「 カウンセリング 健康法ときどき政治経済まれに経営」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
訂正する力
(2024年12月01日 | 書評)
本著は 批評家の東浩紀(あずまひろき)さんが親しい友人である近代史研究科である... -
歯車の個性
(2024年10月13日 | 人事労務管理)
推理作家 道尾秀介さんの素晴らしい一文... -
自発的に人を動かす方法 ナッジ(2)
(2024年10月01日 | 雑文)
本稿ではナッジの実例を取り上げます男... -
自発的に人を動かす方法 ナッジ(1)
(2024年09月01日 | その他心理学)
本稿は 我が国におけるこの分野の第一人者である 青森大学客員教授 竹林正樹先... -
顔に取り憑かれた脳(中野珠美)
(2024年08月01日 | 書評)
著者は大阪大学大学院情報科学研究科教授です。 帯のキャッチフレーズは 「だ... -
フィンランドに学ぶ(4)
(2024年07月01日 | 教育)
本シリーズの最終稿として、私がこの学びを、コンサルタントとしてどのように... -
フィンランドに学ぶ(3)
(2024年06月01日 | 教育)
本稿では フィンランド教育研究の第一人者、信州大学学術研究院教育系の伏木(ふせ... -
フィンランドに学ぶ(2)
(2024年05月01日 | 教育)
フィンランドの教育は、幼児教育から初等教育、高等教育、社会人の学び直しに至るま... -
フィンランドに学ぶ(1)
(2024年04月01日 | 教育)
前稿の「建設的相互作用」はフィンランドの教育制度にヒントを得て構想されたものの... -
建設的相互作用<協調学習のキーワード>
(2024年03月01日 | 放送大学)
放送大学の「教育心理学概論」を修了して 特に印象に残ったものを記します。 ... -
レジリエンスとは?
(2024年02月01日 | 放送大学)
放送大学の「レジリエンスの諸相」(奈良由美子教授、稲村哲也名誉教授編集)の20... -
<運のいい人>はよりよく生きている
(2023年12月01日 | 書評)
表題は脳科学者中野信子先生のベストセラー「科学がつきとめた<運のいい人>」(コ... -
悪魔の振りをした天使 (ミック・ジャガー)
(2023年11月01日 | 雑文)
史上最強のロックバンドとしてデビューして60年 ザ・ローリングストーンズ... -
ラグビーW杯から組織活性化の原点を探る
(2023年10月01日 | 人事労務管理)
サモア戦を競り勝った高揚感が抜けませんが、コンサルタントの立場からラグビーワー... -
やる気について
(2023年09月01日 | その他心理学)
夏休みも終わり、さあ仕事・勉強と行きたいところですが、なんとなく「やる気」が出... -
Z大統領への提言
(2023年08月01日 | 政治経済)
前稿の補足です。 Z氏に下記を提言します。 プーチン氏に下記条件で停戦を呼び... -
岸田総理への提言
(2023年07月02日 | 政治経済)
現在支持率低迷で苦慮している岸田総理への提言です。 ウクライナ紛争の... -
心理的安全性について
(2023年06月01日 | その他心理学)
この稿は 表題の研究分野における権威 日本認知科学研究所理事 石井遼介先生の著... -
怒りについて 2 キレかかったときの対処法
(2023年04月27日 | 健康法)
前回はキレないための予防法でしたが、今回は怒りがこみ上げ、キレかかったときにど... -
怒りについて 1 キレないための予防策
(2023年04月02日 | 健康法)
コロナ禍やウクライナ紛争等の世相に加え 後期高齢者の仲間入りをしてから早...