TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

長居植物園でアジサイや花菖蒲

2023年06月17日 | 旅日記

6月9日、長居植物園のアジサイ園ではアジサイがすでに見ごろだった風景に出会いました。

アナベル

アガパンサスはまだつぼみだったのが多かったです。

大池でスイレン

コウホネ

菖蒲園

アンデビラ

キョウチクトウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野植物園その7

2023年06月17日 | 旅日記

5月28日、牧野植物園を見学したときの続きです。展示館を見学した後、南園や温室を見学したいと思っていましたが、展示館でゆっくり見学していたため、南園や温室をゆっくり見学する時間が取れなくなってきました。今回はツアーで訪問したので、バスが発車する集合時間までに間に合うように正門付近の駐車場まで戻らないといけませんでした。元来た回廊を戻ると正門付近まで戻れますが、正門までは上りになってしまうので、上り道ではなさそうに見えた南園方向の通路を通って中門まで戻ることにしました。その通路の途中でいろいろな珍しい植物を見ることができました。

ガンゼキラン

温室はちょっと遠そうなのでまた今度来るときにでも見学してみたいです。

南園にある牧野富太郎博士の像を通路の上のほうから撮影だけしておきました。前回訪問したときには工事中で見学できなかった南園ですが、今回も時間がなく結局見学できませんでした。

土佐寒蘭センター

中門付近にあったレストランとショップ

この上の写真は本館すぐのところに置かれていた見ごろの植物マップの裏に記載されていたNHKの朝ドラ「らんまん」の関連植物の案内が掲載されていました。見ごろの植物マップと併せてこのマップを頼りに園内を散策するともっと効率よく回れたかもしれません。

中出口から出て、駐車場に戻り、正門でお借りした車椅子を返却し、バスに戻ったら、一番最後でしたが、集合時間の5分前には戻って来れたのでほっとしました。牧野植物園は以前訪れたときよりもリニューアルされたようで見学する場所も増えていたように感じるくらい広かったです。今度もし訪問するときがあれば半日くらい掛けてゆっくり見学してみたいです。この後、坂出駅までバスで移動、坂出駅からマリンライナーと新幹線で新大阪駅に午後8時半ごろ到着。午後9時半前には帰宅しました。今回の旅はツアーに参加して、バラやアジサイやスイレンなどのいろいろな花巡りをしてきました。1泊2日の旅でしたが、花や風光明媚な景色やその土地の美味しいものをいただき温泉も堪能できたいい旅になったかなと思います。

今回はお土産をあまり買いませんでしたが、ゆずゼリーや堅かったケンピや瓦煎餅などを買って帰りました。全部美味しかったですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする