TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

ハウステンボス2022その4

2022年04月01日 | 旅日記

3月28日、ハウステンボスに訪れたときの続きです。

パサージュは色とりどりの春の花々で彩られていて、目を見張るほどきれいでした。

デジカメやスマホでたくさん撮影してきました。

2階のチューリップもとてもきれいでした。

サイネリアとチューリップがコラボしていました。こんなにきれいな花々を随時咲かせるためのいろいろな工夫や見えない努力の数々を想像しながら至福の一時を堪能させていただきました。

2階から1階を撮影したらこんな風に見えていました。

反対側はこんな感じでした。

晩はライトアップされていました。

パサージュのアーケード街には手回しオルガンなどが展示されていた場所がありました。

以前のチューリーちゃん

 

30周年を記念して新しいチューリーちゃんになったそうです。

チューリップ柄のマスクが売られていました。

スノードームは買ったことがなかったのでひとつお土産に買って帰りました。

チューリップのしおりもひとつ買って帰りました。本来は、本のしおりなどに利用するものとして売られているのでしょうが、自分の場合、本にしおりは挟まないので、違う使い方もできそうだったので買ってみました。

パサージュにはナインチェカフェというミッフィーちゃんのカフェがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月31日

2022年04月01日 | ひとりごと

昨日の午前中、曇り空だったのですが途中から雨が降り出してきたお天気でした。食材の買い物前に、取り置きしていただいていた予約した本を図書館に借りに行きました。図書館の子どもコーナーにいつもならいそうな子供たちが誰もいなくてひっそりしていたのでちょっとびっくりしました。雨のお天気だったからでしょうか。子どもたちの姿がなくて他の利用者の方も少なかった図書館でした。本を借りたらすぐに退散しました。図書館を出ると雨が強く降っていました。スーパーをはしごして食材の買い物をしてからお昼前に帰宅しました。

選抜高校野球の決勝戦をテレビで観戦しました。雨が降っていたので中止かなあと思っていたのですが、試合が始まる時間には雨が止んでいたようで、予定通り、大阪代表の大阪桐蔭高校と滋賀代表の近江高校の決勝戦は始まりました。大阪桐蔭高校が圧倒的な強さを見せつけて18対1という大差で桐蔭高校が優勝した試合をずっと見守りました。大阪桐蔭高校は決勝戦の他の試合も大差で勝利していたので、あまりにも強過ぎるのを証明したような勝ち方でした。あっぱれですね。近江高校は京都国際大付属高校のコロナ感染の出場辞退で急遽出場が決定して、決勝戦まで頑張られた功績を讃えたいです。吹奏楽の応援の音も久々に甲子園に響いていたのも印象に残りました。

3月31日で年度が変わり、今日から4月です。4月から新しく違うステージで活躍されるスタートの日、それぞれの未来が輝かしいものであることを応援しています。3月下旬になって、以前いた職場の方々や友達から同じ日にメールなどをいただき、なぜ被るんだと思いましたけれど、なんとか返すこともできました。4月からは身近な食品などの値上がりが目立っていますし、スーパーに出向いてもパンを始めいろいろなものが上がってきているのを実感します。新年度はいいことばかりではないけれど、暗い世の中を明るくしてくれそうな期待は持ち続けて過ごして行きたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする