酔漢のくだまき

半落語的エッセイ未満。
難しい事は抜き。
単に「くだまき」なのでございます。

迎え酒はきく?

2008-09-08 09:45:24 | ブレンディッドウィスキーの話
「明日、午前10時から通し稽古するって。演出のわしあしくんが言ってた」
伝令でした。
「うそ。あしたは、シーン別のパート別のそのぉ、楽な練習だったはずじゃぁ・・」
「どうしても、全体のバランスが見たいんだって、わしあし先輩言ってました。じゃぁ、先輩達お休みなさい」
伝令は「おれよちゃん」(彼女の本名を誰も呼んではおりません。オーディションのとき、彼女は緊張のあまり自分の事を「お・お・おれよ・・」と山形訛りで話したのでした。それ以来彼女のあだ名は「山形おれよ」になったのでした)
彼女は僕らの超酒臭い部屋に入り、一方的に伝えたかと思うや否や、すぐさま去っていきました。
ちょうど、4人で一瓶空けたあたりです。飲んでいるお酒は「ザ・フェイマス・グラウス」誰が持って来たのかは知りませんが、勝手に飲みはじめました酔漢一味でございます。
「『通し』ってことはだべ。『通し』のことだっちゃ」
もう酔っ払っているわけでして、呂律が回りません。
「んだ、一幕だけでも1時間以上だよな」おおた君(美術・音響担当)
「酔漢、台詞頭さ入ってるか?」
「入ってる事は入ってけんどや。あした午前中は手抜こうって思ってたからっしゃ、しこたま飲んでんだべ」
そうなんです、時計は午前零時をまわりました。
後輩のにし君はもうすでに「ぐでんぐでん」状態でした。
「あしたはあした考えっちゃ」
ぼくらは寝にかかりました。

翌日です。ホール集合。
「酔漢、酒くせぇど」
「毎度のこった」
「俺あたまいてぇ!」とみずま君。
「あれ?にしは?」と彼の話題に入りかけましたとき、廊下から「おれよちゃん」の声が「先輩来てくださぁい」
「なんだや」「いってみっぺ」と、現場急行。
「にしぃぃぃぃ!」と叫ぶ、としお君。
見ると、彼が廊下で仰向けに!
「どうしたんだ!」
「あ・・先輩・・で・・す・・か。頭・・い・・たく・・・・・て」
「こいつ二日酔いだべ」とみずま君。
「んで、迎い酒だな」と、としお君の提案は、あっさり受け入れられました。
なかだて君が「先輩これ作りました」と「フェイマス」の水割りを、にし君へ。
「きくんですか」とにし君。
「問答無用!まず飲めっちゃ」と酔漢。
あのここで一言です。「二日酔いに迎い酒は効きません」ですが、そこは『にし君』です。彼の顔を見たとたん、皆が思った事は一つ。「酔ったにしの演技ば見てみたい」なのでした。
彼一気に飲みました。
「先輩、なんだかスッキリしました」と、顔真っ赤のにし君。
「よし!これで解決だべ!みんながんばっぺ」
(何も解決していないような・・)

練習開始。演出のわしあし君。僕らがハイテンションで調子よく練習を続けている様子を不思議がっておりました。
「なんだや、にしの奴。動きいいべ」です。
アガサクリスティーの芝居です。結構シリアス路線ですが・・・。
一幕の半ば「シーン20」位のとき、突然にし君がうずくまりました。
「にし、なんじょした?」
「せ・ん・ぱ・い   トイレ」と、言葉を発したかと思うと、ダッシュ!
と、演出のわしあし君の怒鳴り声。
「酔漢!おめぇにしさぁ、どのっけ酒のましたのや!」
「まぁ4人でボトル一本」
「ばかやろう!飲みすぎだぁぁぁ」(俺も呑みたかったといった顔はしっかりしておりました)
「あの部屋に偶然『ファイマス』があって・・・・」とみずま君
「なに!あれは俺のさけだったんだぞーーー」怒髪天!
そこに、にし君スッキリ顔で再び登場。
「さぁ先輩達、大丈夫です。始めましょう」彼、冷静。
まぁ、午前中からの練習はなんとか無事に済みました。
が、午後のミーティング。
「今日から、おめぇら4人は禁酒だ」と部長のかんの君の一言。
酒がなければ、合宿なんて地獄だぁ!
「ファイマス事件」として、卒業後も語り継がれておりましたとか・・

