今日は用事があったので街中に行き、
1週間ほど前にオープンしたばかりの家電量販店、紙屋町デオデオ新館にも行ってきました
今まであったビルは何階建てだったのか、既に覚えてないのですが
新しいビルは10階建て。
お隣の本館もこれから建てなおして、ツインビルになるとか
新館の9Fのフロアで薄型のコンポを買ってきました~
CDが聞けて、AM/FMが聞けて、ついでに長女のウォークマンのドックも付いてる
今どきはドックといえばどこのメーカーから出ているものも i Pot 用なんだけど
ウォークマンが聴けるものと言ったら、さすがにSONYのものしか有りませんでした
9Fからエスカレーターで下りながら、ガラス越しに外を見ていましたら、
目の前にものすごく開けた空き地が
これは旧市民球場の跡地!!!!
しばらく見ない間に、すっかり周りの囲いも無くなり、完全なさら地になっていました
この写真を撮ったのが7F辺りなのですが、上階からは更によく見えると思います。
今日新館~本館への買い物中、ずっとコンポを持って付いて来て下さった女性の店員さん、
どうもありがとうございました
とても明るい方で、楽しかったです
デオデオの新館オープンと同じ日に、八丁堀交差点には LABIヤマ○電機 とやらがオープンして、
テレビでもこの2店舗のオープンが連日取り上げられています。
八丁堀方面は良く行くけど、悪いけど私は ヤマ○電機には行かないと思う~
以前購入後の修理の対応が最悪だった記憶が抜けきれなくて
未だにあそこで高額なものを買う気にならないのですよ。
これってトラウマみたいなもの?
なので、デオデオにはぜひ頑張って欲しい!・・・お値段的にも