酔漢のくだまき

半落語的エッセイ未満。
難しい事は抜き。
単に「くだまき」なのでございます。

コメントへの返事が遅れました。申し訳ございません。

2009-10-28 09:27:34 | もっとくだまきな話
自身のブログの更新は先週いたしましたが、それぞれ皆様からコメントを頂戴いたしました。本当にありがとうございました。
本来ならば、コメントへの返事は各記事に掲載するのが礼儀かとは思いましたが、本文へ掲載いたします。
本当に休みもなくなっております。
今日もこれから出勤いたします。
皆様本当にすみません。

「中古再生」での返礼

すず様へ
この自転車、スタンドがないのです。ですから、歩道の手すりなどに固定することが必要だったのでした。
次男は長めのチエーンを購入したようです。
実は、自分が乗るために頂いた自転車だったわけでした。
これが、入門編として、本人の自転車の世界が広がればいいかなと思っております。

ひー様へ
「本当、やってみようかなぁ」なんて考えました。ですが、時間も限られておりますし、「くだまき」の中でもう一つカテゴリーを設けようかと考えております。
今の自転車は相当ガッチリ出来てますね。「大和」ではないのですが、フレームは全部電気熔接になってます。この自転車は、蝋付けです。ラグでフレームを繋げております。今の市販車にはございません。これが味だったりいたします。
「電気熔接の自転車は美しさが足りない!」と酔漢は思うのですが、これを言ったら「平賀さん」と同じでしょうか・・・・。でもです、フレームつなぎ目を自転車ショップで見てみてください。お解かりいただけるかと思います。

クロンシュタット様へ
そうなんです。自転車=ビールになってます。酔払い運転ですよね。ですから一日100Kmなんてもう走れません。走るために「何をするか」って逆算して生活をしてました。今は「どうしたら酒が旨く呑めるか」って逆算して生活してます。

ぐずら様へ
仙台は自転車文化も盛んでした。「山口屋」へは中学校帰りに毎日寄っておりました。先輩達の自転車を眺めながら「おれもいつかは・・」って思っておりました。
「オールカンパニョーロ、アッセンブルのデ・ローザ」密かに夢を見ておりました。藤沢に「林」さんという自転車の神様が住んでおられまして、この人「日本で最初にツール・ド・フランスを全ステージ現地取材した」人なのです。出会いは、場末の飲み屋。隣の席に偶然居合わせた酔漢でした。
これは「酒の神様と自転車の神様」の見事なコラボではなかったかと。
そう思っております。コレクションはそりゃ見事でした。ガレージへ一度案内されました。「デローザ」「ルネルス」「トーエイ」などなど・・たまりません。

ばるえ様へ
七ヶ浜へは週一で出かけました。亦楽小学校交差点が頂上。そこから代ケ崎へ下る坂道を飛ばすのは好きでした。下りきって火力発電所から吉田浜へ登って、花渕港へ再度下る。長い直線を菖蒲田浜へ向います。このころに夕陽を浴びます。菖蒲田浜で休憩。波の音を聞いておりました。
あのあたり、やはり大好きです。

Takeda様へ
花山まで自転車ですか。一度行きました。結構きついですよね。
ですが、バイクでオーストラリア大陸を一周した貴殿の事ですから、あのガッツはやはりあの頃から・・・。なかなかお会いできずにすみません。
帰塩の際には是非。

「履歴書」での返礼

Car Wash様へ
初めまして酔漢でございます。
あの唯梨庵でのご常連でいらっしゃいましたか。お会いしていたかもしれませんね。このブログでコメントを頂戴いたします「ぐずら様」もそのお一人でございます。ジャズとウィスキーとマスターのワンセットですね。
「ひげ親爺様」はそのマスターです。
今でも時々お話するんですよ。
また、遊びに来てけらいん!

ひー様へ
モールスですか。これはむずかしい。複雑すぎて解りません。ですが、解読されていたとは言え、「海軍の暗号」も超複雑です。
大和通信「第十三分隊」に日系の「中谷さん」がおられました。やはり戦死されておりますが、ご遺族の方にお会いしたことがございます。
海軍一英語が堪能でいらっしゃったと聞きました。
祖父はおそらく「アメリカが解読している」とは知らなかったのでhないのでしょうか。「大高さん」さんがそう話しているのを聞いた記憶がございます。
日米の情報戦略の差なのでしょうね。

トム様へ
履歴書は、最初誰が書いていたのか解りませんでした。祖母の字と父が申しておりましたのでおそらく間違いがないのでしょう。
履歴書と海軍史を照らし合わせてみました。

クロンシュタット様へ
やはり情報戦略という視点が足りなかったのかと・・・暗号は開戦時から最後まで変えておりません。アメリカはすでに電算機での暗号作成に着手しております。
鎖国状態での戦争は、近代兵器の前では「時代遅れ」になっていたのでしょうね。
今後「伊藤整一」を中心に語っていく予定です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祖父・海軍そして大和 奮戦... | トップ | 祖父・海軍そして大和 奮戦... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長男は体育祭でヘトヘトです (クロンシュタット)
2009-10-29 05:58:38
お忙しいようですね。
吉祥寺店のリニューアルオープンもありますしね。
あのお店は酔漢さんの存在を知って以降、通う頻度が上がりました。

あまり無理せずに。
返信する
お疲れ様です (ひー)
2009-10-30 23:43:45
お忙しいとのこと、それに加えインフルエンザもございます。
ご自愛くださいね。
来週からは、宮城も寒くなっていきそうです。
返信する

コメントを投稿

もっとくだまきな話」カテゴリの最新記事