いつしか町の魚屋が消えてスーパーの鮮魚売場も追いやられた?外国船の出没で漁獲量激減、経営の採算性、漁師の高齢化、さらに若い人や子供中心に消費者の魚離れが進んで主役の座を肉に明け渡した格好だ。
全国的に今日は「肉(29)の日」、肉もりもり食べて語呂合わせ五(こ)二(ふ)九(く)の如く「幸福になる日」だそうな。
水産物に比べ . . . 本文を読む
友人宅の庭に実った青梅を2kg(180個)もらい妻の指導で梅酒づくりに挑戦。ホワイトリカー(35%)1.8L×2本と氷砂糖1kg?悩んだ末にスーパーで購入、前回の失敗からレスピより砂糖の量を半分にして大人の味を作ることにした。
暇人亭主の下ごしらえ! ①梅の黒いヘタを総て取り除き②ボウルに移し梅を洗って水気を切る③一個づつ梅を手洗い④布巾で梅の水気を完全にふき取る⑤用 . . . 本文を読む
朝はパン食、ハムソーとサラダ、ヨーグルトにバナナ、フリーズドライの汁物、玉子はめったに並ばないがこれこそ毎朝のレパートリーだ。朝の元気の源には違いないが薬を飲むための朝食でもある。『生きるために食べよ、食べるために生きるな。』 (哲学者ソクラテス)生きる目的は食べることではなく自らがやりたいことをやってより良く生きること。健康も幸せに暮らすための必要な手段でしかない。 . . . 本文を読む
出張帰りに高速バスの時間を遅らせ駅近の立ち寄り温泉に立ち寄った。ビジネスホテルの敷地内で駐車場も広く古民家風の建物は内装も落ち着いた趣き。スーパー銭湯ほどの広さや設備はないが隠れ家的な温泉だった。
『人生にとって健康は目的でなく手段!それでは健康で成し遂げれることは何か?考えさせられる。』(詠み人知らず)
昨年11月にオープンしたばかりで正真正銘の源泉の湯を毎日 . . . 本文を読む
ホームセンターの園芸コーナーの片隅で見つけた苗?実は捨てられる寸前の16連株を半値以下で購入、あとで調べて「そら豆」と知った次第。狭い1坪の玉ねぎ菜園の端に欲張って植えたのだった。
園芸ネットでカラス対策と害虫アブラムシはスミチオン乳剤を噴霧、花が咲き茎の高さを揃えると実をつけた。収穫の見極めは「サヤ」の膨らみが下向きになり黒い筋が走った時とか。因みに歩留まり75%、初めてにして . . . 本文を読む
DAISO(ダイソー)は誰もが知る100円ショップ、広島市に本社置く企業で日本全国に約3,300店舗、世界26の国家・地域に約2,000店舗を展開する。たかが百円、されど価値には驚かされる、オンラインショップも好調に推移しているようで勢いは止まらない。
『やってみなはれ。やらな、わからしまへんで。』 (創業者矢野博)
. . . 本文を読む
飛び石出張、合間の前日も翌日の資料データの点検や修正などするデスクワーク日と決めている。万全な事前準備は当り前のこと、どんなに閃きが売りでもアイデアを生むためには些細な情報も必要なのだ。
『仕事はあくまでも生きていく上での手段、目的ではない。だから知恵ある者は様々な手段を選択しながら仕事を進めている。』 (詠み人知らず)
明日は顧問先での会議、メンバーには毎回ハ . . . 本文を読む
コロナ終息??5月頭に6回目のワクチン接種券が郵送、夫婦揃ってその日の内に「福岡市コロナコールセンター」へ申し込む。「大丈夫」という風潮だが喘息や基礎疾患の年寄りには「安堵」の二文字など有り得ない。
5類移行のようだが追跡調査や検証なく傾向だけで判断するのは如何なものか?今回までワクチン接種は無料でも来年から接種も検査も治療など総て自己負担、詰まるところ生きるのもカネ次第というこ . . . 本文を読む
「母の日」の起源は米国のアンナという少女が最愛の母の死に「生きている間に感謝の気持ちを伝えたかった」これがきっかけで広まったとされる。赤いカーネーションはアンナの母が好きだった花らしく花言葉「母の愛・母への愛・真実の愛」はご存じの通り。
『母に何を贈ろうと、母親からもらった「命」とい . . . 本文を読む
駅ホームの線路沿いに見つけた菜の花、[頑張って行ってらっしゃい]と笑顔で手を振っているかに見える。今月から出事(教室)も増えてまたひとつ張り合いができたが年寄りの身に余分なストレスは禁物、出来るだけ貯めないようにしている。20年近くはスマホ無い出張、かなり長い時間を移動車内でどう過ごしたのか定かではない?10年ひと昔前の記憶は遥 . . . 本文を読む
マスク個人判断と行動制限なく声出しも解禁、3年ぶりのGWはここぞとばかり旅行や行楽に出かけた人も多かったようだ。されど臆病な年寄りには命あっての物種?GW後のコロナの感染爆発や再拡大が気にならぬ筈がない。
爆買い中国人来なくとも水際措置見直し&円安で訪日外国人旅行者(インバウンド)が急増、それにGWが重なり各地の観光スポットは大勢の人で大パニック、従業員不足の宿泊施設も笑い止まら . . . 本文を読む
今年のGWもプランターにゴーヤとミニトマトの苗植え。前後してご近所から大好物の筍をもらい感激、夏には地産収穫してお返ししたいものだ。因みに筍の生産1位は福岡県、2位鹿児島県で3位熊本県、温暖な九州に生まれてよかった。
『雨後の筍とは、雨が降ったあと筍が次々と出てくる様、つまり地面から相次いで現れることを指す。いずれにせよ真っ . . . 本文を読む
「屋根より高い鯉のぼり、大きい真鯉はお父さん、小さな緋鯉は子供たち・・・♪♪」佐賀市大和町での恒例の「川上峡春まつり」、約300匹の色とりどりの鯉のぼりが川の上に勢揃いして吹き流す様は優雅で通行する車を魅了する。
『幸せな子供を育てるのではなく、どうな境遇に置かれても幸せになれる子供に育てなさい。 . . . 本文を読む
[ららぽーと福岡]は去年オープンしたばかりの巨大ショッピングパーク。GWのマイカー渋滞回避でJR竹下駅までバス、そこからウォーキングが身体にもちょうどいい!天候に恵まれ初夏の行楽気分♫楽しそうに歩く家族連れもやはり多い。実物大のガンダムに圧倒されキッザニアやTOHOシネマズ、222店舗の . . . 本文を読む
菜の花が初夏の訪れを告げる朝。思い返せばサラリーマン20年の次は経営コンサル業20年、還暦頃から報酬関係なく手弁当で行政審議会の専門委員拝命を10年、高齢者対象の就業講習会は延べ7年間、6年目の今年も障害者教室を受け持って、経営アドバイスも続けている。
『世界には、きみ以外に誰も歩むことのできない唯一の道がある。その道はどこに行き着くのか、と問うてはならない。ひたすら進め。』 ( . . . 本文を読む