「 カウンセリング 健康法ときどき政治経済まれに経営」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
人類が存在する空間=世界を対象として考えるための手引きの書「教育史入門」
(2020年05月31日 | 放送大学)
表題は放送大学の「教育史入門」のまえがきから引用しました。 写真は編者... -
はっぴいさん(荒井良二)
(2020年05月01日 | 書評)
ステイホームの最中読み直した 絵本からのお話です。 ... -
生きているとはどういうことかを極めたかった。
(2020年04月01日 | 雑文)
表題はキャスターの国谷裕子さんが、小石川植物園で植物学者の岩槻邦男さんにインタ... -
人はただの風変わりなサルである(比較行動学)
(2020年03月05日 | 放送大学)
放送大学の「比較行動学」を修了しま... -
笑顔は組織を活性化する
(2020年02月14日 | 経営)
「笑い」が気持ちを前向きに導いて、身体の細胞を活性化し、免疫力を増すことが、近... -
幸福とは?
(2019年12月31日 | その他心理学)
顧問先企業における本年最終レクチャーのレジメです。... -
働き方改革と「労働の人間化」
(2019年12月02日 | 人事労務管理)
政府が推進している働き方改革に対して世論の傾向は、どうも時短(労働時間の短縮)... -
問題とは現状と目標のギャップである 「問題解決の進め方」
(2019年09月01日 | 放送大学)
顧問先社員教育に備え、放送大学の「... -
ほめたたえるために生まれてきたのだ(谷川俊太郎)
(2019年08月01日 | 雑文)
2017年 2月4日付日経朝刊の「春秋」からです。 「ほめたたえるために... -
職場のコミュニケーション
(2019年04月29日 | その他心理学)
顧問先での講話をご紹介します。 職場のコミュニケーシ... -
メジャー3000本安打を生んだモチベーション手法(再掲)
(2019年04月29日 | 人事労務管理)
イチロー選手の引退にあたり 本稿を... -
レジリエンス(立ち直る力)を育てる
(2019年03月26日 | 書評)
表題は「ミルトン・エリクソン心理療法」のサブタイトルです。 ミルトン・... -
大坂なおみさんから学ぶ<スマイルパワー>
(2019年02月28日 | その他心理学)
全豪オープンに優勝し世界ランキング1位となった大坂なおみさんの活躍は テレビ... -
変化は絶えず起こっており、そして必然である
(2018年12月29日 | カウンセリング)
これは解決志向ブリーフセラピー(Solution Focused Brief ... -
人間は、自分の話を真剣に聞いてくれる人が好きなんだ
(2018年11月30日 | 書評)
表題は久野康成・井上ゆかり(写真)... -
クライエントの人格の変化は一つの方向を持っている<ロジャーズの課程尺度>
(2018年09月29日 | カウンセリング)
産業カウンセラー協会講師渋谷武子先... -
カウンセリングは人類の進化を促す(ジェンドリン)
(2018年08月31日 | カウンセリング)
法政大学教授 末武康弘先生のセミナー... -
自分はクライエントに対して、暖かい感情を持ち、情動的に深く関わった
(2018年07月29日 | 書評)
表題はコスモ・ライブラリー社刊「ロ... -
しずかちゃんはコミュニケーションの達人?「アサーション入門」
(2018年05月25日 | 書評)
顧問先役員研修資料作成のため平木典子先生の「アサーション入門」を再読しました。... -
効果のあるものは真理であるとする<プラグマティズム>(黒沢幸子)
(2018年04月20日 | カウンセリング)
目白大学黒沢幸子教授の「解決志向ブリーフセラピー」セミナーから引用しました。 ...