星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

太陽の村星を見る会1805

2018-05-22 23:37:37 | 
柴田町自然休養村太陽の村において、毎月第4火曜日星を見る会を開催しています。
19時から1時間程度の開催です。
5月のテーマ「月・金星・木星と春の星座」です。
19時には数人の方が来ていました。
早速、上弦の月を見ます。
16時半頃、月面X字が見頃との予報でしたが19時過ぎでもくっきり見えます。
来場の方にも図に書き、見る場所の説明して、見ていただいたところ見えて
納得の様子です。
金星、木星を望遠鏡に導入し見ていただきます。
最後に春の星座をレーザーポインターにて指し見て、覚えてもらいます。



久々に来られた「さらさん」の指導で写真撮影にトライする女性。
カメラの使い方が良く理解出来ていなく、満足な写真が撮影出来なかったようです。
本日見た天体:月、金星、木星、春の星座
スタッフ:Hさん、Sさん、管理人
お客さん:13人
4個の人工衛星を確認、ISSの通過は20時40分過ぎのためその前に終了とした。


雪形180522

2018-05-22 21:38:36 | 仙南地区
今日の蔵王連峰・水引入道の雪形です。

ますます、雪形が痩せ細ってきました。

・午前、角田市スペースタワー・コスモハウス運営会議に出席
・夜、柴田町太陽の村星を見る会の開催

次の依頼等がありました。
・7月中旬、歴史(火薬廠関係)の講演依頼
・7月下旬、星空観察会の依頼
・明日、歴史についての取材依頼
・6月上旬、任命式