![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/db/bfb255dedadcbaa3d89160585a88b9c4.jpg?1725496380)
ゴミ出しの夜、玄関先に出るとどこからか透き通った音色?妻に声掛け耳を澄まし辺りを探し回ると「鈴虫」?汚れなき清らかな鳴声が涼しさを誘う、寿命短くても秋を告げる役割をしっかり果している!街頭の灯りの下、互いに顔を一瞬見合わせる。
『人間にとって大切なのは、この世に何年生きているかということではない。
この世でどれだけ価値のあることをするかである。』
(オー・ヘンリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/4ddfb8336a0ccec5e46e9dba442597a4.jpg?1725496403)
生きてきた年齢や長さより生きてる価値、つまり人生の深さが何よりも重要と言うことか。独りよがりだが還暦すぎて世の中に役立とうと心に決め複数のボランティアを毎年引き受け、延べ10年以上続けている。多少のモノ忘れは仕方ないが加齢とも仲良く付き合って夫婦共々価値ある人生を歩きたいものだ。