石亭レポート(?)3日目です。
さてさて、沢山のお料理をいただいて、お腹がはちきれそうになった私達ですが、
ご主人から、お庭やお部屋をご案内いただき、ちょっとだけ散歩をしました。
そしてお部屋に戻ってみると、スイーツが用意されていました

はぁ~~~ため息
どれから食べればいいの~~~

一番上のお皿は、「二色栗」と「干し柿」
真ん中のお皿は、にんじん・かぼちゃ・はすの砂糖がけ と、アーモンドチョコクッキー
一番下のお皿は、ケシの実のたっぷりかかったお餅と「銀つば」
それと、それぞれにピーナッツアイスにりんごのコンポートが添えられていました。

そして今回のスペシャルとして、篠笛の福原一間(ふくはら いっかん)さんの
生演奏を聴きながらのお茶となりました
普段、こんなに近くで笛の音を聴く機会もありませんが、篠笛って、こんなによく音が響く物なんだ・・・とびっくりしました。
そして、こんなに迫力のあるものだと思ってもみませんでしたので、これまたびっくりです。
途中から、本当にお囃子や鼓の音が聴こえてくるようで、食べるどころではなく聴き入ってしまいました

ホント、聴こえてたんですよ。凄かったです
今度は耳まで楽しませて頂きましたよ
さてさて、一応石亭レポートは明日で終わる予定です。
明日は遊び心をくすぐるスペースのご紹介です!
・・・・つづくっ!
・・・・
さてさて、沢山のお料理をいただいて、お腹がはちきれそうになった私達ですが、
ご主人から、お庭やお部屋をご案内いただき、ちょっとだけ散歩をしました。
そしてお部屋に戻ってみると、スイーツが用意されていました


はぁ~~~ため息

どれから食べればいいの~~~


一番上のお皿は、「二色栗」と「干し柿」
真ん中のお皿は、にんじん・かぼちゃ・はすの砂糖がけ と、アーモンドチョコクッキー
一番下のお皿は、ケシの実のたっぷりかかったお餅と「銀つば」
それと、それぞれにピーナッツアイスにりんごのコンポートが添えられていました。

そして今回のスペシャルとして、篠笛の福原一間(ふくはら いっかん)さんの
生演奏を聴きながらのお茶となりました

普段、こんなに近くで笛の音を聴く機会もありませんが、篠笛って、こんなによく音が響く物なんだ・・・とびっくりしました。
そして、こんなに迫力のあるものだと思ってもみませんでしたので、これまたびっくりです。
途中から、本当にお囃子や鼓の音が聴こえてくるようで、食べるどころではなく聴き入ってしまいました


ホント、聴こえてたんですよ。凄かったです

今度は耳まで楽しませて頂きましたよ

さてさて、一応石亭レポートは明日で終わる予定です。
明日は遊び心をくすぐるスペースのご紹介です!
・・・・つづくっ!
