「徳ちゃん繁昌リポート」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
【今日の励み】「肉の日」老いぼれの元気の源
(2025年02月09日 | 元気はつらつ)
昔は週に魚5日と肉2日?だったが今は逆転して肉食が週の大半、魚... -
【うんちく噺】寒い日に欠かせない「カイロ」
(2025年02月07日 | 適応力?)
寒波2弾!いつまで続くかこの寒さ?防寒着もいいがこん... -
【自然と共存】寒さ分かち合えば辛さも半分!
(2025年02月05日 | 二人三脚)
今季最強の「大寒波」!寒さに凍えながらも明日の出張の準備に取り掛... -
【朝の元気印】日本の健康食「おむすび」の効能
(2025年02月03日 | ひと時)
出張の朝は早い、日の出前に妻の手作り「おむ... -
【四季も交々】恵方巻き半分にして生活防衛
(2025年02月01日 | 何の日?)
如月(きさらぎ)には寒い冬が終り春に向かって万物が動き始める時期という意味がある... -
【人生は一度】津々浦々の企業支援に通い詰め
(2025年01月30日 | 出張先々)
経営コンサルタント(CS)のオファーには、地方自治体などの行... -
【ビジネス考】マーケティングデータの活用を
(2025年01月28日 | 自己流思考)
今日の定例会議のテーマは「マーケティング」... -
【老いぼれ噺】受信拒否&送信専用ダイヤル
(2025年01月26日 | アドバイス)
スマホ時代と言うのに家にはなぜか固定電話なる不要の長物が... -
【加齢仲良し】高齢の町に暮らす老いぼれ達
(2025年01月24日 | 加齢曜日)
メタボリック症候群の当時は疾患や持病など多かったが少し生活習慣改善してからは週に... -
【本業の心得】必要不可欠なるデスクワーク
(2025年01月22日 | デスクワークの日)
老いても少々体調崩してもデスクワーク... -
【昨今でき事】「喘息」怖れて投薬&昼夜寝続け
(2025年01月20日 | 一心不乱)
この風邪は厳しい寒さの影響?抵抗力ない老いぼれの体力... -
【昨今でき事】朝起きると体調悪く、風邪?
(2025年01月18日 | ネガな出来事)
ベッドの中からくしゃみと鼻水たらたら、市販の風邪薬を多めに飲んで寝るが平熱なれど... -
【世相に一言】政治に頼るもいいが自己防衛策
(2025年01月16日 | 自己流思考)
総理代わろうと誰にも止められない物価高!... -
【賢者の伝言】自分を磨き強くしてくれる仕事
(2025年01月14日 | 出張先々)
仕事は日頃からやる気とやり甲斐をみなぎらせ元気を分け与えてくれる。但し一生懸命... -
【二人で三脚】八合目到達!「有終の美」目指す
(2025年01月12日 | 自己流思考)
一年が始まった!人生90年が頂上なら漸く八合目に到達して夫婦... -
【季節と共存】慣れない防寒対策に悔いはない
(2025年01月10日 | 本気モード)
災害級の豪雪じゃないが最低気温零度以下で初積雪、日中も... -
【ビジネス考】PDCAは基本!計画づくり
(2025年01月08日 | デスクワークの日)
一ヶ月の冬休みで心身ともリフレッシュするも少々ダレ気味... -
【初詣の願い】こいつぁ春から縁起がいいわえ
(2025年01月06日 | 有り難い)
正月の儀式と言えば初詣、年齢の数以上に詣る... -
【家族の繫り】今年も腹いっぱい笑顔の新年会
(2025年01月04日 | ポジな日々)
正月のファミリー新年会は恒例の焼肉を囲む... -
【年始ご挨拶】2025年巳は「変化&再生」の年
(2025年01月02日 | 何の日?)
遅ればせながら迎春!新年明けましておめでとうございます幸多き年...