鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

久しぶりに・・魚眼で宇都宮駅新幹線ホーム

2009年10月11日 22時27分53秒 | 撮影機材
岩手開発鉄道リベンジ編をアップしていましたが、久しぶりに地元宇都宮で鉄分の補給をしましたので・・・せっかくですからアップします。

三連休の初日ですが、嫁さんは仕事!俺は・・・暇でした!(やらなければならないことは沢山あるのですが!)

そんな訳で宇都宮駅に新幹線の写真を撮りに行ってきました。宇都宮駅では、決まったようにしか写真が撮れないのですが、今回は知人から15mm(魚眼レンズ)を借りたので、その試し撮りをかねまして行ってきました。

まずは、停車中のE4MAXの横を通過する、E2はやてE3こまち編成です。魚眼レンズですが、やはりAPS-Cのため、こんな感じになってしまいます。やはり、表現力はフルサイズが1枚も2枚も上なのでしょうか?
でも、狙いは間違ってなかったかなと思っています。MAXの曲線と、通過スピードのE2・・・なんて!


もう一枚はE3つばさです・・・内心400系を期待していたのですが・・・撮影中5本のつばさ編成を見ましてが、全てE3編成でした。まあ、残り1,2本となってしまった訳ですから、見られなくてもしょうがないのかも知れませんがね!

これも15mmの作画です。このレンズでないと、なかなかこの位置から編成全てを移すことは出来ません。

もともと、鉄道写真から写真を始めた自分にとって、広角レンズの使用は苦手な方です。しかし、最近はホームのスナップなどに24mmくらいは使用するようになりましたが、魚眼はやっぱり・・・。

まだしばらく借りているので、もう一度魚眼の特徴にあわせたスナップをぜひ撮りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする