星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

「しばたの歴史ガイド」発刊記念解説会Ⅲ

2017-07-15 23:53:05 | 之波太:柴田
原則、毎月第3土曜日の14時からしばたの郷土館多目的ホールにて「しばたの歴史ガイド」
発刊記念勉強会が開催されます。
今月は第3回を迎えます。
文化財保護委員の後藤彰信が担当です。
テーマは、「槻木の貝塚群」です。

講師の後藤彰信さん。
左端に土器(上川名貝塚から出土した土器。70%の大きさで再現。)

槻木地区の松崎・上川名・金谷・中居・深町・館前貝塚を取り上げた。

聴講者約20人。

次回の第4回は8月は夏休みのため、9月に行うこととした。
解説会終了後、10月以降の日程調整を行った。
管理人は、10月の第5回となった。