TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

4月12日の散歩で

2022年04月13日 | ひとりごと

前の日に大阪城公園内で思いがけずたくさんオオルリを見掛け写真を撮影したのですが、4月12日、引き続き出掛けてきました。この日も大阪城公園ではオオルリがたくさんいました。昨年に比べるとオオルリがあちらこちらでたくさん飛んできていたように思いました。

高い木の上にいましたが、たくさんいたので私でも何枚か撮影できました。枝から枝ヘ飛んでいる姿がきれいでした。飛んでいる野鳥を撮影するのは難しいですね。飛んでる野鳥を撮影できる方はいつも素晴らしいなあと思っています。

キビタキもいました。今春初めて見掛けました。

昨春よりも春の渡り鳥がたくさんやってきているように感じました。いつもこんなにたくさん野鳥がいたら毎日のように通いたくなるのでしょうと思いました。この日は気温が高く夏のような暑かった日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月初旬の大阪城公園で

2022年04月13日 | ひとりごと

4月9日~11日に、大阪城公園を散策したときに公園内で見掛けた野鳥の写真です。公園内の野鳥の数は増えてきました。普段見つけられない場所でもたくさんの野鳥がいました。

エナガがいました。

じっと止まっていたので私でも撮影できました。

カワラヒワがいました。

朝早い時間帯の梅林ではあちらこちらでたくさんツグミがいました。

シロハラもあちらこちらでよく見掛けました。

ノゴマを撮影できました。

ちょくちょく出てきてくれてたので撮影しやすかったです。

コマドリも撮影できました。

クロツグミもいました。

オオルリがたくさんいました。あまりいい角度から撮影できなかったのですが、何羽か見掛けました。今春初めてオオルリを見ました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城公園の八重桜と公園内で咲いていた花々2022

2022年04月13日 | 

4月9日から11日、大阪城公園を散策してきました。梅林南の桜広場の八重桜がたくさん咲いてきたのを見掛けました。

梅林横にて

南外堀付近の八重桜も咲き出してきました。

八重桜以外にもたくさんの花々が咲き出してきている公園をゆっくり自転車で一周してきました。

桜門の桜は散り掛けていました。

大阪城公園のソメイヨシノはほとんどが散っていますが、名残の桜を楽しめる場所もまだあります。

噴水前の低木のサトザクラがだいぶん咲き出していました。

朝日が昇った午前6時過ぎ頃、梅林からはこんな風に見えました。

アジサイ園近くの人工池で

ツツジがあちこらこちらで咲き出してきました。公園内で咲いている花々の移り変わりから季節が少しずつ進んで行くのを感じます。

飛騨の森のシャクナゲが満開になってきたのを見掛けました。

シャガの花もたくさん咲いてきました。

ハナミズキも咲き掛けていました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッモー!

2022年04月13日 | 読書日記

グッモー! 井上順 著 PARCO出版

この本は、俳優、歌手、司会者などの多才な才能をフルに発揮されてきた井上順さんの初のエッセィ本です。渋谷で生まれ育ち、生家は祖父が経営されていた井上馬場だったというお話、ご両親のお話、スパイダースのお話、役者や司会のお仕事のお話、常にダンディーであることの意義や日々の日常生活で心掛けておられる大切なことなどについてが語られています。自らエンターテイナーであり続けて行きたいと願われている井上順さんが常に前向きに楽しいことを探しながら暮らして行かれる日々の向き合い方や考え方がとても素敵でした。こういう風に年を重ねて行くといいのかなと思ったヒントをたくさんもらえたような気がします。細部に気を配るような文章の選び方で書かれていたように感じたので、いろいろなところに気を配ることができるお人柄も伝わってきた内容の本でした。産経新聞の書評の中のインタビューのコーナーで大きく取り上げられていたのを読みましたし、少し前に『徹子の部屋』に出演されていたのを見て興味が湧き図書館で予約して読んだ本でした。

