goo blog サービス終了のお知らせ 

徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

桜満開の季節に何とか?ダイエット報告

2011年04月03日 | 休日通信
久しぶりのオフの日曜日、早めに朝食を済ませ食後の散歩に出掛けました。ゆっくりマイペースで40~50分間。実はイヌ苦手人間、でも今はウォークマン聴きながらの気分転換って訳です。

ダイエットの成果といえば3ヶ月半で10キロ減量中!頑張ってるでしょ!!但しここ2週間ぐらいは変化なしが続いてますが。目標20キロ減量までの折り返し?まだまだ遠い道のりですが、生活習慣病も考え方や意識を変えれば案外やれるもので、本能に任せていた食事を理性で食べようと言い聞かせ、今のところ何とかコントロールできているようです。苦手の運動もダイエットや減量と決意などせず、身体動かす程度の健康維持と気楽にストレス掛けずって感じでしょうか!?お陰でズボンのサイズが段々小さくなって、買うに買えない嬉しい悩み?が続いています。

出張先では時々歩くんですが、近所の散策もたまにはいいもので、空気が澄みきり何か新しい太陽をひとり占めできるような気がします。
街角は統一地方選挙の真っ只中、選挙の旗もたなびき、そう言えば昨晩も駅前で候補者達が作り笑顔を振りまいていましたね。いつもは車の往来の多い大通りも妙に閑散としてお正月の風景のようです。
公園に足を延ばすと元気なちびっこ達が野球の準備の最中、歩を進めると花壇には色とりどりのポピー、ふと見上げると暖春を告げる桜が公園いっぱいに咲き誇っていました。平年より10日ぐらいの遅咲きですか?先月中頃に鹿児島で開花を耳にしましたが、四季の移り変わりも気づかないほどに飛び回っていたとは何とも情けない話しです。季節も感じないようじゃ?感性鍛えなくちゃ駄目ですよね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 売り手都合?同じ柄は着ない... | トップ | ローソンの新業態店は買物難... »
最新の画像もっと見る