徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【明日の警鐘】結果オーライ政治にサジを投げ

2021年03月30日 | モノ申す
今日は顧問先の経営会議、今のところ上半期の営業成績ほぼ予算通りで今期挑戦の利益改善もツール開発など順調に動いている。議題、今後の経営情勢を考えると不可欠な会社のニュービジネス創出、そんな訳で新規事業、新規参入、商品導入、販売チャネル開拓など発想を出し合う予定だ。 企業も中長期ビジョンの中、予実管理に基づき行動しているのに日本の政治はどうしたものか。ポリシーやハートもなく国民不在の行き当たりばったり . . . 本文を読む

【今どき常識】ターゲット意識した客数効果策

2021年03月28日 | モノ申す
家電量販店や紳士服チェーン店など新生活のチラシが目立つが購買意欲を掻き立てるかは疑問。若い人は新聞購読が少ないようで、このチラシに限って折り込みチラシは誰のため?当然にカネを出す親御さんの筈、チラシの経費対効果を上げるには親御さんのハートを射止める企画を立てることだ。 「モノを買わない今どきの消費行動は、生活場面であるコトとニーズに照らし合わせ、自らのウォンツが納得できるモチ . . . 本文を読む

【仕事の王道】結果より仕組み洗い直すこと

2021年03月26日 | 発想転換
(課題)スーパースターがワンマンショー繰り広げても一時的なパフォーマンス?どんな有能社員がいても会社全体の起爆剤にはなり得ない。思い通りにしたいなら何と言っても会社の仕組みそのものに手を入れることが先決なのだ。 (葛藤)ホテルのベッドで案件が頭よぎり寝付かれず。いつものことだが、朝の寝起き時間が発想タイム!焦点合わ . . . 本文を読む

【うんちく話】新規客集めるなら5倍のコスト

2021年03月24日 | 仕事モード
繁盛する商売にはいろんな理論や法則があるもので、中には経験則からなるものもあり一概にどれが正解とは言い難い。ただ納得するものもあり応用して経営現場に役立つことも結構多い。明日からの出張ではその中でもフィリップ・コトラーの1:5の法則を紹介したいと思っている。   「1:5の法則とは新規顧客を取り込むコストは既存顧客の5倍かかる。だが、既存客と親密関係を作って囲い込めば新規の場合と比べ . . . 本文を読む

【四季は交々】負けないでとエールを送る桜

2021年03月22日 | ステイホーム
コロナ禍になって2度目の桜の開花。感染の方はどうにか逃れているものの出張は不安と隣り合わせ。緊急事態宣言が全面解除されたが打つ手なく見通し立たず、庶民や飲食店に責任転嫁?これでは政治の責任放棄としか思えない。感染リスク背負う高齢者にとっては休みたいが休む訳にはいかない。 「人はみな 心の岸辺に 手放したくない花がある。それはたくましい花じゃなく 儚く揺れ . . . 本文を読む

【時間の番人】目標なく退屈な時間が過ぎゆく

2021年03月20日 | ステイホーム
今日は春分の日、性に合い出したステイホームだが、日々の目標なく退屈すぎる時間だけが駆け足で過ぎてゆく。散歩は時間潰しになるが花粉飛散の情報アプリを確かめ気の向いた時ぐらい、情けない。待ち遠しいワクチン、打っても感染リスク変わらず、変異ウィルス確認でまだ数年はこの状態が続くらしい。   身体動かさないと熟睡できないタイプ。そこで妻がやっているWii Fitに目を付け、ヨガ・筋トレ・有酸 . . . 本文を読む

【よもやま話】正に「一億総活躍社会」の到来!

2021年03月18日 | 世間事情
歳重ねるとサラリーマンのように毎日働くのは抵抗感?されど機会あれば社会との関わりを持っていたい、培った経験やキャリアを生かしたいと考えるのは人の常。悠々自適な老後、葬式の順番待つ老人とは違う、少々物忘れもするが元気だけは若い者に引けを取らない。 今年4月1日から「改正高年齢者雇用安定法」が施行。①定年制の廃止、②ᦂ . . . 本文を読む

【仕事の王道】神の意図?耳2つに口は1つ

2021年03月16日 | 伝える機会
現場での営業セオリーも大事だが、帰社後の実績記入、活動実績、案件リスト、顧客情報・管理、営業分析などデスクワークは盛沢山、これも客(得意先)の利益のためと思うと疲れも吹っ飛んでしまう。会社の儲け?最後に客から授かるものだ。それを怠れば目先だけで先々のリピートには続かない。 『耳は2つあるが口は1つしかない。これで人間を創った神の意図はわかるだろう。人の話 . . . 本文を読む

【世相に一言】ふんぞり返る心貧しき上級国民

2021年03月14日 | ひとり言
会食接待や癒着疑惑で辞職する上級国民、多額の退職金にほとぼり冷めると次々天下り?国とのパイプ役という口利きで大手企業の相談役や副社長の席に居座りまたまた退職金が転がり込むという仕組み、罪悪感の欠片もない。強欲と利権で生涯収入は莫大?庶民が羨んでもどうなるものでもない。 『貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のこ . . . 本文を読む

【百聞ばなし】安売りより中味の改良が先決

2021年03月12日 | 発想転換
今日はコロナ禍より前の郊外のうどん店の話し。脱サラ後、知り合いのうどん屋で修行した大将が居抜きで譲り受けたのは3年前。素人夫婦で始めて開店当時はそこそこ流行っていたらしい。それが徐々に客足が落ちいよいよ万事休す、競争相手もなく原因も分からず大将は困り果てていた。   知人や出入り業者にも相談して大将が決めた売上対策は、開店記念と称し大々的に半額告知で集客しようというもの。天候にも恵ま . . . 本文を読む

【未来へ警鐘】風化させてならない生き証人

2021年03月11日 | 伝える機会
2011年3月11日。悪夢の記憶は刻まれた記録と共によみがえる。町も建物も尊い命も一挙に奪い去ったあの日、自然の猛威に成す術なく呆然と立ち尽くしたあの日、十年経った今でも怒りと悔しさが込み上げてくる。大震災の半年前に訪れた松島や南三陸町など東北地方に思いを馳せる。   未曽有の大津波は防ぎようもない天災、ただ福島の原発事故はどうだ?経済至上の果ての人災、紛れもない真実と言える。それな . . . 本文を読む

【四季は交々】同じ目線で覗いた「土筆んぼう」

2021年03月09日 | 目撃者
毎日、籠ってSNS覗くだけでは季節の移り変りも気づけない。そこで大きめマスクとゴーグル装着、野球帽深々被って久しぶり散策を決意、徘徊みたいな怪しい恰好?妻の忠告で明るい服に着替える。もちろん首にはスマホ、ポケットに花粉症の薬とティッシュペーパーを忍ばせる。 『人の世の移り変わりは木の葉のそれと変りがない。風が木の葉を地上に散らすかと思えば、春 . . . 本文を読む

【自分化消費】動く必要ないナマケモノ生活

2021年03月07日 | プライベート
最近はリモート会議が流行、出掛けることなくPCの前に着席すれば定時に始まるのはいい。日曜なのに今から午前中の予定で会議、考えてみればステイホーム中に誰かと会う訳もなく、日祭日も関係ない。ただ、リモート会議がダブルブッキング?どうにか回避できたが同時に二つはこなせない。   リモート会議の日、その時間帯は充実できるが終れば只の暇人、何もしない一日はあっという間に過ぎ、体力と気力が消化不 . . . 本文を読む

【うんちく話】啓蟄!自己理解を深める機会

2021年03月05日 | 発想転換
人には誰しも長所と短所があるものだが自分の性格に気づかない人もいる。社会で揉まれ成長したのは分かるが、長所を伸ばし短所をカバーすればもっと違った人生に巡り合えたかも!?冬眠覚める啓蟄の頃、自分自身を見つめ直すきっかけになればと「ジョハリの四つの窓」を紹介した。   [対人関係の気づきのグラフモデル] ①自分も他人も知っている自分の性格・・・<開放> ②自分は気付いていないが他人は . . . 本文を読む

【夫婦の時間】1回目夫婦会議のテーマ「終活」

2021年03月03日 | 二人三脚
3月3日ひな祭り、かわいい孫にも逢いたいところ。元気な夫婦も共にゴールライフ突入、暇々に任せて人生の終活計画を練り始める。それぞれの生涯寿命も漠然と想定、夫婦の力で暮らせるのは健康寿命プラス10歳ぐらい?どちらかが逝けば他力に頼る生活が始まるということだ。   目先しか頭にない妻をどうにか席に着かせ改まった夫婦会議を始める。議題は仕事柄マネジメントサイクルの流れで提案。G:先々どうあ . . . 本文を読む