GW後半は良い天気が続きますね!おかげで草むしりで日焼けしています(笑)
母が入院し、家の片付けしかやることがありませんが、普段は仕事で出来ないことをあれやこれやとやっています。逆に疲れているような・・・
さて、そんな中ですが・・・
懐かしものの写真を使ってささっと更新します。いつものことですが(笑)
今回はタイトルの通り、1982年に東北本線に入線した九州門司の12系お座敷列車門トス海編成です。では写真を・・・
EF58114+門トス12系海編成 1982年 東北本線蒲須坂駅? CANON AE-1 50mm
あまり良い写真では無いのですがお許しください。撮影場所はたぶん蒲須坂駅だと思うのですが・・・。自信がありません。
知人と東北本線黒磯まで撮影に行き、宇都宮へ戻る列車の停車時間を使って慌てて撮影した記憶があります。門トスの海編成は太い帯が特徴でした。たぶん山編成が登場したのが1983年だったと思うので、これは海編成だと思います。牽引機は、P型改造機の114号機です。中線にはEF65PFが停車していました。九州のお座敷列車が東北本線に入線した珍しい記録だとは思うのですが、写真がこれでは(涙)昔から写真のセンスは無かったということですね。
最近は1982年のフィルムをスキャンしているのですが、宇都宮のEF58が結構出てきました!おいおいUPしますのでお待ちください。
皆さんGWを楽しんでくださいね・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます