4月4日に訪ずれた壷阪寺の続きです。
礼堂で大雛曼荼羅を見学しました。張出台で撮影するとこういう桜大仏の写真が撮れるのですね。
約3000体のお雛様が飾られていました。
雛飾りの奥には御本尊の「十一面千手観音菩薩」の姿を拝見できました。
こちらでも変わり雛を探してみるのも楽しかったです。
十一面千手観音菩薩
三重塔
天竺渡来仏伝図リリーフ「釈迦一代記」
午後1時半のバスで壺阪山駅まで戻りました。帰りの道路では壺阪寺に参拝されようとやって来られていた乗用車などの渋滞の列ができていました。平日でも桜が咲くこの時期は混むのですね。バス便も午後1時半のバスを逃すと午後4時過ぎのバスしかありませんでした。