NPO法人 生涯学習実践塾の自主企画講座「玉浦だよ!全員集合Ⅲ」が新装なった
玉浦コミュニティセンターにて開催されました。

今年で3回目となりました。


案内のチラシ
管理人は「玉浦の古地図を楽しむ講座」担当です。

場所は中央エントランスです。
ホワイトボードや畳み敷の座るコーナーに空中写真を並べました。
昨年まで和室で行いました、来場者が少なかった。
目線が低いところに空中写真を置いたところ、

親子

時間間隔を置いた、3枚の写真から我が家を探しています。
三世代の交流が見えました。

資料を熱心にのぞき込んでいます。

中には、虫眼鏡を使って調べている方もいました。
本日、用意した資料は30部お持ちいただきました。
来場者は約70人。
同じ会場で3年続けて古地図のコーナーではネタ切れとなります。
何とか、新資料を見つけ出し展示しました。
来週、名取市で古地図の講座があります。
玉浦コミュニティセンターにて開催されました。

今年で3回目となりました。


案内のチラシ
管理人は「玉浦の古地図を楽しむ講座」担当です。

場所は中央エントランスです。
ホワイトボードや畳み敷の座るコーナーに空中写真を並べました。
昨年まで和室で行いました、来場者が少なかった。
目線が低いところに空中写真を置いたところ、

親子

時間間隔を置いた、3枚の写真から我が家を探しています。
三世代の交流が見えました。

資料を熱心にのぞき込んでいます。

中には、虫眼鏡を使って調べている方もいました。
本日、用意した資料は30部お持ちいただきました。
来場者は約70人。
同じ会場で3年続けて古地図のコーナーではネタ切れとなります。
何とか、新資料を見つけ出し展示しました。
来週、名取市で古地図の講座があります。