イギリスでは「狂犬にかまれたら、噛んだ犬をとっ捕まえて、毛をむしり取り。その毛を傷口にすり込む」という治療法?がございます。
二日酔いへの迎い酒をこれと同じように「Hair of the dog」と言います。
そして、これと同じ名前のカクテルがございまして、内容はこうです
「ウィスキー+はちみつ+生クリーム」
こいつは二日酔いに効くというカクテルでございます。
とても、飲めません。(尤も、ウィスキーの相性もあると思うのですが)甘すぎです。

こんな事件がありましたので「ザ・フェイマス・グラウス」は、忘れられないお酒です。
創業者「マシュー・ブラウン」さん。雑貨商でした。彼、お酒好き。自分のウィスキーを作ろうと思い立ちました。
最初に出来ましたお酒に「ザ・グラウス・ブランド」と名づけます。
「やっぱすぃ、スコットランドの鳥はかっこいいっちゃ」で国鳥(スコットランドは国です→イギリス人の気持ちはそうです)の「雷鳥」を名前にしました。
ある日、場末のバーに入りました「マシューさん」お客が「有名なグラウスをくれ」と注文しているのを見まして「フェイマス」(有名な)とわざわざ名前にも付けてしまったのです。そしてCMが当たります「一杯のグラウスの他は何もいらない・・」
ボトルに鳥なので「ワイルドターキー」と一緒です。雰囲気は似てますが、「七面鳥」と「雷鳥」の違いは明らかです。が、本当に雰囲気は一緒なんだよなぁ。
使われております主なモルトは「グレンロセス」(スペイサイド)「ハイランドパーク」(アイランズ→「スコッチウィスキーの話」で語りました)そして欠かせませんアイラからは「ブナハーブン」(アイラモルトで尤も臭くない?)です。
(他の数種類のモルトをブレンドしてます。グレーンは不明です)
ロンドンのパブ。尤も飲まれております「ザ・フェイマス・グラウス」です。
なにも言わず「スコッチくれ」と言ったら大概このお酒です。

二日酔い。いい方法ございますでしょうか・・・酔漢。


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねことがちょう | トップ | 僕がマクレガーさ! »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
唯梨庵にはまだ思い出が・・・ (丹治)
2008-10-03 12:11:10
唯梨庵にはまだ思い出があります。それはきキープボトルに書く名前です。

「丹」で始る苗字なんて、そうざらにはあるまい。そう思ってマルス・アンバーのボトルに○に丹の字を書いたのでした。

暫く経って店に行き、「ボトル御願いします」・・・すると、出てこないんですね、これが。「丹治さん、何て書いたの?」「○丹」。「うちのお客さんに丹野さんと丹藤(たんどう)さんっていう方がいるんですよ」。

