TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

ファーム富田

2018年07月03日 | 旅日記

6月29日、この日の行程は盛りだくさんで、中富良野町にある何回か訪れたことがあったファーム富田を約50分見学しました。駐車場は50台くらいのバスが止まっていました。バスを下車したときには雨は降っていませんでした。園内は以前訪れたときより見学するところが増えていたみたいで50分では全部回り切れなかったです。



早咲きのラベンダーが咲いていました。ラベンダーに近づいて撮影していたときにラベンダーの匂いが漂ってきました。


十勝岳連峰の山々がうっすらと見えていました。

ポピー


キンギョソウ





ハマナスがたくさん咲いていました。





トラディショナルラベンダー園 以前来たときに歩いたことがあったので時間がないので遠くから撮影だけしておきました。

香水の舎

ラベンダーの石鹸。売店で売られていました。

展望台に昇ってみました。


マツムシソウが咲いていました。この付近まで来ると出発の時間の5分前になっていましたので急いでバスの駐車場まで向かいました。

ラベンダーのソフトクリームを駐車場の付近にあった売店で買ってバスの中でいただきました。出発時間の2分前でしたが、私が一番最後だったようで、バスに乗り混んだらすぐに出発となりました。ソフトクリームは少しだけラベンダーエキスのようなものが入っていました。ラベンダー園のところに富良野メロンが売られていましたし、いただけるところもありましたが、ラベンダーなどの花々を眺めていたら時間がなくなってメロンをゆっくりいただく時間もなくなってしまいました。今回のツアーで参加されている方々は皆さん出発時間に遅れる方は全くなく、私より年配の方々がほとんどで、皆さん旅慣れておられる方々が多いように思いました。出発時間の2分前にバス内に戻ることが何回かありましたが、私が最後だったのが5回ほどありました。
この後、新富良野プリンスホテルの敷地内にある風のガーデンに向かいました。

途中、バスの車窓から菜の花で黄色く染まっていた景色を撮影してみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする