26日の晩に自宅の台所で夕ご飯などの片付けなどをしていたところ、一瞬だけ蛍光灯が切れ暗くなりました。すぐにまた付いたのでなぜだろうと思っていました。昨日の晩のNHKのニュースでこの瞬間的な停電の原因がわかったと放送されていました。変電所が原因だったようです。
大阪市民に課せられた11月1日に行われる住民投票が次の日曜日に迫ってきました。駅の周辺などでは毎日この住民投票に向けて賛成派と反対派のアピールの演説をあちらこちらで聞いています。そこでいただくびらや新聞に書かれていることや新聞広告などで住民投票に賛成か反対かの判断をするための文章を読むことがありますが、いろいろなサイトで検索して読んだときに、判断材料となったサイトをいくつか見つけました。非常階段のシルクさんのサイトの「告白します」というサイトを帰宅途中の電車の中でニュースを閲覧していたときに偶然読みました。このサイトでシルクさんが発信された内容はものすごくわかりやすかったです。また「大阪都構想」は想像以上にキケンだった・・・!というサイトを見てよくよく考えたら推進されて来られた都構想の裏に隠れているもやもやとした裏事情がよく掴めました。賛成派の方々が維新の10年の政策で大阪が随分よくなってきたんだと訴えておられたアピールをよく耳にします。このよくなってきたと言われていたことや大阪の成長を止めるなと賛成派の方々が言われていた成長は経済の成長のことを指しているんだろうなあと個人的にはそう思いました。この10年、大阪に住んでいたら悪くなったこともいっぱいあったように個人的には思います。自分自身の得にならないことを論理的に説明されている方々の都構想に係るいろいろな説明をじっくりと考えながら読むと賛成派の方々が隠されていて言及されないデメリットのいろいろが見えてきました。どちらに1票を投じるかの判断のひとつとして、損得が生じない方々の公平なご意見を読んで自分なりに考えてみることが一番大事なのかもしれないと思いました。