TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

久々に相当寒かった2月5日

2025年02月06日 | ひとりごと

昨日・2月5日の午前中、京橋駅までJRの特急券と乗車券を買いに行ってきました。近所の駅のみどりの窓口が閉鎖されたのでみどりの窓口がある京橋駅まで行ってきた次第です。駅で切符を買った後、京阪シティモールの地下にある食料品売り場でお昼ご飯用の蓬莱の豚饅とコロッケなどを買ってから帰りに大阪城公園の梅林に寄りました。先週訪問したときにつぼみが膨らんでいた木があったので少し咲いているかなと思って寄ってみましたが、まだそれほど咲いてませんでした。今年は寒いから咲くのが随分遅れているみたいです。以前と比べれば梅林内で咲いている水仙の数は増えてきてました。昨日は風が強く寒かったので久しぶりに手がかじかみました。手袋をしてきたらよかったなあと思いました。寒かったけれど相変わらずインバウンドの方々は多かったです。大阪城公園の梅林を散策した後、近所のスーパーに寄り、食材の買い物をしてから午後1時前に帰宅しました。帰宅した途端、吹雪いてきて雪が舞ってましたが、すぐに止みました。いつも通りにお昼ご飯をいただきながらテレビを見て過ごしました。

夕方前にパソコンの前に座り、3月末にいつも行っていた場所の検索をしていたら予約していたホテルのひとつが勘違いで泊まろうと思っていたホテルではないホテルを予約していたことに気が付きました。2泊予定していて1泊目はいつも泊まっていたホテルを予約していたのですが、同じホテルに2泊すると宿泊代金が高くなってしまうので2泊目はそのホテルより少し安い代金のホテルを予約しようと思って連泊しないようにしたのですが、間違って違うホテルを予約していたのでした。間違って予約していたホテルをキャンセルして、少し代金が安いホテルを予約しようと思ったのですが、思い直しました。高い代金だけれど、やっぱりいつも泊まっていたホテルに連泊できるように予約し直しました。最近、いろいろな予約で1回では済まずやり直しすることが多くなりました。誰も住んでいない叔父宅の家賃などを払い続けているいろいろな経費を考えると自分のためにもやっぱりお金を使うことも惜しまないようにしようと思ったからでした。後何十年も生きられないでしょうしまだ行けるときに行っておこうとも思ったからでした。

晩御飯は寒かったのでうどんや牡蠣を入れた鍋をしていただきました。鍋をいただいたときは温まりましたが晩も寒かったですね。布団の中に入っても豆こたつをふたつ利用して足元を温めながら就寝しました。

今日の自宅の部屋の朝の気温は4度でした。昨日の朝は5度だったので昨日より今日のほうが寒いです。週末、大阪市内でも雪が降りそうなお天気の予報が出ていたので今日は近所のスーパーに買い物に行って買い溜めしておこうと思っています。今日も寒そうなので手袋は必携ですね。

子供の頃、大阪市内の通っていた小学校の運動場では雪が積もって真っ白になったことが年に何回かありましたが、最近の大阪市内では雪が舞うことはありますがほとんど積もることがありません。子供の頃は最高気温が今のように5度とか4度とかになった日が多かったですが、最近はそれほど寒さを感じることがない年が多かったです。けれど、昨日は子供の頃のように久々に本当に寒かった日でした。

少し前に行こうと思って予定を立てていたいろいろな場所の花々がこの寒さで全く咲いていない場所が多く、予定変更や中止しないといけないようになってきています。寒いので花々が咲く時期が遅れてますね。もうこの辺で寒い季節がそろそろ終わってくれないかなと思いますがまだ春は先のようですね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノリタケの森 | トップ | ノリタケミュージアムその1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。