実は結構いたんですね。「丹」で始る苗字の方って。そういえば唯梨庵のお客さんじゃないけど、そのものずばり「丹」っていう苗字もあるようです。

唯梨庵にボトルキープしてたことを思い出しましたが、連鎖反応で思い出したことでした。
返信する
私は風 (クロンシュタット)
2008-09-30 20:45:35
銭湯が入っていたマンションには、カルメンマキが住んでいました。
就職してからも何年かは、あの銭湯を使っていましたので、酔漢さんとは、もしかして裸の付き合い?
返信する
そうです銭湯は (酔漢です )
2008-09-29 11:45:02
クロンシュタット様へ
銭湯の上はマンションです。何度かお世話になりました。
風景は変わりますね。
やはりこの年にでもなりますと感傷的にはなりますね。
同感です。
返信する
お店と一緒の記憶 (酔漢です )
2008-09-29 11:42:13
ぐずら様へ
仙台の街並も大きく変わりましたね。学生の姿も。僕らの世代より、お金持ちに見えません?
多くのお酒を語っておりますが、本当は「気の合う連中がいれば、どんな高級酒より酒は旨くなるもの」というのが本当のところだと信じております。実際そうでしたし。
ぐずら様とひー様。どんな話題でもりあがるのでしょうか。その場にいたい酔漢でございます。「H&K」マスター斎藤さんと電話でお話いたしました。(丹治様携帯ですが・・)
「是非」と話しておられました。
返信する
さいじいさんは・・ (酔漢です )
2008-09-29 11:36:06
丹治様
さいじいさんはあの世へ行った。
あの世にわしはおらんのに。
一体誰と酒を呑むんだろう。

この詩を教えて下さったのは丹治様でした。
まだ酒の呑めない時分でしたが。

たくさんの二日酔いにお付き合いくださいまして、ありがとうございます。

ホント、ホントだって。けっして仙石線の中での事を話題にするなんて・・思っておりませんカラ・・
(笑い)
返信する
酒場の栄枯盛衰 (クロンシュタット)
2008-09-29 06:36:18
追伸。
昨日次男と下北沢に行って確かめてきました。
「ガソリンアレイ」のあった建物はまだ残っていました(朽ちかけていましたが)。
店は怪しいスナックになっていました。
2階の本多スタジオは健在でした。
はるか昔、店の前で、ぼんやり眺めていた小田急線の通過を、同じ場所で息子と見つめている自分に、感傷的になっちまったぜ!

久しぶりに歩いた下北沢は、チェーン店やけばけばしさだけの店ばかりで、逃げ帰ってきました。
返信する
宿酔いはつらいけど・・・ (ぐずら)
2008-09-29 00:07:08
「酒のない国へ行きたい二日酔い。・・・三日もすれば帰りたくなる。」なんてことを申します。
かく言う小生も、いい年をしてそんな気分になることがちょいちょいありますが・・・

酒場ばかりじゃなく、そこにつどった常連達のにぎわいも、店主の側と客達の側と、それぞれ語り継がれて行くのでしょうね。

丹治さんありがとうございます、近いうちにひーといっしょに酔漢さんと丹治さんお薦めのH&Kにも行ってみたいと思います。
返信する
迎え酒ぢやないけれど・・・ (丹治)
2008-09-28 16:52:08
小生、迎え酒は飲んだことがありません。

ホントですよ。ホントですとも。ウソじゃありません。ええ、絶対に。

頭ガンガン胸ムカムカの時、「酒の臭いを嗅ぐのもイヤだ、二度と酒など飲むものか」と思います。それが二三日も経つと、また性懲りもなくくらってるんですから。

酒飲みってホントに困ったもんですね。バ×と飲兵衛につける薬はありません(発明したらノーベル賞モノだョ)。

それから胸焼けが取れたときに飲む水の甘さ、こたえられまん。そして頭痛が取れた時の、あの頭が「スコーン」って軽くなる感じも。あれを味わいたくて鯨飲するとすれば、さしずめ「病硬膏ニ入ル」ってとこですネ。

仙台駅前で行きつけにしていた居酒屋が二軒、相次いで閉店しました(現在は新しい店を開発しましたが・・・酔漢さん、いつぞや御連れしたアノ店ですョ)。

御世話になってる出版社の営業の方(やはり立派な酒飲みです)に言われたことがあります。「先生、長い間飲んでると、時にそういうことがあるもんですよ」って。

人は二度死ぬといいます。一度は生物学的な死。これは避けようもありませんね。二度目の死とは、生き残った人たちから忘れられることだそうです。後世に語り継がれる限り、その人は決して死にません。

酒場もそうでないのもふくめて、お店も同じではないでしょうか。かつての客が思い出を語り継ぐ限り、その店は閉店したことにはなりません。そうは思いませんか。

ぐずらさん

唯梨庵に通った御縁ですね。酔漢さんも書いてらっしゃいましたが、それとは知らずに御一緒してた可能性、極めて大なるものがあります。こちらこそ宜しく御願い致します。

ひーさんと御一緒にH&Kにも是非いらして下さい。





返信する
下北沢にエンドーチェーンがあった! (クロンシュタット)
2008-09-28 03:31:14
へーっ!
ほーっ!
酔漢さんと私とがクロスしていたのですか!
驚きましたよ。こんなこともあるなんて!
「銭湯」はマンションの1階にありませんでしたか?

いやいや。ここはあくまで、酔漢さんの「進行」を待つことにいたします。
「マサコ」だけは、まだ健在ですよ・・・
返信する
銭湯の思い出 (酔漢です )
2008-09-27 23:59:33
下北沢から代沢へ向う道すがら、「銭湯」がありました。

「ガソリンアレイ」ですか。
禁断の話題へ突入いたしました。パンドラの箱をお開けになられましたのはクロンシュタット様でございます。が。

下北沢文化・開花の始め。

一人で道端へ座り込む事半日。
そこで出合った明治学院の学生が一人。
何故か就職説明会で遭遇。
彼の四畳半のアパートが代沢でした。

その少し前。ガソリンアレイに一人尋ねたのも
昔の話です。

伝説ですか。

なくなったのですね。

仙台でも東京でも、「ガッツ」を剥き出しにしていた場所がなくなるのも寂しい思いがいたします。

このあたりの話題を語るには、まだ、先の事だと思っておりました。

で、やはり先にいたします。

ぐずら様・クロンシュタット様。
その節は宜しくお願い申し上げます。

針生さんにはお世話になり申した。
返信する
マギーメイ (クロンシュタット)
2008-09-27 16:35:45
ぐずら様

仙台先発隊の私に続いて、仙台ピーターパンからは遠藤ミチロウ君(スターリンですね)、仙台高校(だったかなー)からは針生君(もしかして窯元?)がガソリンアレイの住人となりました。その辺りから、仙台とのつながりが出来てきたのです。

もともとはライブ中心の上馬が本店で、下北沢は支店でした。本店はヂ・アルフィーの本拠地でした。オーナーがTVの歌番組に、絶頂期のアルフィーと一緒に出演したことを憶えています(気色悪し!)。

ガソリンアレイの上が本多劇団の練習場で、本多さんからはお詫び方々、何度かゴチになりました。「今度下北沢に劇場を建てるんだよねー」と彼はよく語っていました(皆信じてなかったけれども)。今では下北沢は、本多劇場を中心に、演劇の街になっています。

ガソリンアレイのすぐそばに「イートアピーチ」がありました。オールマンですな。そこにはよく、サウストゥーーサウス時代の上田正樹さんが来ていて、何かと行き来がありました。
なぜか、上田さんとトーキングヘッズのコンサートに行ったことがあります。

マキオズ(カルメンマキ&オズ)のギタリストの春日君とは仲良しでしたが、カルメンマキが大麻事件を起し、春日君や友人たちが一斉に下北沢から消えてしまったことがあります。私?んーんんー。

続きは次回に。酔漢さん私も勝手に「伝言板」にしてしまい、申し訳ありません。


返信する
帰ろう細い路地のあのガソリンアレイへ~♪ (ぐずら)
2008-09-27 12:56:02
クロンシュタットさんはじめまして。

下北沢のガソリンアレイのうわさは、東京へ進学した友人達の話で聞いたことがありますが、地付きの魚になってしまったオラには遠い世界のことでした・・・
店名は、ロッド・スチュワートの「ガソリンアレイ」からですよね?
もっとも、オラが最初に聞いた「ガソリンアレイ」は、浅川マキの日本語バージョンでしたが。('91年にはブルーハーツのマーシーも浅川版をカバーしてます。)

何はともあれ、行動範囲や年代ごとに思い入れの街や酒場も人それぞれ、おたがいに紹介しあうのも楽しいのでは・・・
んでは、これからもよろしく(^-^)/~

PS.酔漢さんへ
伝言板代わりにしてすいません。m(-_-)m
返信する
ベルベットアンダーグラウンド (クロンシュタット)
2008-09-27 07:14:08
私が学生時代に入り浸っていたのは、下北沢の「ガソリンアレイ」という店です。
70年代のお終いの頃の下北沢は、今のように観光地化しておらず、また演劇の街でもなく、
「ロックの街」でした。
仙台からまっすぐ下北沢へたどり着いた私の、「語りつくせない」日々が過ぎ去っていきました。
小田急線の複々線化工事に伴い、「ガソリンアレイ」は消え去ってしまいました。
返信する
唯梨庵、たがめや etc (ぐずら)
2008-09-26 23:56:21
酔漢さん、おばんでございます。
丹治さんは、はじめまして。

こうやって、なつかしい酒場の話題に花が咲くのはいいもんです。
そのせいか、「唯梨庵」「たがめや」にかぎらず、学生の頃や二十代の金の無い頃に入り浸っていた安酒場のことを無性に思い出してしまいます。
今はもうなくなったところもたくさんありますが、ご無沙汰している酒場もいくつかあって、近いうちに時間つくって行ってみようかと思っています。

んでは、またよろしく~♪
返信する
本当です (酔漢です )
2008-09-26 22:51:18
丹治様へ
もうかれこれ20数年が経とうとしております。
このブログで「唯梨庵」が話題にならなければ、酔漢と丹治様だけでの会話に終わっていたところでした。
「ひげ親爺様」そして「ぐずら様」と、会話?ができる事が不思議です。
「4人が一緒の日」は実はあった!
これで行きましょう。
返信する
唯梨庵 (丹治)
2008-09-26 11:22:15
唯梨庵か・・・何もかもが懐かしい・・・どっかで聴いた科白ですね。失礼しました。でもホントに懐かしいです。

小生、ずーっと思ってました。飲み屋にボトルを預かってもらうようになったのは定職に就いてからだったと。でも、酔漢さんの話を読んで思い出しましたよ。

唯梨庵には確かにボトルキープしてました。酒は酔漢さん御薦め、マルスのアンバーでした。しかも文化横丁時代の唯梨庵。つまりは学生がボトルキーぴできるぐらい、良心的にやってたお店だったんですよね。

文横の唯梨庵は、初めて女性を誘って飲みに行ったとこです。大学三年生の冬、クリスマスイブの晩でした。国分町時代の店も勿論・・・ほろ苦い青春の思い出であります。

「たがめや」は、すっかり御無沙汰してます。カウンターのバックに飾ってある、大きなタガメの標本は今でもはっきりと覚えてますよ。大倉ダムの上流で採ったやつでしたよね。

マスターと酔漢さんのブログで再会できるとは、夢にも思っておりませんでした。これもIT革命のさせるわざですね。生涯IT反革命を貫くはずだったですが、革命されてよかった!!

マスター、閉店の時に頂いたベルは研究室のドアノブに健在ですよ。しかもちゃんと現役で、役目を果してます。

「たがめや」が健在だと分って、これほど嬉しいことはありません。是非とも行って、不義理を詫びねばなりません・・・

返信する
ご容赦を・・ (酔漢です )
2008-09-11 10:10:33
クロンシュタット様へ
そうなんです。二十数年前の居酒屋のお話が続いております。
今度、お酒の話が一段落したら(予定です。いつになることやら・・)落語の話(もちろん仙台のです)をしようかと、古いパンフレットを実家で漁っておりましたところ。
落語のプログラムの広告にこんなのがございました
「パブ どりぃむ。学生コンパ大歓迎!10名様以上のご予約の皆様にもれなくボトル1本プレゼント!幹事さんお早めに!」と、チャップリンの絵と一緒に書いてございました。
「このボトル1本」ウィスキー文化仙台ならではの宣伝ですね。
こっちじゃ絶対見ないですよね!
返信する
ふーんだ! (クロンシュタット)
2008-09-10 22:31:03
ズルイなー。
私の知らない「居酒屋」バナシ。
参戦出来ないのでつまらん。
いいもん。
お店は「ろじーな」の思い出で十分さっ!

遠刈田は遠がった。
返信する
けっこう度胸がいります (酔漢です )
2008-09-10 07:40:49
おばらあつひろ様
前日にしこたま飲んだ後、朝にまた・・・。
これはちょっと。その時は良くても、「キックバック」が恐いですよね。
イギリスも日本も、迎い酒の発想は一緒でしたので、これは、面白いですよね。
返信する
ひー様へ・・・・ (酔漢です )
2008-09-10 07:33:52
すみません、ぐずら様と「居酒屋」の話で盛り上がっております。
多分これには「丹治さん」も参戦すると思います。以前ひー様のブログに「文化横丁」の写真がございましたが、その写真のあったビルの二階に「唯梨庵」という居酒屋がありまして、(このブログの徳利の写真)ぐずら様もそこで飲んでいらっしゃったとのことでした。
「たがめや」は、その唯梨庵で働いていた大槻さんが、「唯梨庵」閉店後に開いた店。北目町にあります(→消息不明?)
酔漢の結婚式の二次会が予定されておりましたが、直前の大人数に対応できなく、キャンセルいたしました。そんなエピソードもある「たがめや」でした。
返信する
唯梨庵では (酔漢です )
2008-09-10 07:27:10
ぐずら様へ
北目町という場所がら、なかなか行く機会にめぐまれませんでした。
ですが、あの巨大たがめ(何度も登場しましたが)は見事でした。
あれは、博物館行きですよね。
お店の消息も大変気になります。
解りましたら是非お知らせ下さい。
ばるえ様のブログにもコメントを入れました。
よろしくお願いいたします
返信する
肝臓が悲鳴寸前? (おばらあつひろ)
2008-09-09 21:48:10
二日酔い対策。

やっぱり呑むことでしょうかね。

迎え酒。

休肝日…知らねじゃ、といった風情で。

たとえば、ビールならアサヒのところをキリンやサッポロにするとか。

焼酎や日本酒であれば、銘柄もたくさんですから…麦を芋、辛口を甘口にする…。

まんつ、呑みつぐすこどだべ…。なんて。
返信する
なんだ? (ひー)
2008-09-08 23:27:24
ぐずらが興奮している。
以前のコメを見るのも大変だし・・・
後でメールよこせ!←ぐずらへ!
たがめか~?
小学校以来? 何でたがめ・・ここには僕には知らない世界が・・・・
何で学生がこんなに酒を・・・・
最近ヘパリーゼなる物が流行とか悪酔いと言うか代謝がいいのか、便利なものがあるらしい。
返信する
「マスター」=! ! ! (ぐずら)
2008-09-08 23:01:54
なななんと

「マスター」が「○○○○様」でしたか
そりゃぁ必ず逢ってるはずだぁぁ~!
あの丸顔でいつもニコニコしてる、かの山本監督を髣髴とさせる容貌で、ギターオタクにしてタガメ愛好家・・・
たがめやを始めた頃にはウクレレにも凝ってたのを思い出しました。

ところで、先日はたがめやを見つけられずに悔しいぐずらは、ネットになにか出てないかと探しまくったところ、今年3月13日付けのブログ(レモンカントリー等でライブやってるジャズバンドマンのブログで「NABEX」)に「今日たがめやに行ったら相変わらずだった・・」との記事を発見しました。
この間は時間が早くて開店前だったのか?それとも、たまたま休みだったのか?はたまた、ホントに閉店してしまったのか?

不完全燃焼なので、いずれ近いうちにリベンジ捜査してみるつもりです。

んでまた。
あっ!そうそう、うちのぱるえが同性寺の写真を見つけたとかで、酔漢さん向けにブログアップしましたので、よろしければご覧ください。
返信する

コメントを投稿

ブレンディッドウィスキーの話」カテゴリの最新記事