-06-14 23:07:28 | 之波太:柴田
しばた100選活用チームの第10回の会合があった。
・6月21日開催の「しばた100選を見てみよう!」【富沢・上川名コース】について、
受付が6月7日(水)8:30から開始され、その日のうちに定員に達したという。
タイムスケジュールについて、最終確認を行う。
また、分担についても確認を行った。
しおりの案についても確認を行った。
あとは解説資料の作成のみだ。担当は管理人。
しおり、解説資料の印刷・製本を18日の午後、行います。

・100選のポスターを町の施設に掲示する件は、
内容は、富沢・上川名コースの活動記録、アンケート結果および次回10月24日の
【成田・小成田・海老穴コース】告知

・裏100選について、タイトルが数点提案された。
メンバー各自20点を次回までに持ち寄ることとした。
来年3月中旬刊行予定。

・六兵衛地蔵物語の紙芝居について、槻木小学校と打合せを行い、完成目標を決める。

・船岡生涯学習センター主催の「しばた100選」を巡る~船岡地区の宝もの探し~
実施日は11月8日(水)。
近日中に学セン担当者と顔合わせの予定。

と、しばた100選活用チームの事業も盛り沢山。
7月中旬、暑気払い(?)今後の活動の英気を養うための会合番外編も予定されています。