スパイダースの裏話、ドラマ『ありがとう』や『夜のヒットパレード』の裏話など、どれも懐かしくて楽しいお話でした。渋谷区の名誉区民に選ばれたことで73歳ではじめられたらしいツィッターを楽しそうに更新されておられるそうですが、お金が目的じゃなく、砂漠にある小さなオアシスのような存在になりたい、見た人が微笑んでくれたらそれでいいという心意気が素敵だなあとも思いました。

いつも笑顔で暮らすことができて、心から嬉しい、楽しいと感じて生きられることが一番の幸せと思って、街に出て、日常のどんな小さなことでも喜びや感謝を感じられるように、「感性をオープンにしておく」毎日の過ごし方を実践されている井上順さんの生き方を知ると年を重ねてながら生きて行くことの混沌さや不安や寂しさを一掃してくれそうな励ましや元気をもらえたような気持になりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんとなくなんとなく」と「じゃがいも」

2022年04月13日 | ひとりごと

「なんとなくなんとなく」

nantonaku nantonaku

贅沢搾り CM 「僕だけが会える、贅沢な君です。」篇 30秒 中村倫也

 

井上順さんのエッセイ『グッモー!』を読んだ後、だいぶん前に買っていたベストアルバムを久しぶりに聞いてみました。「なんとなくなんとなく」という歌をよく聞いていたし、今でも聞く機会が多いなあと思いました。最近流れているCMでも使用されていたので貼り付けてみました。

エッセイの中で書かれていた主題とこの歌のサビで何度も歌われている「なんとなくなんとなくしあわせ」という歌詞がこのエッセイの中で一番印象に残った毎日をなんとなくしあわせに過ごして行くためのいろいろなものが詰まっているような歌詞にも聞こえたので今回本の感想と一緒に掲載してみました。何か嬉しかったり楽しかった些細な出来事に出会ったとき、なんとなくしあわせを感じる毎日を過ごすことが一番しあわせと書かれていた本の主題と同じような気持ちにさせてくれた歌だった気がしました。

また、ベストアルバムの中に入っていた歌を聴いていたら、この本の中で語られていたことと歌詞から伝わるものが同じだったものも多かったなあと気が付きました。

ベストアルバムには入ってなかったけれど、井上順さんが歌われていたドラマ『じゃがいも』の主題歌「じゃがいも」

のことを思い出しました。ドラマ『じゃがいも』は森光子さん主演のコロッケ店が舞台のホームドラマでこのドラマの主題歌を井上順さんが歌われていました。1970年代半ばに放映されていたこのドラマは見ていたのでよく覚えていました。この歌の歌詞もこの本の中で語られていたことと同じことが伝わる歌だなあと思いましたので一緒に掲載してみました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵掛けごはん

2022年04月13日 | ひとりごと

先日の日曜日の晩に放送されていた『相葉マナブ』の番組の中で、大豆から醤油を手作りして、最後に搾りたての醤油の味見をするために卵かけごはんを食べるシーンがありました。澤部佑さん、小峠英二さん、相葉雅紀さんの卵かけごはんの食べ方が紹介されていました。澤部さんの食べ方は、最初ごはんに醤油を掛けてその上からかき混ぜた卵を掛けて食べると紹介、羽生選手もそのような食べ方と言われてました。相葉さんの食べ方は、黄身と白身を分けて、黄身だけをごはんに掛けて食べられるそうです。残った白身は先に食べるそうです。相葉雅紀さんのその食べ方を聞いた小峠さんが衝撃を受けておられたのが流れていましたね。卵掛けごはんの食べ方は人それぞれでいろいろあるのですね。自分の食べ方は、お茶碗に先に卵を割って醤油を入れてかき混ぜた後、その中にご飯をよそって食べていました。その人が食べたい食べ方で食べる卵掛けご飯がその人にとっての一番美味しく食べることができる食べ方なんだろうなあとこの番組を見ていたらそう思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする