家畜伝染病、「口蹄疫」の非常事態宣言が続く宮崎ですが、宮崎空港に降り立っても「口蹄疫」の一文字も見当たりません。空の玄関口、宮崎県のイメージダウンにつながるから?でしょうか。
そんなバカな水際作戦をやってないなんて不自然と思い、空港のスタッフに尋ねると、空港の建物のすべての出入口に消毒液を染み込ませた足踏みマットを設置しているとのことでした。なるほどと出入口をみると緑色のじゅうたんマットが自動ドア . . . 本文を読む
未明の3時半過ぎ、出張先のホテルで目を覚ましテレビつけました。2点差勝ってるを見届け、安心したのか前半戦終了時にはいつの間にか眠っていましたがね。
翌朝、部屋に配達された新聞にはまだ試合結果は載っていません。勿論、すぐさまのリモコン探しましたよ。
W杯E組、デンマーク13日本。大方の下馬評を覆し日本代表の快進撃、想定外の決勝トーナメント進出です。日本全国、夜を徹して試合を生中継する飲食店が多く、 . . . 本文を読む
お客様は「神様」だって昔、言ってた人がいましたが、ほんとに神様ならどんな無茶苦茶難題でも言うことを聞かねばなりません。お客様って「上様(かみさま)」?じゃないですかね。「上様」とは用語検索すると身分の高い方の妻などを敬う言葉だそうで、仮にお客様が間違っていたら正すのが商売人の務めで、神様だったら正すことなどできませんよね。
ファミレスではよくある光景ですが、若い母親と子供2人連れのお客様、上は幼 . . . 本文を読む
安来節の本家本元、安来市の能義平野の中に大塚町はありました。クライアントの社長さんに無理を願って連れていってもらったんですが、伯田川が流れ、小さな集落にはテレビドラマとそっくりなシチュエーション、あの時代にタイムスリップしたような錯覚を覚えました。ドラマの大道具さんの仕事はたいしたもんですね。路地のつきあたりに幼少時代の神社があり、その手前が主人公の布枝さんの生家の酒店飯塚屋、朝ドラでは飯田屋でし . . . 本文を読む
昨年、福岡市の経営支援アドバイスでお手伝いしたパン屋さんから店舗移設のメールを4月にいただき、今日、なんとか時間を作って顔を出してきました。
店名は「ケイズオーブン」。場所は西新の中西商店街通り、西新リヤカー部隊で有名な西新中央商店街の延長線上の一等地で、客層も良さそうなハイカラな通りでした。以前の店は高取のスーパーサニーの斜め前で老朽化などの理由もあって、今回、新築ビルの一階に路面店を新規オープ . . . 本文を読む
四季折々に訪れる京都も素敵ですが、仕事柄やはり錦市場には自然と足が向きますね。
今日、紹介するのは錦市場の中ほどにある「中央米穀」という米屋さんです。米の自由化で販売がどこでもできるようになり、全国的に米屋さんは業績不振にあえいでいます。
安い米はディスカウントストアやスーパーマーケット。客集めに超目玉を打ち出すドラッグストアに、家電量販店、ガソリンスタンドも。24時間少量買えるコンビニもあり。安 . . . 本文を読む
出張は日帰りか1泊が多いんですが、月1~2回はクライアント先のはしご連泊があります。時折、仕事だけで帰えるのももったいない気がして、一日か半日をフリーにしてあちこち見て回ることがあります。ここまで来たんだからと、これがブログのネタになるわけでして。
観光地や商店街、繁昌店など人が集まるスポットを求めて各地を点々と。初めて乗る電車やバスを乗り継ぎ、またかなりの距離を歩くこともあります。お陰で履き減 . . . 本文を読む
保戸島って、ご存知ですか?豊後水道に浮かぶそれはそれは小さな離島です。津久見港から高速船で25分足らず、片道運賃840円はちょっと高いようですね。
恒例の中年4人組の癒し旅。今回、なぜ?ここかと申しますと、結婚したばかりの友人U氏のご子息の奥様の実家があるそうで、ゆえに歓迎されての訪問となりました。
好天の土・日、船上から見ると、避暑地南フランスみたいに山に沿って住居が建て込んで並んでいます。島 . . . 本文を読む
出張で毎月伺う鹿児島。いつもは雲か煙か?よそ者では判断できないほどの小噴火ですが、今回はなぜか機嫌が悪い桜島黒々と噴煙を上げ、上空4000メートル以上に、噴石が4合目付近まで飛散し、火口から東側へ約1キロに及ぶ火砕流も確認されたそうです。
政治の世界の度重なる首相交代劇に怒っているのでしょうかそれとも掛け声だけの地球温暖化対策を嘆いてのことでしょうか飛行機も飛べないヨーロッパの大噴火ほどではない . . . 本文を読む
仕事で立ち寄った広島。紙屋町、八丁堀界隈はやはり広島一のストリートで集客店を探すのにも手間はかかりません。
今回も繁昌レポートでぶらついていたら、パルコ前でちょっとした行列に遭遇しました。移動販売車のようで、遠巻きに覗きこんでみるとどうもワッフルの販売のようでした。そう言えば列は若い子からお母様年代の方までいろいろ、ほとんどが女性ですね。店名は横文字で読みづらかったんですが、確か、「ヘブンリーコン . . . 本文を読む